レバウェル

求人更新日:2025/02/03

株式会社Sky Connect

Action+ 東船橋店一般事務・受付求人

老人デイサービスセンター

給与

時給

1,086

勤務地

千葉県船橋市 / 東船橋

職種

一般事務・受付

パート・アルバイト日勤のみ可週休2日社会保険完備扶養内控除考慮復職支援あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり育児支援あり再雇用あり表彰制度あり

Action+ 東船橋店

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK普通自動車免許歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中実務経験歓迎管理職経験歓迎PCスキル歓迎フリーター歓迎男性活躍中女性活躍中主婦・主夫活躍中即日勤務OK副業・WワークOK扶養内OK時短OK学歴不問正社員経験不問未経験OK・初心者OK新卒OK第二新卒OKブランクOKWEB面接OK正職員登用あり

仕事内容

老人デイサービスセンターにおける医療‧介護事務業務


給与・賞与

日・祝日給与UPあり賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,086円 ~
  • 備考:
    ※経験や能力を考慮します。 ・送迎制度あり

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    バイク、車通勤可


待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮復職支援あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり育児支援あり再雇用あり表彰制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 復職支援あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 育児支援あり
  • 再雇用あり
  • 表彰制度あり
  • 日・祝日給与UPあり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可午前のみ勤務可午後のみ勤務可時短勤務相談可18時までに退社可週1日からOK

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    勤務期間:長期(3ヶ月以上)週5日以上、1日8時間以上 朝~昼、昼~夕 休日:日曜日、年次有給休暇

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 午前のみ勤務可
  • 午後のみ勤務可
  • 時短勤務相談可
  • 18時までに退社可
  • 週1日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

週休2日

休日

  • 休日制度:

    週休2日

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できる挑戦が評価される安定より挑戦するオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするプライベートでも仲良くするいろんな職種と連携して働くいろんな価値観の人と働く若手が育ちやすい人の感情を大事にする周りに質問しやすい誰もが平等な関係であるフィードバックがもらいやすい個人の成果を大事にする組織の成果を大事にする相手の目線で考える誰かの役に立つ自律して働く新しい企画を考える働きに見合った給与がもらえるワークライフバランスを重視する仕事を楽しむ子育てと両立しやすい健康第一で働く体を動かしながら働く

現場スタッフ紹介

    • 職種:

      一般事務・受付
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20234月
    • 経験年数:一般事務・受付 4

    転職について

    入職した理由

    私は、これまで介護士や福祉用具専門相談員などの経験をしました。子育てに専念したいと思い、2年ほど建築関係の一般事務をしていたのですが、“やっぱり介護士の仕事が好き”と感じたんです。介護業界で働きたくて、今は事務職員としてAction+ 東船橋店で働いています。

    働いてみての感想

    職員は皆、年齢に関係なくコミュニケーションをしっかりとっています。“これが分からないんですけど、教えてください”が言い合える関係性です。介護職員だけでなく、他職種の方とも気軽に話せるのが、働きやすさにつながっています。

    職場について

    職場の魅力

    優しい雰囲気を感じられる職場だと思います。利用者さまにはもちろん、職員同士でも思いやりを持って接する職員が多くいるのが良いですね。

    この仕事への思い

    利用者さまから“施設の利用回数を増やしたい”と言われると、うれしいですね。職員の丁寧な関わり方が、利用者さまの居心地の良さにつながっていると思います。

    その他

    印象に残っているエピソード

    折り紙で、鶴の折り方が分からなくて落ち込んでいた利用者さまがいたんです。私が一緒に鶴を折って完成したとき、利用者さまが満面の笑みを浮かべていたのが印象的でした。その笑顔を見て、疲れも吹き飛びましたよ。利用者さまと過ごす時間は、楽しいですね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

Action+ 東船橋店で働く魅力

POINT

1

働きやすさ年休120日以上、子連れ出勤もOK。子育て中も働きやすいのが魅力です

Action+ 東船橋店では、家庭と仕事の両立が叶います。日曜日の定休日に加えて、スタッフの希望休を組み込みながらシフトを作成。スタッフがプライベートと仕事を両立しやすい勤務が可能です。冬季休暇は5日間ほどの休みがあり、家族と過ごす時間も十分に確保可能です。有給休暇は半日単位での使用もでき、事前に申請すればほぼ希望通りに取得できます。子どもの体調不良など、急用のときにも使えるため、休みやすい環境です。また、残業は送迎の業務で発生することがありますが、月平均10時間と少なめ。残業を減らす取り組みとして、施設内の防犯対策用アラームを午後7時30分に設定し、アラームが作動する時間までに帰宅してもらうよう呼びかけています。 当施設では、子育て世帯も働きやすい環境を整えています。子育て中の職員が多数在籍しており、子連れ出勤もできるのが特徴です。主に、長期休暇の期間に子どもを連れてくる職員が多く、子どもたちは、利用者さまとお話をしたり、空いているスペースでゲームをしたりして楽しく過ごしています。勤務の合間にほかの職員が子どもを見守ることもあり、施設全体で子育てをしようという風土がある職場です。

