レバウェル

求人公開日:2024/11/11

株式会社キックス・インターナショナル

ジョイリハ堺東柔道整復師求人 ( 正社員 )
老人デイサービスセンター
給与

月収

230,000

260,000

勤務地 大阪府堺市堺区
職種

柔道整復師

正社員柔道整復師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

入職時の手厚い教育体制が特徴!介護職が未経験でも安心して働けます

ジョイリハ堺東は、阪堺電気軌道阪堺線「花田口」駅から徒歩で約3分の場所に位置するリハビリ型デイサービスです。定員30名に対して、利用者さまは25名ほど。運動を目的に利用される方が中心で自立度が高く、変形性膝関節症や脳梗塞、パーキンソン病といった症状がある方が多い傾向がある施設です。 当施設では、入職者への教育を丁寧に行っています。職員のほとんどが未経験からスタートしていますが、自信を持って独り立ちすることを大切にしているため、研修期間は設定していません。3ヶ月ほどで独り立ちする職員もいれば、半年ほど時間を掛ける職員もいます。利用者さまの前に立って行う体操も、まずは見学からスタート。流れが把握できたタイミングでサブとして参加し、慣れてきたころにスキルテストを受けて独り立ちに至ります。焦らず自分のペースで着実に成長できる体制です。 ほかにも当施設では、必要に応じてマナー研修やマネジメント研修といった社会人としての基礎研修も実施しています。社会経験が少ない方でも安心して入職できる施設です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    制限あり ▼年齢制限範囲 〜59歳 ▼年齢制限該当事由 定年を上限 ▼年齢制限の理由 定年を上限とし、期間の定めのない労働契約の対象として募集採用

応募要件

柔道整復師 必須

仕事内容

◇日勤のみの介護予防型通所施設で、従来の食事や入浴 サ-ビスは行いません。 ◇ご利用者様の個別機能訓練計画作成や運動指導を行っ ていただきます。 ・ブランクのある方、未経験の方には、一から丁寧に指導させてい ただきます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,000円 ~ 260,000円
  • 備考:
    給与の内訳 ▼基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜230,000円 ▼定額的に支払われる手当 資格手当30,000円〜30,000円 昇給:1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    50,000円〜(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    実費支給 マイカー通勤可(駐車場あり)

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    変形労働時間制の単位 1年単位 休日: 日曜日 週休二日制 シフト制 年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:15 〜 15 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:あり

    備考:
    ▼転勤の範囲 堺市内

休日・休暇

休日

  • 年間休日:105 日

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2023

転職について

入職した理由

面接時に対応してくれた職員の方はもちろん、他の職員の方々もあたたかい雰囲気で迎え入れてくれたため入職を決意しました。

働いてみての感想

ご利用者様が運動を通じて元気になっていくことで、、本人だけでなくご家族にも安心していただけることがやりがいです。また、先輩職員にも意見が言いやすく風通しがいい職場だと感じます。

職場について

おすすめの方、向いている人

人と話すことが好きで、利用者に対してのことを思いやって行動ができる人がこの職場に向いていると思いますね。

プライベートとの両立

今は何事も吸収したい時期なので、仕事に重点を置いていますが、リフレッシュも兼ねて定期的に有休休暇を取得し、旅行を楽しんでいます。

教育体制

先輩スタッフによる月2回の丁寧な研修があり、おかげで今年介護福祉士国家試験を受験することができました。また、昨年は社会人のマナー研修とリーダー研修も受講させていただき、スキルアップのためのサポート体制が充実していることを実感しています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ジョイリハ堺東で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

プレゼン形式の発表会を開催! 介護知識がしっかり身につく職場です

ジョイリハ堺東では、役職や職種を超えて業務に取り組めます。リハビリや送迎業務には役職者が参加することも多く、報連相が気兼ねなくできる雰囲気です。現場の意見で業務改善が捗るボトムアップ式のチームが出来上がっています。利用者さまの運動プランは、担当者を中心にチームで作成。各職種の意見を集約させ、利用者さまに寄り添ったプランを実現させています。職員一人ひとりが主体的に参加できる職場です。 当施設では、介護知識を深めるためのプレゼン発表の場を設けています。テーマは「16種の特定疾患について」で、自分で調べた内容を全職員の前で発表することにより、知識を定着させることが狙いです。また、プレゼンテーション能力を習得することで、社会人としての成長も可能。利用者さまやケアマネジャーから信用される職員として力をつけていけます。

POINT

2

働きやすさ

一致団結できる組織力が強み! タスクの見える化で業務を円滑にしています

ジョイリハ堺東は、職員の良好なチームワークが自慢です。助け合いを大切にする雰囲気ができていることはもちろん、職員それぞれのタスクを可視化してパソコン上のソフトから全員の業務進捗を確認できるようにしています。事務作業が完了していない職員がいれば、送迎業務やリハビリ業務を交代するなど柔軟に対応。“〇〇さんは事務作業が進んでいないみたいだから、私が代わるよ!”と、職員からの申し出で業務担当を入れ替えることが日常です。職員が一致団結して仕事ができている環境で、安心して働けます。 当施設は産休・育休の取得実績があり、子育て中の職員も活躍中です。子育て中は定時で必ず帰りたいという職員の希望を叶えるため、「準職員」という働き方も用意。子どもの預け先との兼ね合いを考え、職員本人と相談して働きやすい体制を整えています。子どもの体調不良による当日欠勤にも柔軟に対応しているため、ライフステージが変わっても働き続けられる職場です。

POINT

3

教育・スキルアップ

職員のスキル&キャリアアップを応援! 向上心を持って働ける体制です

ジョイリハ堺東は、職員の資格取得を応援しています。介護福祉士の資格取得に掛かる費用は当施設が半額負担。先輩職員が講義を行う施設内研修も行っており、勉強のサポートも充実しています。ほとんどの職員が介護福祉士の資格を取得しているため、分からないことがあれば周りを頼れる心強い環境です。 当施設は、キャリアアップのポジションが数多くあります。店舗をまとめる主任や機能訓練指導長のポジションに始まり、系列施設をまとめるエリアマネジャーまで選択肢が豊富。法人内では新規事業の拡大も予定しているため、目指せる役職やポジションはさらに拡大する見込みです。職員の「やってみたい」という気持ちを後押ししたいという代表の考えもあり、自分の希望を相談しやすいことも特徴。キャリアアップを支援する体制やポジションが整っている環境で、向上心を持って働けます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新人職員への情報共有&フォローが万全。安心感を持って業務に臨めます

ジョイリハ堺東の強みの一つは、職員それぞれが全利用者さまの情報を把握し、一人ひとりに寄り添ったサポートを提供していることです。そのため、入職当初は「利用者さまにご不便をお掛けしないだろうか」といった悩みを抱えてしまうことがあるかもしれません。 当施設では、毎日ミーティングを開催しています。利用者さまの身体状況について細かく情報を共有。ベテラン職員も新人職員も同じ情報を持つことで、利用者さまへの対応に差がでないようにしています。分からないことがあれば、その場で先輩職員に質問することも可能です。また、対応が難しいケースに関してはあらかじめ補助がつき、最初から最後まで先輩職員や管理者がフォローに入ります。最初は戸惑うことがあるかもしれませんが、しっかりサポートを受けられるので安心です。

職場の風景

ジョイリハ堺東の職場環境について

ジョイリハ堺東の基本情報

事業所名

ジョイリハ堺東(じょいりはさかいひがし)

所在地

5900944

大阪府堺市堺区櫛屋町東 3丁1-10

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社キックス・インターナショナル ( かぶしきがいしゃきっくす・いんたーなしょなる )