レバウェル

求人公開日:2024/07/08

一般社団法人ハッピーライフ
このこのリーフ葛飾教室児童指導員求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス
給与

月収

250,000

260,000

勤務地 東京都葛飾区
職種

児童指導員

正社員社会福祉士 必須精神保健福祉士 必須児童指導員任用資格 必須社会福祉主事任用資格 歓迎保育士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

お子さまの成長が大きなやりがい。「やりたい!」の声を大事にしています

このこのリーフ葛飾教室は、東京都葛飾区東金町にある放課後等デイサービスを提供する施設です。サービスの対象となるのは小学生から高校生のお子さまで、特に小学生のお子さまが多く利用されています。お子さまが、「ただいま!」とまるで自宅に帰ってくるように通う当施設。お子さまは、和気あいあいとした雰囲気の中で、くつろぎながら施設での時間を過ごしています。 当施設では、お子さまの声を積極的に聞き、活動に反映しています。「動物園に行きたい」というお子さまたちの要望に応えて、学校のない土曜日を利用してお出かけすることもしばしば。お子さまの「やりたい」という気持ちを尊重した支援を行っています。 また、当施設では毎日療育の時間を設けています。内容は、ソーシャルスキルトレーニングやリトミック、色彩療法、微細運動などさまざま。職員は、活動を通してお子さまの成長を促す働きかけができます。お子さまの成長を日々間近で見ることができるので、やりがいを感じながら働けるはずです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    <試用期間あり>3ヶ月〜6ヶ月/月給250,000円〜260,000円 求める人物像 【資格】 教育・福祉・その他の資格 【経験】 児童福祉事業における実務経験2年以上 ※運転できる方、優遇(送迎手当あり) ※お子様の好きな方、明るく接することのできる方歓迎

応募要件

社会福祉士 必須精神保健福祉士 必須児童指導員任用資格 必須社会福祉主事任用資格 歓迎保育士 歓迎

仕事内容

◎お子様の療育 (音楽、工作、リトミック、微細運動、SST等) ◎おやつ対応 ◎施設内清掃・整頓 ◎送迎車のドライバーまた添乗など (学校にお迎え、ご自宅へお送り)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~ 260,000円
  • 備考:
    給与・待遇 【一例】 ・児童指導員(保育士・教員・児童福祉事業で実務経験2年以上、社会福祉士等)給与:250,000円~ 一人世帯手当1万円 昇給(業績による)

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    休日 週休二日制 お盆休み、年末・年始

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:96 日

現場スタッフ紹介

50代後半

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20234月
  • 経験年数:児童指導員 4

転職について

働いてみての感想

施設長が児童発達支援管理責任者として現場に出ているため、施設長と社員の距離が近いところが良いところですね。施設長は親身になって職員の話を聞いてくれたり、細かくアドバイスをしてくれたりします。職員の頑張りもよく見てくれていると感じます。 また、保護者さまと密にコミュニケーションを取っており、信頼関係が築けているので、お子さまへの指導がしやすいところも良いですね。

職場について

職場の魅力

障がい福祉施設には少し暗いイメージを持っていましたが、当施設は外観がガラス張りで、明るく清潔感があります。 また、資格取得を応援していただけるので、非常に助かっています。職員のスキルアップは給料にも反映されます。交通費、住宅手当、社会保険など、専門の社労士がいるため安心です。処遇改善手当(ボーナス)や、年に1度の昇給があるところも魅力です。

おすすめの方、向いている人

お子さまの成長を間近で見ることができる職場ですので、子ども好きな方で、お子さまの成長を喜べる方にぴったりだと思います。

この仕事への思い

お子さまが学習や運動にチャレンジして、成功に導けたときはとてもうれしいですね。 また、小学校低学年のときから通ってくれているお子さまが、中学、高校、社会人へと成長していく姿が見れることも、この仕事のやりがいだと思います。

レバウェル編集局が取材しました!このこのリーフ葛飾教室の取材レポート

このこのリーフ葛飾教室で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員同士のチームワークが抜群! 仕事の悩みも気軽に相談できます

このこのリーフ葛飾教室では、お子さまだけでなく、職員の「やりたい」という気持ちも大切にしています。 当施設では、職員が主体となって月間の療育スケジュールを作成。毎日の療育も職員の担当制で実施しており、職員は週に1、2回ほど担当を持ちます。また、職員は、療育の内容を提案することができ、これまでにヨガやアンガーマネジメントといったメニューを採用し、実際に実施しています。職員は、創意工夫を図りながら主体的に療育に取り組むことができ、お子さまや保護者さまへの貢献実感を得られやすいことが当施設の魅力です。 当施設では、子ども好きの職員が多く働いており、休憩時間には、自然と当施設に通うお子さまの話題が中心に。お子さまとの関わり方で悩むことがあっても、周りの職員に気軽に打ち明けることができ、「こういう対応をしてみたらどうかな」といったアドバイスがもらえます。 また、療育のメニューについても職員同士でアイデアを出し合い、助け合いながら計画を立てる体制です。職員同士が手を取り合って働いているので、お子さまの対応にも注力でき、充実したサービスにつなげられています。

