求人更新日:2025/05/14
給与 | 時給 1,290 円 〜 1,690 円 |
勤務地 | 埼玉県深谷市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
在宅介護深谷は、有限会社ライフプランが母体となり、2006年に埼玉県深谷市上野台にて開設しました。利用者さまはご高齢の方が約9割、障がいのある方が約1割です。要介護1~2の方が多く、身体介助が必要な方は2割ほど。ほとんどの方が生活援助をメインに利用されています。約16名の職員で対応しており、40~70代が活躍中です。 当事業所には、利用者さまの支援を通じて、やりがいを感じられる環境があります。「自分でできることは自分で」と考える利用者さまが多いため、介護度に合わせて無理のない自立支援を提供。ただサービスを提供するのではなく、利用者さまのお気持ちに寄り添いながら状況に合わせて見守りやサポートを実施することが重要です。自立の場面に立ち合えた際は利用者さまと喜びを共有でき、達成感や充実感を味わえます。 「時間を有効活用して働きたい」と考える方にぴったりな当事業所。週1・2日、数時間からシフトが組めることが魅力です。自身で予定を管理できるので、次の訪問までの時間に私用を済ませることもできます。時間に融通が利きやすく、柔軟な働き方が可能です。
備考:
雇用期間:(4ヶ月以上)
・学歴不問
・経験不問
・年齢不問
必要な免許・資格:
ホームヘルパー2級必須
介護職員初任者研修修了者必須
介護職員基礎研修修了者あれば尚可
介護職員実務者研修・介護福祉士あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
求人に関する特記事項:
・自家用車使用分については、営業交通費として支給致します。
営業交通費については、会社規定により支給致します。
・直行直帰となります。
・就業時間、就業日数はご相談に応じます。
ご自分のライフスタイルに合わせて、お仕事ができます。
・休憩時間は就業時間により付与します。
※有給休暇、各種保険等については雇用条件により法定通り
付与・加入致します。
※60歳以上の方の応募歓迎します。
☆★☆ 時給例 ☆★☆
休日及び特別日となった日に出勤していただいた場合
時給1,290円+150円+150円=1,590円
訪問介護事業所におけるヘルパー介護職業務 【主な仕事内容】 ・訪問介護業務 ・生活援助(食事作り・掃除・洗濯・買い物代行など) ・身体介護(食事介助・トイレ介助・入浴介助など) ※自家用車等を使用して頂きます。基本的には市内のご利用者になります。 ※ご希望の曜日、時間でシフトを組みます。 業務の変更範囲:会社の定める業務
通勤手当:あり
備考:
実費支給(上限なし)マイカー通勤可(駐車場あり)
職種:
私は学生のころから「介護のニーズに対応できる仕組みをつくりたい」と考えており、学業修了後、有限会社ライフプランの代表に就任しました。早くから代表として事業を継承したため、社会人としての経験やスキルなど、ノウハウが少ない中で運営していくことはとても大変でしたね。業界の知識を深めることはもちろん、職員や取引企業と良好な関係を築くため、コミュニケーションを大事にしながら取り組んできました。
職員が楽しそうに働いている姿を見ると、「やっていて良かったな」と思います。ありがたいことに再入職してくれた職員もいるほどで、長く勤めてもらえる会社に成長できてうれしいですね。
利用者さまを第一に考えて行動に移せる方や、お一人おひとりに合わせた声掛けや丁寧な対応ができる方と一緒に仕事ができたらうれしいですね。協調性があり、職員とのチームワークを大切できる方なら、職場の雰囲気に馴染みやすいと思います。
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼなし&有休消化率9割以上。プライベートを大切にしながら働けます
在宅介護深谷には、心にゆとりを持って働ける環境があります。代表や管理者は、日ごろから職員に対して、緊急時や急ぎの対応以外に残業をしないように声掛けを徹底。もし残業が発生した場合は、別日の勤務時間を短縮するようにシフトを調整しています。残業がほとんど発生しないため、退勤後の予定が立てやすい環境です。 希望の休みを取得しやすいところも、働きやすさにつながる魅力の一つです。常勤には入職日に、パート職員には入職から半年後に有休を付与しており、取得率は90%を超えています。職員が気兼ねなく有休を取得できるように、管理職から「○日分残っているよ」といった声掛けも実施。職員の希望を考慮したシフトを作成するため、常に現場の人員を手厚く設けています。 また、当事業所では春・夏・冬に季節休暇を設けており、職員は各シーズンで4日ほどの休みを取得可能です。業務に支障がなければ、連休を取得したり、職員間でシフトを調整したりすることもできます。有休とは別に定期的な休みを確保できるため、プライベートとの両立やリフレッシュがしやすい職場です。
