レバウェル介護

求人公開日:2024/05/07

有限会社美貴
訪問介護ステーション・クローバーヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

訪問介護ステーション
給与

月収

200,000

250,000

勤務地 愛知県春日井市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

直行直帰が可能! 仕事とプライベートの両立を叶えられる職場です

訪問介護ステーション・クローバーは、愛知県春日井市に位置しています。50名ほどの利用者さまに登録いただいており、常勤職員は1日あたり約7~8件訪問。身体介護が4割・生活支援が6割ほどで、寝たきりの方のサポートから洗濯・買い物・お風呂の見守りなどの軽介助まで、広くケアを行っています。 当施設では、20~70代の約11名の職員で訪問介護を行っています。優しく穏やかな職員や、まるで職人のように誠実に介護業務に向き合っている職員が多いのが特徴。職員同士で互いに切磋琢磨しながら、「ご利用者さまの幸福に繋がる介護」を目指せる職場です。 当施設では、常勤・非常勤問わず直行直帰が可能です。職員の声を積極的に取り入れ、職員の負担軽減・業務効率の向上を目指す取り組みを行っています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

在宅へ訪問し、生活援助や、身体介助などを行います。 初任者研修・ヘルパー2級以上の有資格者の方 訪問介護経験者の方も未経験の方も応募お待ちしております。 一緒に働いてくれる方の募集です

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 200,000円 ~ 250,000円

賞与

  • 賞与 年2回(計2ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 25,000円 / 月

    備考:
    実費支給、上限あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:0017:00(休憩 60 分)
  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 10:0019:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    営業時間帯は9:00〜18:00ですが、利用者さまの利用状況に応じ、早朝・遅い時間・深夜帯の業務もあります。別途手当が付きます。

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:108 日

現場スタッフ紹介

25歳以下

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 5

転職について

入職した理由

身内が介護を必要とする状況になり、介護についての知識をつけたいと思ったことがきっかけでした。仕事にも活かしたいと考えて求人を探しており、訪問介護ステーション・クローバーの雰囲気の良さに惹かれ、入職を決めました。

働いてみての感想

デイサービスでは複数の利用者さまを同時に見る必要があるため、一人ひとりの利用者さまに全力で向き合いきれないことにもどかしさを感じたことがありました。訪問介護は利用者さまと一対一で、常に100%目を向けてケアができるので良いなと感じています。

職場について

職場の魅力

直行直帰ができて通勤時間を削減できることや、記録業務をスマホで完結できることは自分のスタイルに合っていて働きやすいです。

おすすめの方、向いている人

利用者さまとじっくり向き合って丁寧なケアをしたい方や、さまざまな利用者さまと向き合うことで、対応力を身に付けてスキルアップしたい方におすすめな職場だと思います。

レバウェル編集局が取材しました!訪問介護ステーション・クローバーの取材レポート

訪問介護ステーション・クローバーで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

残業ほぼなし! ワークライフバランスを大切にしながら働けます

訪問介護ステーション・クローバーは、職員が働きやすい環境を整えています。常勤職員の場合、希望休は毎月2日提出が可能。希望休・有給休暇ともに、職員の希望はほぼ100%反映しています。旅行や帰省など、自分や家族の予定に合わせてプライベートを充実させながら、メリハリをつけて仕事に励むことができる職場です。 また、残業は月5時間ほどと少なめ。ほかの職員が家族や自身の体調不良で欠勤したときにフォローをする程度で、基本的には定時での退社が可能です。休憩時間の過ごし方は一人ひとりにお任せしているため、一度帰宅して夕飯の支度をしてから勤務に戻る職員もおり、家庭との両立がしやすい環境です。

POINT

2

教育・スキルアップ

丁寧なレクチャーで新人さんも安心! 段階的に丁寧に指導します

訪問介護ステーション・クローバーは、充実した研修制度で職員の成長を後押ししています。入職後は無理なくスキルを身につけられるよう、まずは買い物や掃除といった生活支援の現場からスタート。少しずつ身体介護の現場に入り、できることを増やしていきます。1時間以上と長いケア時間で不安がある場合は、先輩ヘルパーが複数回同行を実施。新人さんの習熟度に合わせてサポートする体制を整えており、未経験の方も1ヶ月ほどで独り立ちできています。介護職の経験が浅い方も安心して入職できる職場です。 また、当施設では毎月オンライン研修を実施しています。身体介護のやり方や気を付けるポイントに関する動画を見て、研修報告書を提出。自分が行っている介護を見直し、知識を広げることに役立てています。

POINT

3

職場の特徴

職員の意見を大切にして、居心地の良い環境づくりに努めています

訪問介護ステーション・クローバーは、職員の意見を積極的に聞き入れ、安心して働ける環境づくりに力を入れています。月に1度職員会議を実施し、法人の代表や管理者が職員の意見や要望を確認。過去には、モバイル端末を使って記録業務を行えるシステムを導入するほか、飲み物やお菓子を休憩室に置くなど、福利厚生の面でも職員の声を反映しました。代表と管理者とは距離が近く、職員同士も壁を感じず、意見交換がしやすい雰囲気があります。 また、利用者さまの要望に対しても、できるだけ柔軟にお応えできるよう努めています。喫茶店に行きたい利用者さまがいれば交通手配をすることも。利用者さまに喜んでいただけるよう、職員一丸となって最善を尽くしています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

不明点はその都度確認して解決! 経験豊富な先輩が優しくフォローします

訪問介護の現場では一対一でケアするうえ、利用者さまによって対応方法が異なります。そのため、介護自体が初めてだったり、介護施設での勤務経験しかない方は、個別性のあるケアを難しく感じるかもしれません。また、精神疾患がある利用者さまのケアを自分にできるか不安に感じる人もいると思います。 しかし、訪問介護ステーション・クローバーでは、初めて行く利用者さまのもとへは先輩ヘルパーが必ず同行するので心配いりません。1人で訪問するようになっても、困ったときには訪問先から電話で先輩に相談をすることが可能です。不安があれば改めて同行訪問をしているほか、職員会議の議題に挙げて皆で解決策を探すこともあります。介護は責任が伴いますが、裏を返せばその分やりがいが大きい仕事です。先輩からアドバイスを受けて、1人で対応ができた際には大きな達成感があり、介護スキルの向上を実感できるはずです。

職場の風景

訪問介護ステーション・クローバーの職場環境について

訪問介護ステーション・クローバーの基本情報

事業所名

訪問介護ステーション・クローバー(ほうもんかいごすてーしょんくろーばー)

所在地

4870013

愛知県春日井市高蔵寺町7丁目14-1 高蔵寺マンション103号室

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

有限会社美貴 ( ゆうげんがいしゃみき ) 

訪問介護ステーション・クローバー周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

232,000

285,000

普通自動車運転免許 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり日勤のみ可4週8休年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

180,000

名前のとおりアットホームな雰囲気! 家族のように寄り添ったケアを行います

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎ケアマネジャー 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

232,000

285,000

子育て世代を応援! お子さまを預けられるスペースを設置しています

普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…