レバウェル

求人公開日:2024/11/05

一般社団法人いきいきはうす

いきいきはうす小呂の郷ヘルパー・介護職求人

老人短期入所施設サービス付き高齢者向け住宅

給与

時給

1,177

勤務地

愛知県岡崎市

職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト社会保険完備

利用者さまに寄り添ったケアを実践。ご家族からの感謝の言葉がやりがいです

いきいきはうす小呂の郷は、愛知県岡崎市にあるショートステイの介護施設です。定員数は20名で、1ユニット10名で構成されています。月間の利用者数は40~50名ほどです。利用者さまは、要介護度2~3の、80代の方が多数。長期的に利用されている方の割合が半分を占めており、なかには期間が5年を超えている方もいらっしゃいます。 介護職員の人数は、17~20名ほど。50~70代の職員がメインで活躍しています。 当事業所では、利用者さまが在宅生活を続けられるようにサポートしています。日頃から、利用者さまについての情報共有を職員同士で徹底。利用者さまの特徴や変化、1日の過ごし方などは、連絡帳に記載しています。 当事業所は、利用者さまのご家族との関係性も築き上げられる職場です。ときには、ご家族から「いきいきはうす小呂の郷があったから、自宅での生活を続けられました!」といった感謝の言葉をいただくことも。ご家族からの温かい声掛けが、職員にとってのやりがいにつながっています。

いきいきはうす小呂の郷

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:1年更新


応募要件

無資格OK

仕事内容

施設を利用する皆さんが安心・安全に気持ちよく1日を過ごせるお手伝いを一緒にしませんか? ★経験不問!50代で入社した方も活躍中! ★ショートステイ施設内の介護業務。 食事介助・入浴介助・排泄介助など 生活のサポートをしていただきます。 ★夜間勤務できる方大歓迎! ★未経験者歓迎☆しっかりフォローします♪ ■日勤/8:30に出勤、午前中は入浴介助が中心です。3~4人ほど対応します。 午後は利用者さんが居心地よく過ごしてもらえるように見守ってあげてください。 ■夜勤/16:00に出勤、薬のチェック・夕食の介助の後、就寝まで見守りをして過ごします。 夜間はトイレ介助や見守りをお願いします。


給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,177円 ~
  • 備考:
    ●週3日~OK ●平日・土日のみなど勤務時間・曜日応相談 早朝手当/7~9時:時給+150円 夕方手当/17~19時:時給+150円 夜間手当/19~翌7時:時給+350円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    規定内支給 マイカー通勤可(無料駐車場あり)


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:0007:00(休憩 60 分)
  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 07:0000:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:正社員

    転職について

    入職した理由

    以前は、介護職とは全く違う雑貨屋さんで働いていました。しかし、家庭の事情もあり、介護の仕事に興味を持ったので、勉強をして社会福祉士の資格を取得したんです。別の職場で介護の勉強をしながら働いて経験を積み、いきいきはうす小呂の郷を立ち上げました。

    働いてみての感想

    利用者さまのご家族が喜んでくれることが、一番ありがたいと感じています。「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてくれる瞬間はうれしい気持ちになりますね。

    職場について

    職場の魅力

    職員がのびのび仕事ができる職場です。自分のペースで仕事をしながら、上司やほかの職員とも楽しく会話ができるところが魅力だと思います。

    おすすめの方、向いている人

    長く働いてくれて、介護をする喜びを一緒に共有できる人と働きたいですね。経験も大事だと思いますが、未経験でも長く一緒に働いてくれる方が良いです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

いきいきはうす小呂の郷で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ時間をかけて丁寧に教育。未経験でも安心して働けるようにフォローします

いきいきはうす小呂の郷では、未経験の方でも活躍できるように、時間をかけて教育を行います。未経験の方には、6ヶ月程度のOJTを実施。新人さんはできる限りベテラン職員と一緒のフロアに配置し、直接指導を受けられるような体制を組んでいます。初めは、日勤帯の業務を覚えてもらうところからスタート。慣れてきたタイミングで、早番、遅番、夜勤にも入ってもらいます。夜勤に入るまでに、約3ヶ月かけて業務を覚えてもらうので、未経験の方も心配する必要はありません。また、最初の数回の夜勤には、先輩職員も同行するのでご安心ください。夜勤は、1フロアにつき1名の職員で対応しますが、もう1フロアにはほかの職員が必ずいるので、分からないことがあればすぐに聞ける環境です。 入浴介助は、通常1人の利用者さまに対して1人の職員で対応しています。しかし、未経験の方には、先輩職員が一緒について丁寧に指導。入浴介助が不安な方でも安心して業務を覚えていける体制です。新人さんのペースに合わせた教育を行うので、無理なく着実に成長できます。

