求人公開日:2024/07/30
医療法人社団妍麗会
三鷹の森皮フ・形成クリニック
◎クリニックの医療事務・医療補助のお仕事です ・受付,会計(電子カルテ入力)・診療補助 ・消耗品の在庫管理・発注 ・清掃等 ※業務に慣れた後には、レセプト入力の業務もしていただく事もあります。 【必要なPCスキル】 Word・Excelの基本操作・入力 電子カルテ入力,レセプト処理業務あり
通勤手当:あり
もともと大学に通っていたころから自立・独立したいと思っていました。大学卒業後は大学病院や医療センターなどでさまざまな経験をさせていただき、2013年に三鷹の森皮フ・形成クリニックを開業しました。
皮膚科と形成外科の両方の診療をしていますので、お子さまから大人まで幅広く来ていただけるクリニックです。外装や内装も、男性の方にも入っていただけるようなデザインにしています。 美容医療機器も揃えていますし、新しいスキンケア用品やサプリメントなどはスタッフが実際に使ってみることになりますので、いろいろと新しいものに触れられる機会は多いと思いますね。
医療や美容について学いろいろ学べますので、勉強熱心な方、真面目に取り組んでいただける方が良いなと思っています。受付で患者さまにも接しますが、慎重に丁寧な対応を心掛けていただける方なら大丈夫です。
スタッフとのコミュニケーションでは、適度な距離感で見守ることを意識しています。業務量や範囲などは一人ひとりに合わせてお任せしているので、多くを要求するようなこともしていません。 もちろん何か相談ごとがあれば時間を取りますので、気軽に声を掛けていただければと思います。
POINT
1
三鷹の森皮フ・形成クリニックでは、経験の浅い方もスムーズに慣れていけるよう一人ひとりに合わせて研修を行っていきます。入職後はまず受付業務からスタート。患者さまの対応や業務の流れを覚えてから、会計、予約管理、在庫管理と少しずつ業務の範囲を広げていただきます。レセプトは主に電子カルテで処理するため難しくありません。決まった研修期間を設けていないため、焦らず自分のペースで一つひとつ覚えていける環境です。 また、業務は同じシフトに入っている先輩スタッフがマンツーマンで教えます。困ったことや分からないことがあれば、その場ですぐ質問できるので安心。固定の教育担当ではないため早くから多くの先輩スタッフとコミュニケーションをとることができ、馴染みやすい環境です。徐々に慣れていけるよう皆でサポートしていきますので、不安なくスタートできます。
POINT
2
三鷹の森皮フ・形成クリニックでは、院長と看護師約3名のほか、事務スタッフは常勤約1名・非常勤約3名が在籍しています。スタッフ同士の仲が良く、和気あいあいとした雰囲気です。 院内には看護師と事務スタッフ共用の休憩室があり、普段からフランクにコミュニケーションをとっています。仕事の話はもちろん、世間話やプライベートな話をしたり、一緒に食事に行ったりすることも。クリニック全体で納涼会と忘年会を実施しており、業務外で親睦を深める機会となっています。 また、患者さまや業務に関する情報共有もしっかり行っています。連絡帳を活用し、何か連絡事項があった場合には全員に共有。非常勤のスタッフにも漏れなく共有できるようにしているため、日々円滑に業務を進めることができています。
POINT
3
三鷹の森皮フ・形成クリニックは、常勤・非常勤にかかわらずシフトの融通が利きやすいところも魅力です。シフトはスタッフの希望に合わせて作成しています。基本的には希望がとおるよう組んでおり、シフト提出後に変更したいときもできる限り調整。非常勤スタッフは、「土日のみ」「午前のみ」「午後のみ」の勤務も可能で、自分の都合に合わせて働けます。 また、休診日は、木曜日、第1・3・5週の日曜日、祝日で、第2・4週の日曜日は午後1時まで。そのほか、夏季休暇と年末年始休暇はカレンダーに合わせて約1週間ずつあります。しっかりお休みが取れるので、プライベートも充実できる環境です。 残業は患者さまの接客などで発生することがありますが、月平均10時間程度と少なめ。休憩時間の過ごし方は自由です。休憩室でゆっくり過ごしたり、外出したり。自宅に一時帰宅しているスタッフもいます。
三鷹の森皮フ・形成クリニックには、性別問わず乳幼児からご高齢の方まで幅広い層の患者さまが来院されます。特に電話対応では患者さまの状態やご要望を汲み取りながらのコミュニケーションになるため、受付業務の経験がない方は、慣れるまでは大変だと感じる場面もあるかもしれません。 入職後はまず受付業務から始めていただきますが、実務に入る前に先輩スタッフの仕事を見学しながら対応方法を学ぶ時間を設けています。受付から会計までの流れなどもしっかりとレクチャーを行い、一緒に実務を行いながら覚えていけるので安心です。院長も定期的に声掛けを行っており、何か不安なことなどがあれば個別での相談も可能。分からないことがあればすぐに聞ける雰囲気なので、安心して業務に取り組んでください。