求人更新日:2024/07/11
ユアスマイル株式会社
給与 | 月収 304,000 円 〜 |
勤務地 | 大阪府豊中市 / 曽根駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
備考:
【必須スキル・経験】
・介護士資格(初任者研修、実務者研修、介護福祉士のいずれか)
【歓迎スキル・経験】
・介護業務の実務経験
・社会福祉系の学校を卒業
・コミュニケーションスキル
【求める人物像】
・笑顔であいさつができる方
・報告、連絡、相談が適宜できる方
・丁寧な言葉遣いができる方
・前向きな見方、考え方ができる方
【必須資格・ライセンス】
・介護士資格(初任者研修、実務者研修、介護福祉士のいずれか)
※資格取得支援制度あり
【豊中市利倉】★年収450万円以上/有給取得率75%/東証上場グループのヘルパー正社員★ ■サンラフレ豊中をご紹介します 1. 全国各地に有料老人ホームなどの高齢者施設を展開する株式会社エメラルドの郷が運営しています。※東証スタンダード上場企業のグループで介護・フード部門を担当しています 2. 伊丹空港が近くにあり、施設のすぐ上を飛行機が飛んでおります。また、定期的にイベントを実施するなど入居者様目線になって考える事を大事にしております。 3. 1人で全てを担当する必要はございません。夜勤専従や調理スタッフ、事務スタッフなど様々な職種を配置し1人のスタッフに業務が偏らないチームケアを徹底しております。 4. 「子供の発熱で急遽休む必要がある」「保育園や幼稚園から電話があり早退したい」など急な休みや早退が必要となる子育て世帯でも働きやすい人員配置をしております。 ■ユアスマイル株式会社のおすすめポイント! ・賞与年3回! ・正社員の有休消化率は業界平均より高い75%!! ・産前産後休暇・育児休暇が取得しやすい環境☆(今年度だけで4名取得) ・女性責任者は70%(内20~30代は40%)で、子育て中のママさんや社会復帰を考えている女性が働きやすい職場♪ ・業務ではタブレット端末を使用!(カイポケ) ・様々な研修を実施・資格取得支援あり!<資格取得支援(全額)/接遇研修/口腔ケア/他多数> 研修内容は施設単位で決定! ■仕事内容 当社が運営する介護施設にてご勤務いただきます。 主な業務は、高齢者の方の各種支援業務となります。 チームケアを徹底していますので、1人で頑張り続ける必要はございません。 ・入浴介助・食事介助・排泄介助 ・生活介助・口腔ケアなど ・レクリエーション・電話対応他 ■働きやすい環境が整っています 1. 月8日休みなので自分の時間をしっかり確保できます。ご家庭のある方も無理なく働ける職場環境です。 2. 手厚い教育制度と資格取得制度を用意しております。また、各施設ごとに研修内容を決める事ができるため、今必要な研修を必要な時に受講する事ができます。 \福祉支援の総合グループ/ シンセリティグループは、訪問介護事業・通所介護事業など多角的なサービス展開を行っています。 支援の手を広く伸ばし、地域に住むすべての方へ等しく温かな行いを。 居心地の良いくらしの提案を行っております。
通勤手当:~ 30,000円 / 月
POINT
1
職場の特徴
利用者さまのために、主体的に発案・行動できる環境。手厚いケアができます
サンラフレ豊中は、利用者さまの気持ちに寄り添い、一人ひとりに合わせたサービスを提供しています。たとえば、居室内の物は職員の介護のしやすさに合わせるのではなく、利用者さまの希望に合わせて配置。利用者さまが心地良く過ごされるために柔軟な対応を心掛けています。 当事業所では、職員の「やってみたい」を応援していることも特徴です。お花見や夏祭り、クリスマス、節分などのレクリエーションでは、サービス提供責任者を中心に職員の声を積極的に取り入れながら企画。準備や当日の進行は職員が主体的に進めています。 業務においても、日ごろから職員の提案や意見を取り入れて改善を図っています。気になったことや困ったことがあれば、いつでも主任に相談が可能。「こうしてみたらどう?」「やってみないと分からないから、一度やってみよう」と、職員の考えや挑戦したい気持ちを後押ししています。これまでの経験や介護スキルを活かしてチャレンジできる職場です。
POINT
2
働きやすさ
有休が取りやすく、残業もほとんどなし! 私生活と両立できる職場です
サンラフレ豊中は、メリハリをもって働ける職場です。職員の雇用形態に関わらず残業がほとんどなく、発生するとしても利用者さまの急変や緊急時のみ。イベントの準備は手が空いているときに計画的に進めており、訪問も含めて就業時間内に完了できる業務量です。また、職員が帰りやすいように、サービス提供責任者からも声掛けを実施。退勤後の予定も見通しを立てやすく、自分の時間もしっかり確保できます。 当事業所では、プライベートとの両立も叶います。有休の申請がしやすく、連休での取得も可能。職員同士の関係が良好なため、休みの相談や調整もしやすい雰囲気です。 また、急なお休みに対しても、代わりの職員が柔軟に対応しているのでご安心ください。育児中の職員も在籍しており、お子さんが体調不良の際には「休んで大丈夫だよ」と声掛けをしています。家庭の都合に合わせて無理なく働ける環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
段階を踏んで技術の取得が可能。職場全体で新人さんをフォローしています!
サンラフレ豊中では、入職後も継続的に知識を身につけていけます。入職後は、サービス提供責任者によるオリエンテーションのほか、主任が同行してのOJTも実施。入職から1週間程度は主任や先輩が同行して日勤のみを行い、徐々に業務に慣れていけるようサポートします。その後は、新人さんの習熟度を見ながら早出や遅出の業務も指導。半月程度で独り立ちを目指せます。 当事業所では、新人さんが利用者さま一人ひとりをしっかりと覚えられるように、丁寧な教育を行っています。顔やお名前といった基本情報はもちろん、ケアの方法や服用薬などの細かい情報も適宜共有。さらに業務の流れや居室の配置、ケアの注意点などをまとめているマニュアルも職員に配布しています。教育担当を固定しないことで、先輩職員それぞれのケア方法を学べることも魅力です。その都度、自分に合ったやり方を吸収して成長していけます。
サンラフレ豊中の利用者さまの中には、寝たきりや重度の認知症の方も一定数いらっしゃいます。医療的ケアが必要な方も利用されており、ときにはお看取りや緊急対応が発生することも。入職して間もないうちは、利用者さまへの接し方や緊急対応が必要な状況に不安を感じてしまうことがあるかもしれません。 当事業所では、職員が負担を感じすぎないように、身体面・精神面へのサポート体制を整えています。介助が大変な場合は、職員2名体制で対応して負担を軽減。悩みや不安があるときは主任が話しを聞き、職員が不安を抱えないようフォローを行っています。また、緊急対応についての流れがある程度決まっていることも、安心できる点の一つ。事前にクリニックの連絡先や搬送までのフローを共有しているので、あらかじめ把握した状態で対応に挑めます。介護職員として着実に成長していける職場です。
サンラフレ豊中(さんらふれとよなか)
〒5610845
大阪府豊中市利倉2-9-15
ユアスマイル株式会社 ( ゆあすまいるまぶしきがいしゃ )