レバウェル介護

求人更新日:2025/07/03

株式会社STAYFREE
STAYFREEヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

障害者支援施設
給与

月収

235,000

260,000

勤務地 埼玉県さいたま市中央区 / 南与野
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎交通費支給あり日勤のみ可夜勤のみ可4週9休以上年間休日120日以上社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり

月8~9回の出勤、重度訪問介護のお仕事です!

STAY FREEはさいたま市にある重度訪問介護の事業所です。 重度の身体障がい者の方に対し、24時間体制で介助サービスを提供しています。 利用者と介助者が対等でWinーWinな関係を目指しています。 当社の常勤職員は24時間勤務を週に2回、月8~9回の出勤となります。出勤時間がまとまっているため、プライベートの時間も充実できます。 24時間勤務ってどんなものなの?疲れないの?なかなか想像つかないかなと思います。 興味のある方は、ぜひお問い合わせください!

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    応募資格 ★無資格の方もOK★ ※無資格の方は、入社後に重度訪問介護従業者研修を取得いただいてからの勤務になります。 【歓迎】 ・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上 ※無資格の方は、入社後に重度訪問介護従業者研修を取得いただいてからの勤務になります。

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎40代活躍中50代活躍中専門不問実務経験歓迎副業・WワークOK髪型・髪色自由服装自由年齢不問学歴不問正社員経験不問未経験OK・初心者OKブランクOKWEB面接OK

仕事内容

◯障がい者向け訪問介護の業務全般◯ ・外出の付き添い ・調理、洗濯、掃除 ・入浴、排泄介助 ※1勤務につき1人のご利用者様を対応いただきます。 ※夜間帯はご利用者さまと別室で待機し、ナースコール対応

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 235,000円 ~ 260,000円
  • 備考:
    ※資格、経験により決定 【別途支給】 ・資格手当 待遇・福利厚生 ・資格取得支援あり(一部補助) ・腰痛予防対策あり(整骨院、ジム、ヨガ代の補助あり。最大10,000円/月) ・勤務中の飲み物支給あり ・WワークOK ・服装、髪型自由 ・研修あり ・WEB面接OK

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    社内規定による

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

    備考:
    実費支給、上限あり ※車通勤の場合20円/1km

  • 資格手当あり

    備考:
    社内規定による

待遇・教育制度

社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    研修あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可夜勤のみ可残業ほぼなし時短勤務相談可週1日からOK

勤務時間

  • 09:0009:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    ※1ヶ月単位の変形労働時間制 ※月8回~9回の勤務 ※休憩時間は法定通り 休日・休暇 ・月21日~23日休み ・年間休日130日以上 ・有給休暇 ・介護休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 ・慶弔休暇

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 夜勤のみ可
  • 残業ほぼなし
  • 時短勤務相談可
  • 週1日からOK

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

4週9休以上シフト制年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:130 日
  • 休日制度:

    4週9休以上

    シフト制

    年間休日120日以上

休暇

  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇

    備考:
    入職半年後より発生

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

オープンなコミュニケーションチームワークを大切にする誰もが平等な関係である誰かの役に立つ自律して働くワークライフバランスを重視する仕事を楽しむ健康第一で働く

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2021
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

以前は放課後等デイサービスで、知的障がいのある子どもたちに療育を提供していました。転職のタイミングで、ホームヘルパーの友人から訪問介護を勧められ、興味を持ったことがきっかけです。未知の世界に挑戦したいという気持ちがあり、STAYFREEに入職を希望しました。

働いてみての感想

毎日とても楽しく働けています。日々の支援を通し、利用者さまとの思い出も数え切れないほど作ってきました。たとえば、利用者さまとチームの職員たちでホームパーティーをしたことも印象に残っています。地域の食材を使った食事を作り、“料理が上手だね”と喜んでいただけたときは、とてもうれしかったですね。

職場について

この仕事への思い

利用者さまとの距離が近く、家族のような関係性を築ける環境です。私たち職員のサポートによって、やりたいことが実現できた利用者さまが笑顔になってくださる瞬間がうれしいですね。たとえば、芝生の上で一緒に寝てみたり、好きなアーティストのライブに行ったりと、利用者さまと気持ちを共有できることにやりがいを感じています。

教育体制

スキルアップを目指しやすい環境ですね。私自身も無資格で入職後、介護職員初任者研修と介護福祉士実務者研修の資格を取得できました。お休みが多いので研修日程の調整もしやすく、勤務予定日と被ってしまった場合もほかの職員が交代してくれたのでありがたかったです。

レバウェル編集局が取材しました!STAYFREEの取材レポート

STAYFREEで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

職員の負担軽減に注力。年間休日は約130日で、私生活も大切にできます!

