求人更新日:2024/09/24
社会福祉法人どれみ学園
給与 | 月収 179,000 円 〜 183,000 円 |
勤務地 | 兵庫県西脇市 |
職種 | 保育教諭 |
どれみこども園は、1965年に兵庫県西脇市高松町で開設しました。幼稚園部と保育園部に分かれており、利用定員は計130名。0歳から就学前まで各年齢に1クラスずつ、合わせて約90名の子どもたちが通園しています。 「子どもが日々を楽しめること」を大切にした保育を行っているのが、当園の特徴の一つです。たとえば、運動会の準備期間は「練習」ではなく「取り組み」という言葉を使うことで、子どもたちにプレッシャーを与えないよう工夫しています。職員にも子どもを第一に考える意識が広がっており、自分の保育に少しでも不安がある際は「このやり方で良いですか?」と主任保育士や園長に相談。1人で判断せず皆でその都度知恵を合わせながら、保育の方向性を確認しています。子どもたちの気持ちや個性に寄り添う保育をしていきたい方にぴったりの職場です。
☆クラス担任や補助担任で保育のお手伝いをしていただきます(経験年数等による)
通勤手当:あり
備考:
(上限あり・距離により換算)
年間休日120日以上
POINT
1
業務内容
作業分担によって業務を効率化。職員間で助け合える体制が自慢です
どれみこども園は、担任を含め1クラスにつき2~3名の職員を配置しています。園庭で外遊びをするときは、クラス担当が子どもたちを見守ります。余裕を持った人員数を確保しており、広い園内でも目を配りやすい環境です。 当園は、仲間同士の助け合いによって業務負担を軽減しています。非常勤の保育士がクラス担当をサポートしており、人手不足の際にヘルプに入れる体制。子どもたちの降園後は非常勤の職員が清掃に入るため、正職員は週案の作成といった事務作業に専念できます。また、連絡帳や保育日誌は主に午睡の時間帯に記入。担任が休憩に入るときは別の職員がクラスに入り、業務を後ろ倒しにすることがないよう協力し合っています。クラスの枠にとらわれることなく、園全体で一つのチームとなって働ける点が、当園の魅力です。
POINT
2
職場の特徴
気軽に話し合える関係性を構築。笑い声の響く明るい園で保育に励めます
どれみこども園は、職員が困ったときに相談しやすい職場です。業務中に質問できるよう、ベテランの主任保育士が現場に常駐。子どもへの接し方について悩んだときや、アクシデントがあったときなども、不明点を解消しながら働けます。主任がシフト休で不在のときも副主任に相談できるので、安心です。 当園では、子どもの情報を共有する手段としてLINEを使用。「〇組の子が発熱で降園したため明日はお休みです」「体調不良の子がいるので様子を確認してください」といった連絡を日ごろから行っています。それぞれスマートフォンを肩から提げており、いつでも仲間とやりとりできる体制です。 職員同士のコミュニケーションが活発なのも、当園の特徴です。明るい人柄の職員が多いこともあり、休憩時間に他愛のない会話や笑い声が聞こえる場面もしばしば。居心地の良い園で働けます。
POINT
3
働きやすさ
無理なく働けるシフト体制。ワークライフバランスを保ちやすい就業環境です
どれみこども園は、職員がプライベートの充実を図れるよう勤務体制を整えています。年間休日は約120日と豊富。シフトは完全週休2日制で、土日休みが基本です。月に1~2回ほど土曜日の出勤が入りますが、代わりに平日に休みを振り替えて調整しています。また、1クラスを2~3人の職員が担当していることもあり、「休んでしまうと現場が回らない」といった心配をせずに希望休を申請できる点も魅力。相談次第で、有休を組み合わせて連休も取得できます。 当園は、子育てに理解のある職場です。これまで産休・育休を取得した職員も多く、復帰率はほぼ100%。ライフステージが変わったタイミングで雇用形態を非常勤に変更するといった柔軟な働き方が可能です。小さなお子さんのいる方も私生活を重視しながら活躍できます。
どれみこども園は、1965年から地域の子どもたちが安全に過ごせる施設づくりに尽力してきました。8~10年と長く続けている多数のベテラン保育士が勤務しており、職員にとって心強い体制です。しかし、経験の浅い方は、入職前に「付いていけるか不安…」と感じるかもしれません。 当園では、経験豊かな主任保育士が新人教育を行っています。OJTに決まった期間を設けず、新人さんの経験・スキルに合わせて指導。園内の清掃から子どもたちとの適切な関わり方まで、丁寧に教えます。ちょっとしたことでも質問しやすいほか、新人さんが間違ったことがあればその都度フィードバックしてもらえるので、業務を覚えやすい環境です。さらに、保育に関わる外部研修への参加を積極的にサポートしている当園。受講料を全額負担しているほか、就業時間内で参加できる体制です。ベテランの先輩職員の指導と充実した研修のもと、着実にスキルアップしていける園です。
どれみこども園(どれみこどもえん)
〒6770055
兵庫県西脇市高松町597
社会福祉法人どれみ学園 ( しゃかいふくしほうじんどれみがくえん )