レバウェル

求人更新日:2025/03/22

一般社団法人リスペクト
放課後等デイサービスく~る~服部緑地教室児童指導員求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス
給与

月収

200,000

勤務地 大阪府豊中市
職種

児童指導員

正社員児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

褒めて伸ばす方針! お子さまの成長を一緒に喜び、やりがいを感じられます

放課後等デイサービス く~る~服部緑地教室は、大阪府豊中市に位置する事業所です。開業は2020年で、1日あたり平均12名~13名ほどのお子さまが通っています。軽度の障がいがあるお子さまが中心で、小学生が全体の半数以上です。 当事業所は、お子さまの成長を一番に考えています。保護者の方と一緒に、お子さまのやりたいことや、できるようになりたいことをきちんと話し合い、目標を設定。お子さまにとって無理のない範囲で、学習やコミュニケーションの発達を促しています。 また、お子さまを褒める意識も欠かせません。できるようになったことがあれば、些細なことでも褒めて伸ばすことが当事業所の方針です。褒めることで、お子さまができるようになったことを実感し、喜べる瞬間を増やしていくよう心掛けています。「算数ができるようになった」「人と少しずつ話ができるようになった」など、お子さまが成長する瞬間に立ち会える職場です。一緒に成長の喜びを共有できることが、職員のやりがいにもつながっています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:12ヶ月 試用期間:3~6ヶ月 長期休暇の残業時間は面接時に相談

応募要件

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

放課後等デイサービスにおける児童指導員業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 200,000円 ~

賞与

  • 賞与:なし
  • 備考:
    処遇改善あり 昇給:4月

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    一部支給(規定あり(上限10,000円/月)

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 03:0009:00(休憩 60 分)
    • 01:0009:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      平日/12:00~18:00 土曜、祝、長期休暇/10:00~18:00 (177時間/月)(面接時に確認)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    年間休日120日以上

    休日

    • 年間休日:160 日
    • 休日制度:

      年間休日120日以上

    現場スタッフ紹介

    30代前半

    • 職種:

      児童指導員
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2020
    • 経験年数:児童指導員 4

    転職について

    入職した理由

    求人サイトからの紹介で、面接をしました。面接担当の職員をはじめ、職員皆の雰囲気がとても良かったことが、放課後等デイサービス く~る~服部緑地教室に入職した決め手です。

    働いてみての感想

    未経験で入職しましたが、優しく分かりやすい指導をしてもらえたことを覚えています。質問や相談をした際も、的確な指示を出してもらえたので、安心して仕事を覚えられました。

    職場について

    職場の魅力

    親しみやすく、話しやすい上司や先輩ばかりです。楽しい雰囲気の職場である一方で、真剣に仕事に向き合うかっこいい人ばかりですよ。また、年に2回、3回ほど食事会があります。仕事の話だけでなく、プライベートの話もできる楽しい場があってうれしいですね。

    おすすめの方、向いている人

    人の気持ちに寄り添える方と一緒に働きたいです。ルーティンワークではないので、柔軟な対応力や向上心のある方に向いている職場だと思います。

    プライベートとの両立

    前職では、夜中まで仕事をしていました。今の仕事になってからは、家でゆっくりできるようになり、プライベートが充実しています。

    この仕事への思い

    自分の提案を、周りの職員と一緒に実践して成功したときは、うれしかったです。喜びを共有できて「これからも頑張ろう」という気持ちになりました。また、癇癪を起こしてしまったお子さまに対して、先輩職員の的確な指示のもと皆で連携して対応できたときのことは、忘れられません。協力しあって、お子さまをサポートできる環境です。

    入社前後でギャップを感じたこと

    入職前は、「先生」と呼ばれる職業に対して固いイメージがありました。入職してみて、実際は気さくで優しく、やるときはやるメリハリのある人ばかりで働きやすいと感じましたよ。

    その他

    身につくスキル

    さまざまな障がいのあるお子さまと接する機会があります。そのため、業務をとおして幅広い知識や対応力が身につきました。

    25歳以下

    • 職種:

      児童指導員
    • 雇用形態:正社員
    • 経験年数:児童指導員 1

    転職について

    入職した理由

    放課後等デイサービス く~る~服部緑地教室を求人サイトで知ったことが入職のきっかけです。興味のある分野に近い職種だったため、入職することを決めました。

    働いてみての感想

    お昼からの勤務なのがうれしいですね。私は朝早いのが苦手なので、助かっています。無理なく働けていますよ。

    職場について

    職場の魅力

    勤務時間がお昼からで時間に余裕があることもあって、職場の人間関係も落ち着いていることが魅力です。優しく穏やかな方が多いので、働きやすいですね。

    おすすめの方、向いている人

    子どもが好きな方が向いている職場です。また、忙しくても落ち着いて冷静に目の前の状況に対処できるスキルも大切ですよ。

    プライベートとの両立

    残業は、ほとんどありません。有休を取得しやすく、趣味や旅行などプライベートの時間をしっかり確保できます。

    この仕事への思い

    自分のサポートで、お子さまが勉強面で成長できたときにやりがいを感じます。ひらがなしか書けなかったお子さまに1年生の漢字を教え、どんどん書けるようになったときのことは、忘れられません。