STAYFREEでは、仕事とプライベートの両立が叶います。年間休日は約130日以上で、勤務明けを含めると週5日休みも実現可能。職員は24時間勤務を週に2回程度行っており、基本的に出勤日は月ごとの曜日固定です。すでに決まっている用事がある場合は、職員間でのシフト交代も相談OK。気分転換やリフレッシュをしながら、心身を休めるための時間をしっかりと確保できる環境です。メリハリを持って仕事に取り組めます。 当事業所では、身体介助による職員の腰痛予防にも力を入れています。移乗介助の負担を軽減するため、移動用リフトを導入。利用者さまのご自宅の構造上リフトの使用が難しい場合は、福祉用具を用意して対応しています。なお、用具は利用者さまのご自宅で保管しているため、訪問時に毎回持ち運ぶ必要はありません。また、マッサージや整骨院の通院費を、最大で月1万円ほど補助しています。職員は自身の身体を大切にしながら、日々の業務に取り組むことが可能です。

当事業所はJR埼京線「南与野」駅から徒歩で約10分。交通アクセスは良好です

POINT

2

教育・スキルアップ

先輩職員が成長をサポート! 未経験からスキルアップを目指せる環境です

STAYFREEでは、段階的な教育体制を整えています。採用に至る前には、24時間勤務のトライアルを実施。勤務環境や利用者さまとの相性などを確認し、問題がなければ採用という流れです。入職後は、先輩職員が2回ほど業務に同行します。サービス提供責任者・同行職員・利用者さまからOKが出れば、1人での訪問がスタートです。独り立ち後も、不安があればスポットで訪問先へ出向いてアドバイスを行ったり、LINEで様子を確認したりとフォロー。新人職員はサポートを受けながら、着実に成長していけます。 当事業所は、専門職としてのスキルアップが叶う職場です。資格の取得にかかる費用は一部補助しており、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士の資格を取得した職員も複数います。 また、年4回ほどの社内研修も実施しています。内容は基本的な介護技術や利用者さまとの関わり方についてなどです。職員が勉強したい内容があれば、テーマとして扱う場合もあります。実際に、職員の提案をきっかけとして腰痛予防に関する研修を実施したことも。学びや気づきを得ながら、より良い支援を追求していける環境です。

POINT

3

職場の特徴

面談やLINEですぐに相談可能。悩みを解消しながら、安心して働けます

STAYFREEでは、半年に1回程度、サービス提供責任者と面談の機会を設けています。利用者さまに関する困りごとから、プライベートの悩みまで、何でも相談できる場です。相談内容によっては、サービス提供責任者が利用者さまと職員の間に直接介入し、問題解決に努めることもあります。なお、「もっと話す機会が欲しい」という希望があれば、面談の頻度を増やすといった対応も可能です。フォロー体制が整っているため、悩みを抱え続けることなく、業務に集中できます。 また、当事業所は職員同士のコミュニケーションも円滑です。1人での勤務中に分からないことがあれば、LINEのグループ機能でチームメンバーに確認可能。速やかにアドバイスが返ってくるので、職員はその都度不安を払拭しながら、安心して業務に取り組める環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

柔軟な対応ができるか不安? すべての要望に応えられなくても大丈夫です

STAYFREEでは、利用者さまのご自宅に伺い、1対1で支援を提供しています。職員は一人ひとりの利用者さまに合わせ、柔軟な対応が求められる環境です。そのため、施設勤務でのルーティンワークに慣れている方は、「臨機応変な対応ができるだろうか」と不安に思うかもしれません。 しかし、当事業所ではサービス提供責任者やチームメンバーがしっかりとサポートするので安心してください。もし、業務中に判断に迷ったときは、いつでも相談が可能です。どんなに些細なことでもかまいません。たとえば、利用者さまのご自宅で休むことに抵抗がある新人職員もいますが、“勤務時間が長いからこそ、体を休めることも大切。何もしない時間が発生しても心配しなくて大丈夫だよ”と伝えています。「こんなことを聞いて良いのだろうか」と思わず、気軽に相談してください。 また、利用者さまからの難しいお願いはお断りしてもOK。「ピアスをつけてほしい」というご要望があったとしたら、傷つけるのが怖い方や抵抗を感じる方は無理に対応する必要はありません。日々の業務を重ねていくうちに、利用者さまも各職員の得意・不得意を把握してくださいます。お互いに気持ち良く過ごせる関係を築いていけるはずです。

職場の風景

STAYFREEの職場環境について

STAYFREEの職場環境スコア

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

STAYFREEの基本情報

事業所名

STAYFREE(すていふりー)

所在地

3380011

埼玉県さいたま市中央区新中里2-6-19

交通情報

車通勤可
  • JR埼京線南与野駅 徒歩 10 分
  • JR京浜東北線北浦和駅 徒歩 15 分
  • 備考:
    勤務は利用者のご自宅に直行直帰となります

施設形態

障害者支援施設

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 備考:
      記録はタブレット入力です。
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり

法人情報

株式会社STAYFREE ( かぶしきがいしゃすていふりー ) 

ホームページ

STAYFREE周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

243,000

自分の家族を通うわせたいと思える施設が目標

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

小規模のデイサービスで、利用者さま一人ひとりに寄り添ったケアができます

介護職員初任者研修 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

210,000

280,000

小規模のデイサービスで、利用者さま一人ひとりに寄り添ったケアができます

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

225,260

348,680

人と人との関わりを大切にする施設。利用者さまとのあたたかな関係が自慢です

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

360,000

利用者さまの「和やかに楽しい暮らし」のため、多職種が協力し合っています

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…