職員発案の療育メニューも積極的に採用。お子さまたちの成長に貢献していけます

POINT

2

教育・スキルアップ

職員の学びを積極的にサポート。働きながらスキルアップを目指せる職場です 

このこのリーフ葛飾教室は、放課後等デイサービスでの勤務が初めてという方にも安心して入職していただける施設です。 入職後、約1ヶ月間の研修期間で、先輩職員が業務の流れからお子さまとの関わり方までマンツーマンでレクチャー。最初はお子さまと一緒に遊ぶところからスタートし、徐々に関係性を作っていきます。療育については、日常業務にしっかり慣れてから、読み聞かせや音読といった簡単なメニューからお任せしていくので心配いりません。 当施設では、職員の資格取得も積極的にサポートしています。業務に活かせる資格の取得や、研修の参加にかかる費用は、基本的に当施設が全額補助。実際に、児童発達支援管理責任者やリトミックの資格を取得した職員もいます。職員がスキルを身に付けたり、専門性を高めたりすることでお子さまへのサービスに還元できるという考えから、当施設では職員の学びを積極的に後押し。働きながらスキルアップを目指したい方におすすめの環境です。

新人さんは、お子さまたちと仲良くなるところからスタート。徐々に関係性を築きます

POINT

3

働きやすさ

残業ほぼなし! 公私のメリハリをつけて、自分の時間も大切にできます

このこのリーフ葛飾教室は、自分の時間を大切にしながら働ける施設です。 正社員は週休2日制ですが、たとえば旅行の予定がある場合には、調整して3日間の連休を取得することも可能です。 パートの職員は、週2日から、お子さまが施設に来る13時45分から17時15分までの時間帯のみでの勤務が可能。基本的に出勤日は曜日固定のため、スケジュールが立てやすく、プライベートも充実させることができます。 また、急な用事で休みを取りたいという場合は、職員同士で調整のうえ対応します。職員が「お互いさま」の気持ちでフォローし合っているので、気持ちよく勤務できるところも魅力です。 当施設では、お子さまたちのいない午前中の時間帯を使って、職員が集中的に業務を行っています。日々の業務はほぼ定型化しており、作業時間の見通しが立てやすいことも特徴。もしも時間内に終えられない業務があっても、周りの職員と分担して対応します。基本的に定時で仕事を終えることができるので、仕事とプライベートのメリハリをつけて働きたいという方にぴったりの職場です。

新人さんは、簡単な療育メニューから実践。手厚いフォローがあるので安心です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

周りの職員に相談しやすい環境。多様なお子さまへの対応も、心配いりません

このこのリーフ葛飾教室は、ADHDや自閉症などのお子さまも多く通所しています。お子さまとの関わり方にマニュアルや正解はなく、職員は一人ひとりに合わせた対応を求められます。特性を持ったお子さまと関わった経験があまりない方は、「個性に合わせた対応ができるだろうか」と不安に感じるかもしれません。 当施設では、教育担当であり児童発達支援管理責任者でもある職員が、まずは新人さんへ児童支援の心構えや施設の理念についてお伝えします。研修期間中は、毎日マンツーマンで教育担当の職員と面談を実施。お子さまの対応で困ったことがあっても、その日のうちにすぐ相談でき、「こういう対応をしてみたらどうかな」とお子さまに合った対応策のアドバイスが受けられます。 また、当施設では、普段からよく職員同士でお子さまのことについて話をしており、周りの先輩職員にも気軽に相談できる環境です。多様なお子さまへの対応方法は、経験を積み重ねながら身に付けていけるのでご安心ください。

職場の風景

このこのリーフ葛飾教室の職場環境について

このこのリーフ葛飾教室の基本情報

事業所名

このこのリーフ葛飾教室(このこのりーふかつしかきょうしつ)

所在地

1250041

東京都葛飾区東金町1丁目40番 4号金町北口ビル2階

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

一般社団法人ハッピーライフ ( いっぱんしゃだんほうじんはっぴーらいふ ) 

このこのリーフ葛飾教室周辺の児童指導員求人(正社員)

児童指導員の求人

正社員

月収

240,000

350,000

職種間の連携が盛ん。専門的なスキルを身につけてキャリアの幅を広げられます

児童指導員任用資格 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備完全週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

220,000

250,000

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

児童指導員の求人

正社員

月収

225,000

定員10名。運動の楽しさと療育を同時に提供する放課後等デイサービスです

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

225,000

定員10名。運動の楽しさと療育を同時に提供する放課後等デイサービスです

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

225,000

定員10名。運動の楽しさと療育を同時に提供する放課後等デイサービスです

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり