レバウェル介護

求人公開日:2024/11/05

有限会社スノードロップ
S&Dケアステーションサービス提供責任者求人 ( 正社員 )

福祉用具貸与・販売居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )同行援護障害児相談支援
給与

月収

250,000

350,000

勤務地 大阪府大阪市東淀川区
職種

サービス提供責任者

正社員介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

利用者さまに寄り添い「希望」を届ける訪問介護。感謝の言葉がやりがいです!

S&Dケアステーションは、2005年に設立した訪問介護の事業所です。阪急電鉄京都線「上新庄」駅より徒歩で5分ほどの場所にあります。居宅介護・同行援護・重度訪問介護などのサービスを提供しており、利用者さまの年齢層が40代~80代後半と幅広いことが当事業所の特徴。障がい者とご高齢者の割合は7:3程度で、総合失調症やうつ病といった精神疾患のある方が大半を占めています。 当事業所の名前であるS&Dの由来は、花のスノードロップです。花言葉は「希望」で、職員は利用者さまの希望となるサービスの提供を目指しています。“Aさんは目を見て話すと緊張してしまうので気をつけてね”“Bさんとは顔を見合わせて挨拶してね”といった対応のコツは、新人職員にもしっかりと伝授。利用者さまごとの関わり方を訪問前に把握できるため、心に余裕をもって業務に臨めます。 職員は日々の細かな気遣いを大切にしており、利用者さまやご家族から感謝の言葉をいただくことも多いです。“丁寧な対応をありがとう”“身体をきれいにしてもらえてうれしい”など、会話が得意ではない利用者さまも文章を通して想いを伝えてくれます。日ごろの支援が実を結ぶ瞬間が職員のやりがいです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護福祉士 必須

仕事内容

ヘルパーのシフト調整 事務処理 ヘルパー業務等 苦手な作業はフォローしますので安心してください。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~ 350,000円
  • 備考:
    基本給:200000円~300000円 資格手当15,000円〜15,000円 役職手当20,000円〜20,000円 処遇改善手当15,000円〜15,000円 昇給:あり(1月あたり5000円~)

賞与

  • 賞与 年1回
  • 備考:
    計1.00ヶ月分(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    実費支給

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    ※訪問の都合にて出勤時間の変動あり 【休日】 週休二日制 ※週休二日であるが、シフトにより変動あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:110 日

現場スタッフ紹介

40代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

友人に紹介されたことがきっかけです。自身のライフスタイルに合わせて働けることに魅力を感じ、S&Dケアステーションへ入職を決めました。

働いてみての感想

業務に慣れるまでは、先輩職員が訪問に同行してくれたので心強かったです。独り立ち後も分からないことや不安なことがあれば、すぐにLINEや電話で確認できるので、安心して働けています。

職場について

職場の魅力

パーソナルなケアを提供できるところが魅力です。職員は利用者さま一人ひとりのことを考えて、日ごろの支援を行っています。

おすすめの方、向いている人

周りの人を思いやれる方に向いていると思います。利用者さまへの配慮を忘れずに、日々の業務に取り組める方とぜひ一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

プライベートを大切にしながら働けます。休みの希望にも快く対応してもらえるので、私生活の予定も立てやすい環境です。

この仕事への思い

職員や事業所に対して、利用者さまからうれしいお言葉をいただいたときにやりがいを感じます。私の体調を気遣ってくれることもあり、よく見てくれているのだな、と感動することも多いです。

その他

身に付くスキル

疑問点があれば先輩職員に質問し、納得できるまで丁寧に教えてもらえる環境です。状況に応じた対応方法を身に付け、より質の高い介護を追求できます。

レバウェル編集局が取材しました!S&Dケアステーションの取材レポート

S&Dケアステーションで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

資格試験のアドバイスと費用補助あり。働きながらスキルアップを目指せます

S&Dケアステーションでは、職員のスキルアップを全力で応援しています。資格取得の支援制度があり、必要な費用は事業所が一部補助。職員はサポートを受けながら、介護福祉士実務者研修や同行援護従業者養成研修、介護福祉士などの資格取得を目指すことが可能です。また、当事業所の代表は、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修などの講師も担当。資格取得を希望する職員は、試験に関する知識が豊富な代表から直接アドバイスをもらえます。利用者さまにより良い支援を提供するために、自己研鑽に励める環境です。 当事業所は、職員が介護職として長期的なキャリアを築いていける職場でもあります。たとえば、当事業所の管理者は勤続年数10年以上のベテラン職員ですが、入職時の保有資格は介護職員初任者研修のみ。働きながら介護福祉士実務者研修・同行援護従業者養成研修・全身性障がい者ガイドヘルパーなどを取得しています。入職から約3年後には介護福祉士の資格も取得しており、その後は重要なポジションを担当して活躍中です。職員は自分らしいキャリアを重ねながら、モチベーションを保って働けます。

