求人公開日:2024/12/09

特定非営利活動法人CES
きりん館のヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 218,000 円 〜 258,000 円 |
勤務地 | 東京都八王子市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
障がいがある利用者さまの活躍をサポート。地域に根付いたNPO法人です
きりん館は、東京都八王子市にある生活介護事業所です。当事業所を運営する特定非営利活動法人CESは、生活介護事業所を約3施設、グループホームを約5施設、ショートステイと移動支援事業所を1施設ずつ管理しています。施設全体の利用者さまは約30名。知的障がいの方が多く、身体障がいがある方は数名です。 特定非営利活動法人CESでは、利用者さまお一人おひとりの活動をサポートしています。各事業所では「フード&エコロジー」「チャレンジ&エンジョイ」など、独自のテーマを設定。たとえば、「アート&クラフト」をテーマにしている事業所では、手織物を製作しています。糸選びから織り機の準備、織物の製作まで、ほとんどの作業を利用者さまが実施。利用者さまの思いや感性を大切にしながら、それぞれが作りたいものをできるだけ実現できるよう作業のサポートをしています。 また、地域に開かれた事業所にしたいという思いがあり、年に2回ほどマルシェを開催。利用者さまがつくったパンや製品などを販売し、ものづくりを通して地域の方と関わる機会を設けています。地域に根付いて利用者さまの活躍を支援できる職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
必須資格:初任者研修以上
応募要件
仕事内容
共同生活援助におけるヘルパー・介護職業務
給与・賞与
給与
- 月収 218,000円 ~ 258,000円
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 10:00 〜 16:30(休憩 60 分)
- 16:00 〜 22:00(休憩 60 分)
- 16:00 〜 10:00(休憩 240 分)
- 備考:
夜勤:③
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:124 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
生活支援員- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年
- 経験年数:生活支援員 4年
転職について
入職した理由
以前、障がいのある方たちとスポーツをしていたことがあり、とても楽しかったんです。そこで、仕事としても障がいのある方たちのサポートをしたいと思ったことがきっかけです。また、織物製作にも興味があり、入職を決意しました。
働いてみての感想
職員同士の仲が良く、仕事での相談もしやすい雰囲気です。利用者さまとも楽しく働きながら、一体感を得られるところが良いですね。賑やかで、おもしろい職場だと思います。
職場について
職場の魅力
職員も利用者さまも愉快な人が多く、楽しく仲良く過ごせるところが魅力です!自分の得意な分野を活かして働いている職員も多くいます。周囲の職員に質問や相談をしやすく、意見も言いやすい雰囲気です。休みの取りやすさも、働きやすいポイントだと思います。
おすすめの方、向いている人
利用者さまとコミュニケーションを取ることが多いので、相手のお話を聞くことが好きな方や、一緒に楽しめる方と働けるとうれしいです。とはいえ、何でも「やってあげよう」ではなく、利用者さまが自分でできることは見守れる姿勢をもってもらえると良いですね。八王子生活館では、利用者さまがつくった作品のお直しや手作業での仕上げがあるので、細かい作業が好きな方にも向いていると思います。
プライベートとの両立
基本的に残業がないので、子どものお迎えに遅れることもなく、プライベートの予定もスムーズにこなせています。業務での困りごとも周囲に話しやすい環境なので、モヤモヤを抱えて帰るといったこともありません。家に仕事を持ち帰ることもなく、時間内に終えていますね。
この仕事への思い
利用者さまが楽しく過ごされている姿を見られると、やりがいを感じます。利用者さまのお誕生日に、皆でハッピーバーズデーを歌いながら、「おめでとう!」と笑顔で盛り上がったことが印象的です。利用者さまと職員とが一緒になって楽しめた一体感がうれしかったですね。
入社前後でギャップを感じたこと
利用者さまごとの障がい違いが想像以上に大きく、それぞれを把握するまでは大変だと感じたこともありました。しかし、利用者さまの意思を大切にして意見に耳を傾け、じっくりケアに取り組める環境は、働きやすいなと感じています。
その他
身につくスキル
利用者さまがご自分でできるまで待ったり、見守ったりする力や、柔軟性などが身につきます。織物を製作している事業所では、介助だけではなく機織りの知識も身につきます。
レバウェル編集局が取材しました!きりん館の取材レポート
きりん館で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
