レバウェル介護

求人更新日:2025/04/12

株式会社ユーティー

ヘルパーステーションぱれっとヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
訪問介護ステーション居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )
給与

時給

1,055

1,985

勤務地 兵庫県神戸市灘区 / 西灘
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり日勤のみ可完全週休2日社会保険完備扶養内控除考慮教育制度あり資格取得支援制度あり正社員登用あり再雇用あり

職員の頑張りを評価し、給与に反映。モチベーションを維持して働けます

ヘルパーステーションぱれっとは、阪神線「西灘」駅から徒歩約5分のところにある訪問介護事業所です。「その人らしい生き方を、その人らしくあり続けるサービスを。」という理念のもと、神戸市灘区を中心に介護サービスを提供しています。登録されている利用者さまは約40名。1日の訪問件数は4件~5件ほどで、1件あたり短くて30分、長くて5時間程度のサービスを行っています。利用者さまの年齢層は50代~60代が中心で、障害福祉サービスと介護サービスの割合はおおよそ7対3です。職員は30代~70代の8名ほどで対応。利用者さまのご自宅へは主に電車やバスで訪問しています。業務内容は、掃除・洗濯などの生活援助から身体介護、移動支援などさまざまで、日々心を込めて支援に取り組んでいる事業所です。 当事業所では、より良いサービスを提供するうえで、職員の働きやすさも大切だと考えています。職員の待遇改善を積極的に行い、支援時間に応じてインセンティブ方式で手当を支給。頑張りをしっかり評価しています。地域の他事業所と比べて給与水準が高めであることも、当事業所の大きな魅力の一つです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:1ヶ月(自動更新)

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎普通自動車免許歓迎40代活躍中60代活躍中実務経験歓迎男性活躍中女性活躍中主婦・主夫活躍中即日勤務OK副業・WワークOK扶養内OKネイルOK髪型・髪色自由服装自由年齢不問学歴不問未経験OK・初心者OK新卒OK第二新卒OKブランクOK正職員登用あり

ネイル、髪型は支援に支障のないものに限る。 服装は肌の露出の少ない物に限る。

仕事内容

身体介護生活援助

□居宅における『訪問介護』・『障がい者支援業務』 ・入浴・排泄・移動・移乗等の様々な介助 ・食事等の介護、調理、洗濯、買い物代行 ・掃除等の家事 ・その他の生活全般にわたるサポート □移動支援業務 ご利用者様の希望する場所への移動に付き添い、サポートを行います。 お買い物・カラオケ・美術館・動物園・遊園地等、様々な場所への移動の支援を行います

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,055円 ~ 1,985円
  • 備考:
    時給(手当含む) 移動・同行・研修・その他:1055円 生活・重度:1685円 身体:1985円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    立替交通費として全額返金

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮教育制度あり資格取得支援制度あり正社員登用あり再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり
  • 備考:
    勤務時間により異なる

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    新人職員にはOJTを実施、毎月支援等に関するフォローアップを行います。 毎月月末付近での内部研修を実施。 年2回(上半期・下半期)の個別の研修を実施。 外部研修については、スタッフへ情報提供する中で必要性を感じるもの・興味のあるものに関して協議したうえで実施。

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 資格取得支援制度あり
  • 正社員登用あり
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可午前のみ勤務可午後のみ勤務可残業ほぼなし時短勤務相談可18時までに退社可週1日からOK

勤務時間

  • 23:0013:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    1日1時間・週1日から働いていただけます。 休日も必ず週2回は取っていただき、ご自身の時間を大切にしながら、空いてる時間でお仕事していただけます。 (1日の労働時間が6時間を超える場合は休憩45分、8時間を超える場合は休憩60分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 午前のみ勤務可
  • 午後のみ勤務可
  • 残業ほぼなし
  • 時短勤務相談可
  • 18時までに退社可
  • 週1日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

完全週休2日シフト制

休日

  • 休日制度:

    完全週休2日

    シフト制

休暇

  • 冬季休暇

    備考:
    12/30~1/3の5日間

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できる挑戦が評価されるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするいろんな価値観の人と働く人の感情を大事にする周りに質問しやすい誰もが平等な関係であるフィードバックがもらいやすい個人の成果を大事にする相手の目線で考える誰かの役に立つ働きに見合った給与がもらえるワークライフバランスを重視する健康第一で働く体を動かしながら働く

こんな人は向いていないかも...

管理職・リーダーになるチャンスがある安定より挑戦するプライベートでも仲良くするいろんな職種と連携して働く創造性を追求する自律して働く時間や場所に縛られず働く

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    管理職・管理職候補(介護)管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2018

転職について

入職した理由

もともと私の家族が介護施設で看護師をしており、仕事の大変さをよく耳にしていました。「利用者さまはもちろん、職員も大切にした事業所があれば」と思ったことが、ヘルパーステーションぱれっとを立ち上げたきっかけですね。

職場について

職場の魅力

完全週休2日制で仕事とプライベートのバランスをとって働けることや、職員の頑張りを給与に反映していることが魅力だと思います。

おすすめの方、向いている人

自分のことを客観視できる方や、視野が広い方、素直な対応のできる方に合っていると思います。一人ひとりの利用者さまに合った支援を目指せる方と、一緒に働けたらうれしいです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ヘルパーステーションぱれっとで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