    入社前後でギャップを感じたこと

    入職する前に想像していた以上に、お子さまとの距離が近い仕事だと感じました。お子さまとしっかり関わり、コミュニケーションをとれる環境です。

    その他

    身につくスキル

    観察力や注意深さ、危機管理力が身につきます。お子さまが怪我をしないように、職員皆が常に気を配っていますよ。

    レバウェル編集局が取材しました!放課後等デイサービスく~る~服部緑地教室の取材レポート

    放課後等デイサービスく~る~服部緑地教室で働く魅力

    POINT

    1

    教育・スキルアップ

    新人職員の習熟度に応じて教育期間を設定! 着実に業務を学べる体制です

    放課後等デイサービス く~る~服部緑地教室は、手厚い教育体制で新人職員をサポートしています。入職後には、教育担当がついて丁寧に指導。新人教育の手順は大まかに決まっており、順番に沿って一つずつ学んでいけます。習熟度に応じて教育期間を決定するため、未経験の方も安心して業務を覚えられる体制です。 また当事業所では職員のスキルアップを応援しており、法定以外の研修も実施しています。研修内容は、法人内の各事業所の代表者から現状をヒアリングしたうえで決定。マナーや危機管理、ペアレントトレーニングなどの研修を行っており、資格を取得した職員や、資格をもっている職員が指導を担当しています。加えて、自治体が開催する研修にも参加が可能です。参加費用が掛からないものが多く、研修参加のためのシフト調整も対応しています。 当事業所は、資格取得の費用補助の制度を設けています。資格の取得後に、掛かった費用は法人が全額負担。実際に、制度を利用して児童発達支援管理責任者の資格を取得した職員も。働きながら専門性を高められる環境です。

    POINT

    2

    職場の特徴

    現場の声を積極的に採用! フラットな人間関係で意見を言いやすい職場です

    放課後等デイサービス く~る~服部緑地教室は、現場の意見を積極的に取り入れる環境です。年次や役職に関わらず意見を発信できる、フラットな人間関係が強み。出された提案がお子さまのためになるかどうかを一番に考える職員ばかりです。また、一見難しい意見であったとしても、ただ否定することはありません。できる限り、提案は一度試してみてから、現場に反映させるかを判断するようにしています。 また当事業所は職員同士の仲が良いため、誰でも気軽に意見を言いやすい雰囲気です。職員間の交流も盛んで、バーベキューや飲み会などを自主的に開催。事業所が主催する忘年会もあり、仲を深めて何でも話せる関係性をつくりやすい環境です。 当事業所は、毎日の情報共有を徹底しており、職員同士で連携しやすい体制です。注意事項はもちろん、その日のお子さまの様子や、できるようになったことなどを些細なことでも密に共有。きちんと情報を周知し、協力しながら業務に取り組んでいます。

    POINT

    3

    働きやすさ

    勤務時間は午後12時から! 午前中をプライベートの時間に充てられます

    放課後等デイサービス く~る~服部緑地教室は、プライベートの時間をしっかり確保できます。当事業所の勤務時間は、平日は基本的に午後12時から午後6時です。午前中をプライベートの時間に充てることができます。 また当事業所は休みが取りやすく、連休の取得も可能です。長期で旅行に行ったり、友人と遊ぶ予定を立てたりするなど、自分の時間を大切にできます。長期休暇もあり、夏季は約3日間、年末年始は約5日間も休むことが可能。しっかり休んでリフレッシュし、メリハリをつけて日々の業務に取り組めます。 当事業所は、残業がほとんどありません。規定上は、変形労働時間で月に177時間と定めているものの、この時間を超えることは基本的にありません。勤務時間の6時間のうち、お子さまが当事業所に滞在するのは2時間~3時間程度。事務仕事をする時間を充分に確保できることが、残業時間の削減につながっています。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    未経験でも安心! 保護者やお子さまとの関わり方は、先輩職員が指導します

    放課後等デイサービス く~る~服部緑地教室は、お子さまはもちろん、保護者との信頼関係を築くことを大切にしています。そのため、未経験の方やコミュニケーション力に自信のない方にとっては「お子さまや保護者と、もともと信頼関係のある職員同士の間に入っていけるか不安」と感じられるかもしません。 しかし、当事業所では新人職員がお子さまや保護者と関わる機会をしっかりと設けているため、安心して働き始められます。お子さまと接する際には「どんなものが好きか」「接するうえでの注意すること」を、先輩職員が必ず事前に共有。関係性を築くためのポイントも併せてレクチャーしています。 また、保護者と接する場合には、先輩職員が必ず間に入ります。まずは先輩職員が保護者に新人職員を紹介。新人職員の良いところや頑張っていることを、しっかりお伝えします。1日でも早く円滑に信頼関係を築けるように丁寧にサポートするため、安心して働き始められる環境です。

    職場の風景

    放課後等デイサービスく~る~服部緑地教室の職場環境について

    放課後等デイサービスく~る~服部緑地教室の基本情報

    事業所名

    放課後等デイサービスく~る~服部緑地教室(ほうかごでいさーびすくーるーはっとりりょくちきょうしつ)

    所在地

    5610874

    大阪府豊中市長興寺南3丁目2番18号 パークアベニュー202号室

    施設形態

    放課後等デイサービス

    休業日

    • 年末年始は休み

    法人情報

    一般社団法人リスペクト ( いっぱんしゃだんほうじんりすぺくと ) 

    ホームページ

    放課後等デイサービスく~る~服部緑地教室周辺の児童指導員求人(正社員)

    児童指導員の求人

    正社員

    月収

    200,000

    褒めて伸ばす方針! お子さまの成長を一緒に喜び、やりがいを感じられます

    児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    正社員

    月収

    200,000

    褒めて伸ばす方針! お子さまの成長を一緒に喜び、やりがいを感じられます

    児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    正社員

    月収

    224,900

    231,350

    週休二日制 残業ナシ!送迎業務ナシ!働きやすい職場です。

    児童指導員任用資格 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    児童指導員の求人

    正社員

    月収

    245,000

    身辺自立に向けたサポートが特徴! 利用者さまの成長が職員のやりがいです

    社会福祉士 必須精神保健福祉士 必須児童指導員任用資格 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり