レバウェル介護

求人公開日:2025/01/28

ホープウェル株式会社
カレッジケアヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション福祉用具貸与・販売居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )同行援護特定相談支援
給与

時給

1,453

勤務地 東京都江東区
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり

職員間で協力しながら利用者さまをサポート。チームワークを大事にできます

カレッジケアは、東京都江東区にある訪問介護事業所です。障害福祉サービスと介護保険サービスを提供しており、登録者数は200名ほど。利用者さまは、お子さまからご高齢者まで幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。 当事業所は、職員のチームワークが抜群です。訪問はチーム制で、利用者さま1名を複数名の職員が担当しています。利用者さまの介護度に合わせて担当する職員数を調整し、労力を分散しているので、特定のメンバーに負担が偏ることはありません。急な欠員にも柔軟に対応することが可能な体制のため、子育てをしている方も働きやすい環境です。 また、当事業所では、職員が現場での困りごと・疑問点などをすぐに解消できるような仕組みを作っています。訪問中に何かあれば、管理者やサービス提供責任者に電話での連絡が可能。必要に応じて近くにいるサービス提供責任者が現場に駆けつけることもあり、安心の体制です。LINEを活用してほかの職員へ利用者さまに関する相談をすることもできます。周囲と協力しながら働けるので、訪問が未経験の方も挑戦しやすい職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間:同条件 必要な経験等【あれば尚可】 介護職 必要な免許・資格 【必須】介護職員初任者研修修了者(いずれかの資格を所持で可) 普通自動運転免許 あれば尚可(AT限定可)

応募要件

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

利者様のご宅を訪問し、自立支援を目的とし、生活意欲向上に お役に立てるよう、身体介護や日常生活のサポートを行います。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,453円
  • 備考:
    基本給(a)1,410円〜2,210円 定額的に払われる当(b)補正当43円〜67円 昇給額または昇給率 1時間あたり0円〜(前年度実績)

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    10,000円〜100,000円(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費支給(上限なし)

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

退職金

  • 退職金:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0018:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    勤務時間①の時間の間の1時間以上 就業時間に関する特記事項 週に何でも結構です。週1日等短い時間からでも大丈夫です。 週所定労働数週1〜週6(労働数について相談可) 休日等 その他 週休制 その他 その他 会社カレンダーによるシフト制

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2015
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 4

職場について

職場の魅力

職員のチームワークの良さが魅力だと思います。多職種と連携することが多く、コミュニケーション能力が身につく点も良いですね。 また、福利厚生面では、グアムへの研修旅行や月に1回の会議のあとの食事会などがある点がうれしいです。

おすすめの方、向いている人

希望して資格を取り、特定医療行為の喀痰吸引を行うことができるので、スキルアップしたい方に向いていると思います。また、利用者さまはもちろん、同僚に対しても思いやりの気持ちを持てる方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

週休2日制で直行直帰できることも多く、家族との時間を十分に確保できています。休みの日は趣味のスポーツに励んでおり、プライベートが充実しています。

この仕事への思い

利用者さまから感謝のお言葉をいただけるときは、うれしいですね。 また、ターミナルケアが多く、利用者さまのご自宅での生活を最期までサポートできる点にやりがいを感じています。小児ケアを行う機会も多数で、お子さまからご高齢の方まで幅広い年代の利用者さまに関わるなかで、さまざまなスキルを磨けることもカレッジケアならではの良さだと思っています。

教育体制

研修期間中は、先輩職員に手厚く指導してもらえます。何回でも同行してくれるので安心できる教育体制だと思います。独り立ちして、1人で訪問に行けるようになったときはうれしかったですね。訪問業務に慣れてからは、利用者さまにお会いできることがより楽しみになりました。

入社前後でギャップを感じたこと

「手に職をつけたい」と思い、介護職を志しました。今では、想像していた以上にやりがいを持っていきいきと働くことができていると思います。 また、訪問介護は個人で行動することが多いイメージでしたが、実際に利用者さまの支援に入ってみると、ほかの職員や多職種とのチームワークが重要だということが分かりました。

レバウェル編集局が取材しました!カレッジケアの取材レポート

カレッジケアで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員の頑張りをしっかり賞与に反映。モチベーションを高く保てる環境です