POINT

2

働きやすさ

シフト調整と職員間の助け合いで残業ほぼゼロ! 私生活との両立が可能です

S&Dケアステーションでは、ワークライフバランスを実現できます。常勤職員の基本的な就業時間は午前9時~午後5時30分ですが、状況に応じて勤務時間を柔軟に調整しており、残業はほとんど発生しません。利用者さまから時間外の介助要請があった場合は、出社時間を遅らせたり終業時刻を早めたりすることで、残業の発生を防いでいます。勤務のスケジュールは前もって分かるため、プライベートの予定が立てやすい環境です。 職員同士で助け合う意識が職場全体に根づいていることも、当事業所が残業を削減できている理由の一つ。たとえば、常勤職員が時間外の介助要請に対応できない場合は、管理者や非常勤の職員がフォローする体制です。職員間の協力体制はバッチリで日々スムーズに業務に取り組めているため、終業後に心身を休める時間もしっかり確保できます。

POINT

3

職場の特徴

頼れる先輩職員がフォロー。困りごとはすぐに確認でき、安心して働けます!

S&Dケアステーションでは、新人職員へのサポート体制を整えています。訪問介護は利用者さまと職員が1対1で関わり、パーソナルなケアを提供できるところが魅力。だからこそ、利用者さまに対する適切な対応方法について、入職後に丁寧に指導しています。おつかいをはじめとする規定外のサービスをお願いされた場合の備えも万全。“無理なご要望は断って大丈夫だよ”“判断が難しければいつでも確認してね”と、日ごろから職員に声を掛けており、新人職員も安心して業務に取り組める職場です。 当事業所では、職員が相談しやすい環境を整えています。訪問中に分からないことがあれば、LINEや電話でいつでも確認が可能。たとえば、認知症の方が食材の賞味期限を切らしてしまった際は、処分する前に利用者さまにご納得をいただける伝え方をアドバイスします。状況に応じて管理者が現場に応援へ行くなど、困ったときはしっかりとフォロー。小さなことでも遠慮せずに聞けるので安心です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

同行訪問で成長をサポート! 未経験でも着実に業務に慣れていける体制です

S&Dケアステーションでは、居宅介護をメインとして業務を行っています。職員は基本的に1人で利用者さまのご自宅に伺い、サービスを提供することが当事業所の特徴。各利用者さまに合わせた柔軟な対応が求められます。そのため、訪問介護の経験が浅い方は「適切な対処ができるだろうか」と不安を感じるかもしれません。 しかし、当事業所ではいきなり1人で業務をお任せすることはないので大丈夫です。在籍している職員の約半数が未経験からスタートしている当事業所。「訪問ヘルパーに挑戦したい」という想いを応援しており、未経験でも安心の教育体制を整えています。入職後は先輩職員が同行訪問を行い、新人職員は実際の介護を経験しながら業務を覚えていける環境です。同行回数は1回~2回が目安ですが、習熟度に合わせて柔軟に調整。独り立ち後も不安な対応があれば、気軽に相談できます。不安を払拭しながら着実に業務に慣れていけるので、心配はいりません。

職場の風景

S&Dケアステーションの職場環境について

S&Dケアステーションの基本情報

事業所名

S&Dケアステーション(えすでぃーけあすてーしょん)

所在地

5330014

大阪府大阪市東淀川区豊新5-17-7 グレースひかり602

施設形態

福祉用具貸与・販売居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )同行援護障害児相談支援

法人情報

有限会社スノードロップ ( ゆうげんがいしゃすのーどろっぷ ) 

S&Dケアステーション周辺のサービス提供責任者求人(正社員)

サービス提供責任者の求人

正社員

月収

236,000

285,000

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

サービス提供責任者の求人

正社員

月収

236,000

285,000

定期的に会議を行い、細やかな情報共有を徹底。不安や疑問も解消できます

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

サービス提供責任者の求人

正社員

月収

303,000

321,000

曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!

介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

サービス提供責任者の求人

正社員

月収

303,000

321,000

曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!

介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

サービス提供責任者の求人

正社員

月収

303,000

321,000

曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!

介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…