介護未経験でも安心。OJT指導のもと、少しずつ業務に慣れていけます
きりん館では、先輩職員がOJTで新人さんに合わせた指導をしています。入職後、まずは新人研修で法人の概要や支援の方針などを学習。新人さんには現場経験が6年以上の先輩職員が教育担当としてつき、業務の流れや対応を丁寧に指導しています。独り立ちまでの期間は定めておらず、新人さん一人ひとりのペースに合わせて調整。新人さんが自信をもって業務に取り組めるようになるまで、しっかりフォローする体制です。 また、当法人では、介護に関する研修への参加や資格取得をサポートしています。研修に参加する場合は、シフトを優先的に調整。行動援護従業者養成研修や強度行動障害支援者養成研修といった業務に必要な資格取得にかかる費用は、法人が全額負担します。介護福祉士や介護職員初任者研修などの資格は、取得にかかる費用の半額を負担しており、国家資格を取得の際にはお祝い金を支給しています。働きながら介護職としての専門性を磨いていける職場です。
POINT
2
働きやすさ
業務効率化を重視。年間休日130日で、プライベートも大切にできます
きりん館では、プライベートとのバランスを取りながら働けます。法人全体で1ヶ月単位の変形労働時間制を取っており、年間休日は130日ほどです。有給休暇は、1時間単位から取得できるため、自分の予定に合わせて調整しやすいことが魅力です。また、育児経験がある職員が多く、子育てについて理解があります。お子さんの体調不良による急なお休みにも、柔軟に対応しており、代理でシフトに入ってくれた職員には「ありがとう手当」を支給。職員全員が気持ちよく働ける体制を整えています。 業務の効率化に取り組んでいることも、当法人の特徴です。業務分担を明確にしており、日々の記録や会計管理などの事務作業については、事務員がすべて担当。介護職員は自分の仕事や利用者さまのケアに集中でき、職場全体でも作業を効率化することで、業務負担の軽減や残業の削減につながっています。
POINT
3
職場の特徴
利用者さまだけでなく、職員も尊重。現場の声に耳を傾ける職場です
きりん館では、利用者さまの意思を大切にしています。障がいの有無に関わらず、利用者さまお一人おひとりの権利を守りたいという思いがあるからです。そのため、2~3ヶ月に1回ほどは利用者さまと職員でのミーティングを実施。今後の行事ややりたいことなど、利用者さまの意見を聞ける場を設けています。 職員同士での情報共有がしやすいことも、当法人の強みです。各事業所で職員会議を行うほか、法人全体ではLINE WORKSを活用して業務内容や職員の意見などを共有できるようにしています。職員からの声が上がった場合には、各事業所で話し合って内容について検討。実際に、職員の意見から休業手当の支給額を調整したこともあり、職場環境の改善につながりました。利用者さまだけでなく、職員の声も大切にしている働きやすい職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
ご家族への対応方法も先輩職員がアドバイス。安心して慣れていける環境です
きりん館で勤務する際には、利用者さまだけでなく、ご家族とのコミュニケーションも大切です。安心して利用者さまをお任せいただけるよう、ご家族からの質問や要望に対応する必要があります。介護業務が未経験の方や障がいがある方との関わりが少ない方は、最初はご家族にどのように対応すれば良いか戸惑うかもしれません。 当法人の各事業所では、ご家族への対応の仕方も先輩職員が丁寧に教えるので、ご安心ください。新人さんがご家族に対応する前には、声の掛け方や現在の状況など、先輩職員が細かくアドバイスしています。疑問点や不安点があれば、その都度質問や相談をして解消したうえでご家族への対応にあたることも可能です。新人さんが対応に慣れるまで先輩職員がでしっかりサポートするので、経験が浅く不安な方も、ぜひ挑戦してみてください。
きりん館の職場環境について
きりん館の基本情報
事業所名
きりん館(きりんかん)
所在地
〒1920075
東京都八王子市南新町22
施設形態
法人情報
特定非営利活動法人CES ( とくていひえいりかつどうほうじんせす )
きりん館周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
294,000
円
〜
304,000
円
【人柄重視採用】ちょうど良い距離感♪ご経験に合わせたOJT/風通しの良さが魅力〇
ヘルパー・介護職の求人
月収
215,000
円
〜
300,000
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
236,000
円
〜
266,000
円
【八王子市中野山王】♪実働7時間 ユニット型老健の常勤職員の募集です
ヘルパー・介護職の求人
月収
200,000
円
〜
260,000
円
八王子市南大沢に11月オープンしました。 オープニングメンバーを募集します!!
ヘルパー・介護職の求人
月収
200,000
円
〜
260,000
円
八王子駅近くに2月にオープンします。 オープニングメンバーを募集開始します!!