求人公開日:2025/01/08

社会福祉法人二宮会
特別養護老人ホーム喜望荘のヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 158,000 円 〜 |
勤務地 | 栃木県真岡市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
コミュニケーションを重視。利用者さまとも職員とも気軽に話せる雰囲気です
特別養護老人ホーム喜望荘は、1992年に栃木県真岡市にて開設しました。利用者さまの定員は72名。事業所名の由来は喜望峰(Cape of Good Hope)です。喜望(Good Hope)の頭文字から名付けた「GH計画」を理念とし、喜びと希望をもたらす施設づくりを目指しています。 当事業所は、職員とも利用者さまとも密に関われる環境です。 職員同士の関係は良好で、プライベートな話で盛り上がる場面もしばしば。経験年数に関係なく気さくに話せる関係性が構築できており、仕事に関する悩みも気軽に相談可能です。 また、利用者さまとの会話も積極的に行っており、日頃から体調の変化を聞いたり他愛ない話を楽しんだりしています。何気ない会話から利用者さまの小さな変化に気づいて、業務に役立てられることも。職員や利用者さまとのコミュニケーションを大切にしながら働ける職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
応募要件 ※未経験可 歓迎要件 夜勤できる方歓迎 介護福祉士あれば尚可
応募要件
仕事内容
特別養護老人ホームにおける介護業務 ・食事・排泄・入浴介助など
給与・賞与
給与
- 月収 158,000円 ~
- 備考:
試用期間中:時給879円~ 昇給:年1回 夜勤手当別途支給 資格手当別途支給 介護職員処遇改善手当 待遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金共済加入 定年制あり一律60歳 再雇用65歳まで
賞与
- 賞与 年3回(計4.5ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
備考:
実費支給(上限あり)車通勤可無料駐車場あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
その他福利厚生
- 再雇用あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:30 〜 16:30(休憩 60 分)
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 12:15 〜 21:15(休憩 60 分)
- 17:15 〜 09:15(休憩 60 分)
- 備考:
休日 4週8休・企業カレンダーによる交替制
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:110 日
現場スタッフ紹介
職種:
一般事務・受付- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2009年
転職について
入職した理由
当事業所で事務長を務めていた方に、「良かったら働いてみないか」と声を掛けていただいたのがきっかけです。以前に事務職の経験があったのと、当時の事務長に「難しく考えなくて大丈夫」と言っていただけたので、入職を決めました。
働いてみての感想
入職前に聞いていたとおり、難しく考え過ぎずにのびのびと働ける環境です。職員皆が、和やかな雰囲気で働いています。
職場について
おすすめの方、向いている人
利用者さまとの交流が大切な仕事なので、言葉遣いに気をつけつつも笑顔で気軽にお話できる方が向いていると思います。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム喜望荘の取材レポート
特別養護老人ホーム喜望荘で働く魅力
POINT
1
業務内容
働きやすい環境づくりに尽力。他職種との連携や業務の効率化を進めています
特別養護老人ホーム喜望荘では、職員の負担を減らせるような取り組みを行っています。ストレッチャーやリフトなどを導入し、入浴介助の負担を軽減。さらに、身体に大きな負荷がかかる業務が必要な場合は、職員を複数体制にしています。便利な機器の導入や効率的な業務分担により、職員が無理なく働ける環境です。 また、当事業所では、職種を越えた連携も活発です。看護師と介護職員との間で利用者さまの情報を共有。利用者さまごとの食事方法や服薬内容をスムーズに周知できるよう、密に連携しています。他職種と協力しながら、円滑に業務を行える職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
経験やスキルに合わせた教育を実施。先輩が側で見守るのでご安心ください
特別養護老人ホーム喜望荘では、新人職員も安心して働ける環境を整えています。業務に慣れるまでは、先輩職員が教育担当になり手厚くサポート。教育内容や期間は、新人職員の経験やスキルに応じて調整します。未経験の方は、食事介助といった基本的な介護の仕方からスタート。先輩職員が側で見守っているので心配はいりません。経験者の方に対しては、当事業所の考え方や取り組み方を適宜伝えながら、問題なくこなせる業務は早い段階からお任せします。先輩職員のサポートを受けながら、これまでの経験を活かして即戦力として働ける環境です。さらに、日勤業務を不安なく行えるようになるまでは夜勤を免除。段階を踏んで無理なく業務を覚えられるので、新人職員も安心です。
POINT
3
働きやすさ
残業はほとんどなし! 希望休も取得しやすく私生活を大切にできる職場です
特別養護老人ホーム喜望荘では、プライベートの時間も大切にしながら働けます。有給休暇のほかに、月に2日ほど希望休も取得可能。希望どおりに休めるように職員同士で協力し合ってシフトを調整しています。時間休も取れるため、私生活の用事に合わせた柔軟な働き方が可能です。さらに、夏季と冬季には特別休暇も取得できます。私生活の時間も確保しやすい環境です。 また、残業はほとんどありません。時間内に仕事を終えられるような業務フローを確立しているため、基本的に定時で帰宅可能。業務が残ってしまいそうな場合は、次の時間帯の職員に引き継ぎできます。退勤後の予定も立てやすく、プライベートの充実を図りやすい職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
悩んだときも大丈夫。周囲を頼りやすい環境なので、不安なく働けます
特別養護老人ホーム喜望荘では、「GH計画」を理念に掲げ、喜びと希望に満ちた施設づくりを推進しています。介護に関する考え方や取り組み方は施設ごとに異なるため、働き始めたばかりの職員は戸惑うことも。新人職員は新しい環境に慣れていけるか不安に感じることがあるかもしれません。 しかし、当事業所には、新人職員が安心して業務を覚えられる環境があります。職員同士は経験年数を問わず気軽に話せる関係性なので、業務に関する相談もスムーズです。複数の職員が近くにいることも、安心して働ける理由の一つ。職員間の距離が近く、分からないことはすぐに質問できます。疑問や不安を解消しながら働けるので、入職後間もない新人職員も心配はいりません。
特別養護老人ホーム喜望荘の職場環境について
特別養護老人ホーム喜望荘の基本情報
事業所名
特別養護老人ホーム喜望荘(とくべつようごろうじんほーむきぼうそう)
所在地
〒3214507
栃木県真岡市石島463
施設形態
法人情報
社会福祉法人二宮会 ( しゃかいふくしほうじんにのみやかい )
特別養護老人ホーム喜望荘周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
168,000
円
〜
コミュニケーションを重視。利用者さまとも職員とも気軽に話せる雰囲気です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
168,000
円
〜
ヘルパー・介護職の求人
月収
180,120
円
〜