プライベートを充実させながら、メリハリをつけて仕事に励める職場です

ヘルパーステーションぱれっとは、仕事とプライベートを両立できる職場づくりに注力しています。完全週休2日制で、シフトは曜日固定。個人的な都合によるお休みはその都度調整します。有給休暇も取得しやすく、シフトや利用者さまの都合に支障がなければ、基本的に取得可能です。過去には、夏季休暇と組み合わせて7連休を取得した職員もいます。働きながらプライベートの時間もしっかり確保。旅行や帰省をしてリフレッシュをしながら働けます。 柔軟な働き方ができるのも、当事業所の特徴です。訪問先への直行直帰が可能で、訪問スケジュールの合間の空き時間も、事務所に戻らず自由に過ごせます。実際に、図書館でリラックスする職員もおり、自分のペースで時間を使えるのも魅力の一つです。残業は多くて月に2時間程度。また、残業をして稼ぎたい職員には希望に応じた対応をしています。訪問記録や勤怠管理はスマートフォンで入力。出先でスムーズに記録業務を終えられ、業務負担の軽減にもつながっています。

POINT

2

教育・スキルアップ

資格取得に掛かる費用は全額補助。働きながら高い専門性を身につけられます

ヘルパーステーションぱれっとは、経験の有無にかかわらず活躍できる職場です。入職1日目は、座学研修で介護の基本である虐待防止や接遇の知識をインプット。翌日からは徐々に実践に移ります。初めはサービス提供責任者が同行訪問を行い、利用者さまによって異なるサービス内容や対応についてレクチャー。新人職員が安心できるまでしっかりサポートするため、着実にスキルを身につけられます。独り立ちまでの期日は定めていないので、ご自身のペースで仕事に慣れていけることもポイントです。 当事業所では、研修に加えて資格取得支援制度も設けています。介護福祉士を目指す方や、介護福祉士実務者研修の受講を希望する方を対象に、研修に掛かる費用や交通費を全額補助。出勤扱いでの受講ができ、知識やスキルの向上を積極的にバックアップしています。

POINT

3

職場の特徴

フラットな人間関係が自慢。気兼ねなく質問や相談ができる雰囲気です

ヘルパーステーションぱれっとでは、職員同士が年代や役職、雇用形態などにかかわらず、フラットな関係性を構築しています。職員は代表との距離が近く、気軽に意見交換ができる風通しの良い環境です。普段からコミュニケーションがとても円滑で、今日のできごとを話したり業務の相談をしたりしています。職員がいつでも一息つけるよう、事務所には飲み物やお菓子を用意。空き時間にはケアの方法についてや休日の過ごし方など、職員同士の和やかな会話が広がることもあります。 当事業所では、2ヶ月に一度のペースで全体ミーティングを実施。会社の方針や利用者さまの状況などを共有し、全員が最新の情報を把握できるようにしています。日常的な情報共有はグループLINEを活用。利用者さまの状況や現場の細かい情報をタイムリーに周知でき、現場での連携もスムーズです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩職員が手厚くフォロー! 困りごとはLINEや電話で相談可能です

ヘルパーステーションぱれっとでは、障がいのある方へのサポートをメインとして行っています。初めて障がいのある方へのケアを行う新人職員は、高齢の方への介護と比べて違いの大きさに戸惑うことがあるかもしれません。 当事業所では、未経験の方も安心して仕事に取り組めるようにサポート体制を整えています。自分のペースで業務に慣れていけるよう、研修期間は同行訪問を重ねて先輩職員が手厚くフォロー。独り立ち後も、利用者さまの特徴をふまえて注意点を丁寧にお伝えし、一人ひとりに適した支援を行えるようにしています。不安に感じることや疑問点があれば、LINEや電話でいつでも気軽に相談できる環境なので安心です。

職場の風景

ヘルパーステーションぱれっとの職場環境について

ヘルパーステーションぱれっとの職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

57

未経験

10

%

男女比

30

%

:

70

%

ヘルパー・介護職

平均
年齢

57

未経験

13

%

男女比

14

%

:

86

%

サービス提供責任者

平均
年齢

57

男女比

0

%

:

100

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

ヘルパーステーションぱれっとの基本情報

事業所名

ヘルパーステーションぱれっと(へるぱーすてーしょんぱれっと)

所在地

6570846

兵庫県神戸市灘区岩屋北町1丁目4-16 ケイテムビル2階

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
  • 阪神本線西灘駅 徒歩 5 分

施設形態

訪問介護ステーション居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )

休業日

  • 年末年始は休み

    備考:
    夏季休暇7~9月の間に3日 年末年始休暇12/30~1/3の5日間休業 ※サービスが必要な場合には調整してサービス提供を行う事があります。

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 紙カルテ
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場なし

入居者数

  • 定員:40 人

職員情報

  • 全体
    • 人数:10 名
    • 平均年齢:57 歳
    • 男女比:30% : 70% 
    • 未経験:10%
  • ヘルパー・介護職
    • 人数:7 名
    • 平均年齢:57 歳
    • 男女比:14% : 86% 
    • 未経験:13%
  • サービス提供責任者
    • 人数:2 名
    • 平均年齢:57 歳
    • 男女比:0% : 100% 
    • 未経験:0%

法人情報

株式会社ユーティー ( かぶしきがいしゃゆーてぃー ) 

  • 設立
    • 代表者:宮本 晃治
    • 資本金:300 万円
    • 設立日:2018年6月20日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 訪問介護事業、障害福祉事業(居宅、重度、移動)を神戸市内で行っております。事業規模がまだ小さいため、灘区を中心に東灘区や中央区までをサービス範囲としておりますが、規模が拡大できれば市内全域をカバーできる事業所として、市内にお住いの高齢者介護・障害者介護を必要とする方を支える企業として、関係するすべての方に安心を届けていきます。

ホームページ