カレッジケアでは、職員が高いモチベーションを保って働けるような制度づくりを行っています。当事業所では、半年に1回のペースで人事考課を実施。管理者と会社が職員のスキルや目標に対する達成度などをもとに適切な評価を行い、一人ひとりの頑張りを賞与にしっかり反映しています。 加えて、人事考課では、「今後このようなキャリアを築きたい」「この資格を取りたい」といった個々の相談にも対応。職員のポジティブな挑戦を尊重しており、「どんどん上のポジションを目指したい」というメンバーがいれば、その方が目標に向けてスキルを習得し、必要な経験を積んでいけるように手厚くサポートします。若いうちから管理者として活躍する職員もおり、年齢や勤務年数に関わらずキャリアアップを目指せる職場です。 パートの場合は、稼働時間が月に10時間以上の方を対象に、勤務時間に応じてボーナスを支給しています。また、正社員・パートどちらの場合も、勤務時間が月に80時間以上の方には約2万円の手当を支給。誰もが納得感を持って働ける環境を整えています。

POINT

2

働きやすさ

雇用形態の変更希望には柔軟に対応。公私のバランスをとりながら働けます

カレッジケアでは、家庭と仕事の両立が目指せます。親の介護や子育てなどを優先したい場合には、正社員からパートへの雇用形態の転換が可能です。「介護や子育てが落ち着いたタイミングで再び正社員に戻りたい」といった希望にも柔軟に対応しますので、随時ご相談ください。また、正社員の場合は、月120時間以上の勤務ができればお子さんの年齢に関係なく時短勤務が可能。実際に制度を利用し、午前9時から午後4時までの時間で勤務する職員もいます。ライフスタイルの変化に合わせて、無理なく働ける環境です。 また、休みが取りやすい点も当事業所の魅力の一つ。有給休暇の消化率は100%に近く、事前に申請すれば希望はほぼ通ります。利用者さま1人を複数の職員が担当する体制をとっているため、連休の取得も可能です。なかには海外旅行に行く職員もおり、プライベートの充実が叶います。 さらに、当事業所は直行直帰が可能。貸与している電動自転車でそのまま帰宅してもOKで、ほとんどの職員が直行直帰しています。退勤後のプライベートの時間もしっかり確保できる職場です。

POINT

3

教育・スキルアップ

同行訪問で着実にスキルアップ。希望すれば医療行為に携わることも可能です

カレッジケアでは、訪問介護が未経験の方でも安心して働き始められるよう、丁寧な教育を行っています。入職後は、介護福祉士の資格を持つ先輩職員の訪問に同行し、見学するところからスタートです。保険制度に関することや利用者さまのケア方法、物品の位置などを、実際の現場を見ながら覚えていくことができます。独り立ちのタイミングは、先輩職員が判断するのではなく、新人さんの意思を確認したうえで決定。自信を持って訪問できるようになるまでサポートが受けられるので安心です。また、先輩職員の協力のもと、事務所のベッドを使用してオムツ替えを練習することも可能。現場で必要なスキルを着実に身につけられます。 また、独り立ち後もスキルアップを目指せます。希望する場合は、会社の費用補助を受けて資格を取得し、現場で喀痰吸引や胃ろうといった医療行為を実施することが可能。経験豊富な先輩職員による指導も受けながら、より専門性の高い技術を習得することができます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

勉強会やイベントを通じて、ほかの介護職員との交流や関係構築を図れます!

カレッジケアは地域の方々から厚い信頼をいただいており、日々多くの利用者さまに対応しています。訪問に出たまま事務所に戻らない職員がほとんどで、メンバー同士が日中に直接顔を合わせることは少なめ。訪問介護に携わった経験のない方は、孤独感を感じることがあるかもしれません。 しかし、当事業所では、業務とは別に職員同士でコミュニケーションを取れる機会を積極的に設けているのでご安心ください。定期的に勉強会を開催しており、そのあとには食事会も実施しています。そのほか、お花見や納涼会、クリスマス会などのイベントも開催。職員同士で親睦を深められる場が多数あります。また、イベントや行事への参加は自由です。会費は会社負担なので、費用を気にせず気軽に参加できます。

カレッジケアの職場環境について

カレッジケアの基本情報

事業所名

カレッジケア(かれっじけあ)

所在地

1360071

東京都江東区亀戸6-20-8 第五共立ビル207

施設形態

訪問介護ステーション福祉用具貸与・販売居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )同行援護特定相談支援

法人情報

ホープウェル株式会社 ( ほーぷうぇるかぶしきがいしゃ ) 

カレッジケア周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

2,070

2,800

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり日勤のみ可週2、3日からOK

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,500

駅徒歩3分と通いやすい立地。独自の園休暇もありプライベートを充実できます

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎ブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

27,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,235

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

27,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…