リハビリのあとは、外出や買い物の時間。職員が同行しサポートしています!


POINT

2

教育・スキルアップ新人職員の習熟度に合わせた教育。自分のペースで仕事を覚えていけます

Action+ 東船橋店では、段階的に業務を覚えられる体制を整えています。 入職後はまず、1日ほどかけて本部での座学研修に参加。研修が終わり次第、すぐ現場に入ります。最初は、利用者さまと関わりながら名前や顔を覚えることからスタート。お茶の入れ方や食事介助、入浴介助などのフロア業務から徐々に慣れていただきます。次に、利用者さまのリハビリで使用するマシンの使い方や誘導の仕方についてお伝えします。研修期間中はOJTで先輩職員が側にいるため、安心して働き始められる体制です。独り立ちの時期は、新人職員の習熟度に合わせて調整するため、自分のペースでスキルを習得していけます。 また、当施設では、職員のスキルアップを応援しています。資格取得を目指す職員に対し、当施設が費用の一部を補助。金銭面の負担を軽減しながら勉強ができます。これまでに、3名ほどの職員が介護職員初任者研修の資格を取得したほか、ストレッチに関する資格取得を目指している職員も。職場で役立つ資格は、積極的に補助する体制があります。


POINT

3

職場の特徴情報共有や意見は、ツールを活用。意見が言いやすい体制を整えています

Action+ 東船橋店では、職員同士のコミュニケーションを大切にしています。 職員は皆、職場でのコミュニケーションはもちろん、ツールを使っての連携にも積極的。当施設ではSlackを活用しており、介護職や看護師など職種ごとのチャンネルで利用者さまに関する情報を共有可能です。店舗改善案を提案できるチャンネルもあり、職員が思いついたときに投稿できるようにしています。職種や経験年数に関係なく、意見を言いやすい雰囲気です。 また、職員が記入する日報には、毎日の振り返り以外に「1日のありがとう」を伝える項目があります。管理者がコメントをまとめてSlackで共有することで、職員や利用者さまに対する感謝の気持ちを可視化。職場の雰囲気を良くするための取り組みを行ったことで、職員間のコミュニケーションがより活発になりました。新人職員も、意見や感謝をしっかり伝えられる環境で働けます。さらに、当施設では食事会も3ヶ月に1回ほど実施しています。過去には、職員の子どもを連れた親睦会を開催したことも。仕事以外での交流も大事にできます。

当施設には、利用者さまに対して真摯に向き合っている職員が多めです

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職員同士で協力しながら入浴介助を実施。回数を調整することもできます!

Action+ 東船橋店では、1日あたり15~20名の入浴介助を行うことがあります。利用者さまのなかには麻痺がある方も多く、身体介助が必須です。体力面が心配な介護職員にとっては、利用者さま全員を入浴介助できるか、不安を感じることがあるかもしれません。 しかし、当施設では、入浴介助を連続で対応しないよう調整し、入浴介助が1回終わるごとに職員を交代しています。入浴介助が得意な職員もおり、その人が多めに担当することも。体力面がどうしても気になるときには、入浴介助の担当を週1回程度に調整することも可能です。実際に、回数を減らして無理なく入浴介助を担当している職員もいます。自分の体力と相談しながら、対応できる回数に調整していけますので、ご安心ください。

職場の風景

Action+ 東船橋店の職場環境について

Action+ 東船橋店の基本情報

事業所名

Action+ 東船橋店(あくしょんぷらすひがしふなばしてん)

所在地

2730002

千葉県船橋市東船橋2-10-20 メゾンダジュール15番館1F

交通情報

  • JR中央・総武線東船橋駅 徒歩 1 分

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 曜日休み

施設情報

法人情報

株式会社Sky Connect ( かぶしきかいしゃすかいこねくと ) 

ホームページ

SNS

XInstagramFacebook