求人公開日:2024/05/13
医療法人社団譽会
給与 | 月収 205,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都足立区 |
職種 | 医療事務 |
ほまれ歯科医院は、2019年に東京都足立区に開設しました。5台のユニットを備え、1日に約25名の患者さまに対応しています。ファミリー世代の患者さまが比較的多めで、予防ケアや虫歯治療、審美治療など幅広い診療を提供。基本的にお一人あたり30分ほどの時間を取って、丁寧に患者さまに向き合っています。歯科衛生士は担当制ではなく、患者さまの情報をチーム全体で共有しながらケア。連携を密に取っており、チームワークが抜群です。 院長は根管治療を専門としており、当院ではマイクロスコープや歯科用CTなどを導入しています。ラバーダムやMTAセメントなどを使った自由診療も行っているので、専門性の高い治療に携われる職場です。 運営母体の医療法人社団 譽会は、東京・千葉・福島に当院を含め計4つの歯科クリニックを展開しています。今後は事業の拡大よりも、現在勤めている職員にとってさらに働きやすい環境を整えることに力を入れていく予定。患者さまのためにより良い治療やケアの方法を模索することはもちろん、診療単価を上げる施策にも注力し、職員一人ひとりの報酬引き上げにつなげていきたいと考えています。
歯科受付業務をメインとした医院運営サポートをお願いします 【具体的には】 ・受付にて患者対応 ・カルテ作成、管理 ・電話対応 ・患者予約管理 ・診療レセプト入力(未経験でもOK!) ・院内清掃(スタッフみんなで行っています!) ・在庫発注管理
通勤手当:あり
年間休日120日以上
POINT
1
職場の特徴
職員同士のコミュニケーションが活発。居心地の良い職場環境が魅力です!
ほまれ歯科医院では、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手が合わせて10名ほど在籍しています。年齢層は20~40代で、職種や年代を問わずコミュニケーションが活発。業務終了後に職員同士でプライベートで集まって遊ぶこともあり、和気あいあいとした職場です。仕事中も連携が取りやすく、スムーズに協力しながら働けます。 当院を運営する医療法人社団 譽会では、職員が長期的に働ける環境づくりに注力。役職の壁がなく、理事長が現場の職員に気さくに話しかけています。上からの指示や注意はあまりしない方針で、職員一人ひとりの自主性を尊重する風土が自慢です。職員からも、「居心地が良い」という声が聞こえます。法人全体の職員のうち約2割は勤続10年を超えており、働き続けやすい職場です。また、職種や性別を問わず協力し合える環境で、法人内では男性の歯科助手も活躍しています。
POINT
2
働きやすさ
年間休日は約120日! 有休も取得しやすくプライベートの充実が叶います
ほまれ歯科医院の大きな魅力は、職員のお休みが多いという点です。お盆と年末年始に6日間ずつ休暇を設けており、年間休日は祝日も含めて120日前後あります。完全週休二日制で、お休みの曜日は職員ごとに固定しているため、先々の予定が立てやすい環境です。有給休暇も取得しやすく、職員それぞれが積極的に消化しています。中には100%取れている職員も。また、子育てへの理解がある職員が多く、お子さんの体調不良など家庭の事情で急に欠勤しなければならない場合には柔軟に対応しています。仕事と家庭の両立が叶う職場です。 残業については、月に7~8時間程度と比較的少なめです。当院では患者さま第一を旨としており、診療終了時間の間際にいらっしゃる患者さまにも丁寧に対応するため残業が発生することもありますが、それほど多くはありません。就業後のプライベートの時間もしっかり確保できます。
POINT
3
教育・スキルアップ
マニュアルに沿って丁寧に指導。個々に合わせて独り立ちまでサポートします
ほまれ歯科医院では、新人さんへの教育体制が整っています。ベテラン職員が教育担当につき、マニュアルに則って指導。教育は個々の経験や習熟度に合わせて進めていきます。自分のペースで業務に慣れていけるので、安心です。3~6ヶ月ほどを目安として、独り立ちまで丁寧にサポートしています。 院内では月1~2回勉強会を開催しており、歯科に関する知識のほか接遇についても学ぶ機会を用意。専門職としてだけではなく、社会人としても知識をアップデートできます。 さらに、当法人では外部研修への参加費や資格取得にかかる費用を一部補助。法人内には実際に補助を受け、ホワイトニングコーディネーターの資格を取った職員もいます。金銭的な負担が少なくスキルアップできる職場です。 また、当法人では、全体の売上や給与・賞与の額を決定する背景を現場の職員にしっかり伝えています。経営に関わる情報に触れることができるため、一職員としてだけではなく、経営者視点も身につけられる環境です。
ほまれ歯科医院を運営する医療法人社団 譽会では、平日の日中に歯科に通えない患者さまのお悩みに寄り添うため、外来時間の終了時刻を夜遅めの時間帯に設定しています。そのため、長時間の勤務体制に順応できるかどうか不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。 そんな方のために、当法人では体験入社を推奨しています。実際の働き方や職場の雰囲気を直接確認したうえで入職するかどうかを決められるので、体力的な面で心配がある方にとっても安心です。 また、法人内の各院は休憩時間が比較的長く、職員はその間を自由に過ごすことができます。休憩時間中は1人でゆっくり休んだり、仲間とカードゲームを楽しんだりと各々が好きなように過ごすことが可能です。そのほか、いったん帰宅して用事を済ませたり、外に買い物に出かけたりするのもOK。心身をリフレッシュしながら業務に励める職場です。
ほまれ歯科医院(ほまれしかいいん)
〒1210073
東京都足立区六町1丁目1-10
医療法人社団譽会 ( いりょうほうじんしゃだんほまれかい )