POINT
2
職場の特徴
先輩や管理職が手厚くサポート。相談がしやすく、安心して働ける環境です
在宅介護深谷には経験豊富なベテランの職員が多く、率先して新人さんをフォローしています。毎日実施しているミーティングの場は、年次や役職に関係なく、誰でも発言がしやすい雰囲気です。お互いの業務内容を共有したり不安に思っていることを相談したりしながら、職員同士でコミュニケーションをとっています。管理職や勤続年数が長いメンバーが中心となって、職員の不安や疑問を解決。これまでの経験や過去のケースをもとに、「こうしてみたらどう?」と具体的なアドバイスを行っているので、新人さんも安心して働けます。 訪問先で困ったことがあった際に、いつでも管理職と連絡が取れる体制を整えている当事業所。管理職は常に携帯電話を所持しており、24時間いつでも職員からの電話に出られるようにしています。さらに、サービス提供責任者は事業所に常駐しており、利用者さまの記録を常に細かくチェック。異変があれば職員へ適宜連絡を行います。不測の事態に備えて万全な状態を整えているので、職員が安心して訪問業務にあたれる体制です。
POINT
3
教育・スキルアップ
手厚いOJTや資格取得の支援制度を完備。スキルアップが目指せます
在宅介護深谷では、新人さんが着実に業務に慣れていけるようにサポートしています。先輩が新人さんの訪問先へ同行し、サービス内容やケアについてレクチャー。生活援助の利用者さまが多いため、覚えた業務は各訪問先で応用できることがほとんどです。「複数の業務を覚えるのが苦手」といった方でも、同行時に見学と実践を繰り返して覚えていけるので、無理なく業務に慣れていけます。 当事業所は、スキルアップを目指す職員を積極的に応援しており、資格取得の支援制度を設けています。取得に関わる費用は法人が一部を負担し、職員は出勤扱いで研修の受講が可能。勉強時間を確保するためのシフト調整も柔軟に行っています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修を経て、段階的に介護福祉士を目指せる環境です。 さらに、当法人は、訪問や通所、居宅支援、福祉用具など複数の介護事業を展開しています。「他部署で経験を積みたい」といった職員の希望にも柔軟に対応。職員は、相談により部署の異動が可能です。ケアマネジャーや福祉用具専門相談員といった資格の取得支援も充実しているので、理想のキャリアパスを描けます。
在宅介護深谷では、ほとんどの新人さんが2回目の訪問時には独り立ちをしています。基本的に1人の利用者さまにつき、同行訪問は1回。新人さんのなかには、「1回の同行訪問ですべての業務を覚えられるか不安…」と感じる方もいるかもしれません。 しかし、当事業所では、同行前にそれぞれの利用者さまの情報をCare-wingで新人さんに共有しています。スマートフォンからケアの詳細をいつでも確認できる環境があるので、ご安心ください。過去の記録や写真データも蓄積しているため、利用者さまの対応について事前にポイントを抑えた状態で訪問に臨めます。 また、同行訪問の際にはメモを取りながら先輩と一緒に作業に取り組めるので、しっかりと業務内容を覚えていけるはず。どうしても不安が残る場合は、必要に応じて同行回数を増やす対応も行っているので、お気軽にご相談ください。さらに、訪問時に限らず、分からないことがあるときはいつでも電話でサービス提供責任者に相談できます。独り立ち後のフォロー体制も万全に整えているため、心配は不要です。
在宅介護深谷(ざいたくかいごふかや)
〒3660801
埼玉県深谷市上野台306-1
有限会社ライフプラン ( ゆうげんがいしゃらいふぷらん )
ライフプランホームページ
https://lifeplan-kaigo.jp/時給
1,217
円
〜
職員同士の仲が良く、悩みが相談しやすい職場。心にゆとりを持って働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,217
円
〜
職員同士の仲が良く、悩みが相談しやすい職場。心にゆとりを持って働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,078
円
〜
1,120
円
仕事の幅が広がる。入浴介助やレクリエーションなどすべての業務に関われます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,100
円
〜
1,160
円
月5回程度の夜勤業務。 回数は相談に応じます。
時給
1,100
円
〜
1,160
円
働き方は相談に応じます。 日中帯のみ。夜勤のみ。時短に関しても相談に応じます。