利用者さまとパズルを実施。職員も一緒に作成し、楽しい時間を共有しています


POINT

2

職場の特徴温かな雰囲気が魅力。職員同士の関係性が良好で、笑いが絶えない職場です

いきいきはうす小呂の郷は、職員の関係性が良好です。役職や立場といった壁がなく、業務のこともプライベートのことも話す職員ばかり。何でも話せる信頼関係が成り立っています。 月1回行っているミーティングは、全職員が対象で、パート・アルバイトの方も参加しています。利用者さまに関する意見交換を行い、職員間で密な情報共有をすることで、皆が同じ認識を持って働ける体制です。 利用者さまとの関係性の良さも、当事業所の魅力の一つ。事業所内では、常にテレビが付いており、番組の内容について利用者さまと職員が会話を楽しむ場面も多々あります。職員も利用者さまも楽しく過ごしており、笑いの絶えない職場です。 当事業所は、代表ともスムーズに話ができる環境です。代表が現場に入り、職員と話すこともよくあります。職員との距離も近いため、代表は上下関係を感じさせない雰囲気です。日頃から他愛もない話をしてコミュニケーションを取っているので、職員も緊張することなく話せます。また、代表は、職員のペースやケアの方法を尊重する方針です。職員は、仕事にやりにくさを感じることなく、のびのびと業務を行えます。

笑顔あふれる職場。職員の仲が良く、いつも他愛のない話で盛り上がっています


POINT

3

働きやすさ仕事とプライベートの両立が可能。メリハリをつけて仕事に取り組めます

いきいきはうす小呂の郷には、プライベートを大切にできる環境が整っています。 残業はほぼなく、基本的には定時で退勤可能。業務が残っていても、次のシフトの職員に仕事を引き継ぐことができるので、退勤後の予定も組みやすい体制です。また、職員の希望休はほぼ通るように調整してシフトを作成。職員同士の関係性が良好なので、休み希望が被ってもお互いに話し合って優先度を決めています。仕事と休みのメリハリをつけられる環境で、プライベートも充実します。 当事業所は、スキルアップが可能な職場です。ショートステイは、利用者さまの入れ替わりが激しいことが特徴。職員は業務を通して、利用者さまそれぞれに合ったケアの仕方や対応方法を学べます。さらに、一人ひとりに合わせた対応を試行錯誤することにより、接遇スキルを身に付けることも可能です。 当事業所では、資格取得の支援も行っています。介護福祉士や介護福祉士実務者研修の資格取得にかかる費用は、基本的に事業所が補助。金銭的な負担も少なく受講できるので、積極的にスキルアップを図れます。

利用者さまとふれあう大事な時間。利用者さまの体力に合わせて楽しく過ごしています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまへの対応が不安? 先輩職員がフォローするのでご安心ください

いきいきはうす小呂の郷は、ショートステイの介護施設です。利用者さまは、「自分の家で過ごしたい」という思いのある方が多数。なかには、実際に「家に帰りたい!」と声を上げる方もいらっしゃいます。職員は、そういったときこそ利用者さまに寄り添ったケアを行わなければいけません。ショートステイの経験が浅い方は、「利用者さまの要望にどのように対応すれば良いのか」と戸惑うこともあると思います。 しかし、当事業所では、基本的には新人さん1人に対応を任せることはありません。先輩職員がすぐにフォローに入り、対応方法についてのアドバイスもするのでご安心ください。悩みや不安を1人で抱え込む必要のない環境です。 また、代表は常に事業所内にいるので、新人さんが難しいケースに直面した際は対応を代わることもできます。困ったときは、自分ですべて対応しようと思わず、近くにいる職員にヘルプを出してください。先輩職員がすぐに助けに入るので、入職直後の新人さんも、きっと不安なく働けます。

職場の風景

いきいきはうす小呂の郷の職場環境について

いきいきはうす小呂の郷の基本情報

事業所名

いきいきはうす小呂の郷(いきいきはうすおろのさと)

所在地

4440009

愛知県岡崎市小呂町3-21-1

施設形態

老人短期入所施設サービス付き高齢者向け住宅

法人情報

一般社団法人いきいきはうす ( いっぱんしゃだんほうじんいきいきはうす )