レバウェル

求人公開日:2025/02/03

有限会社菊本住設

カルドカーサ水戸ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
有料老人ホーム
給与

時給

1,050

1,300

勤務地 茨城県水戸市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト賞与あり交通費支給あり

利用者さまに喜ばれる企画アイディアを、職員全員で出し合っている事業所です

カルドカーサ水戸は、茨城県水戸市にある定員48名の住宅型有料老人ホームです。利用者さまは50代~80代で、身の回りのことをご自身でできる方が全体の約6割となっています。職員は介護職が約12名、看護師が約2名在籍中。20代~40代が活躍しています。 当事業所の魅力は、勤続年数や役職の上下に関係なく、職員全員が自分の意見を言いやすい環境であることです。職員皆でアイディアを出し合いながら事業所運営を行うことを大事にしています。実際に職員の提案を受けて、利用者さまを外食にお連れするレクリエーションを実施したこともありました。 また、当事業所は、職員同士をはじめ、利用者さまのご家族ともコミュニケーションを密に図っていることが強みです。月に1回ほど職員全員で会議を実施し、利用者さまに関する情報を共有しています。またご家族には、面会などのときに、困りごとについてお伺いしたり、事業所内での利用者さまのご様子をお伝えしたりすることも。職員が一丸となり、利用者さまやご家族に寄り添ったサービスを提供している事業所です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK

仕事内容

担っていただきたい仕事の主な内容は次のとおりです。 1.利用者様への起床、食事、入浴、就寝などの介助 2.レクリエーションの準備、実施 3.併設のデイサービスにおける介護 ※社有車を使用していただくことがあります。 ※上記に付随する仕事をお願いすることがあります。 ※資格をお持ちでない方、未経験の方でも前向きにお仕事に取り組める方を募集いたします。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,050円 ~ 1,300円

賞与

  • 賞与 年1回
  • 備考:
    10,000円〜100,000円(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:0003:30(休憩 0 分)
  • 03:3009:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    (1)〜(2)の選択が可能です。 勤務時間についてはご相談に応じます。

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    一般事務・受付
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2023
  • 経験年数:一般事務・受付 4

転職について

入職した理由

カルドカーサ水戸に面接に来たときに、家族的で和やかな雰囲気であったことや、面接官の方や職員の方々が気さくで優しい印象だったことが、入職の決め手になりました。

働いてみての感想

職場がとても温かい雰囲気で、働きやすいと感じています。利用者さまから感謝の言葉をいただくときに、やりがいを感じますね。

職場について

職場の魅力

職員同士が気軽に意見を言い合える環境が魅力です。事業所全体の課題は職員全員で話し合いながら解決していますね。分からないことがあっても先輩方が優しく教えてくださるため、安心して働けています。福利厚生面では、職員食堂がある点がうれしいです。

おすすめの方、向いている人

やるべきことに自分で優先順位をつけて取り組める方や、状況に応じた臨機応変な対応ができる方に向いていると思います。看護師などのほかの職種とのやりとりも多くあり、専門的な知識を得られる環境です。

プライベートとの両立

残業はほぼありませんし、有休も取りやすい環境なので、仕事とプライベートのバランスをしっかり保てています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

カルドカーサ水戸で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

手厚い人員配置&万全の相談体制! サービスの提供を丁寧に行えます

カルドカーサ水戸は、サービス提供を丁寧に行える環境です。当事業所では1日に8名~9名の職員を配置する、手厚い人員配置を行っています。一人ひとりに負担が偏りすぎることがないため、利用者さまに丁寧に向き合うことが可能です。 また、職員が年齢や役職の上下に関係なく気軽に相談や質問をし合っていることも、サービス提供を丁寧に行える理由の一つです。実際に職員からは、「介護職未経験からのスタートだったが、先輩職員に質問しやすい環境なので安心して働けた」「先輩職員とも話しやすい」という声が上がっています。これから新しく入職した職員も馴染みやすい環境です。

当事業所の5階建ての建物内では、約48名の利用者さまが生活されています

POINT

2

働きやすさ

残業ほぼなし&有休消化率約80%。プライベートを大事にできる職場です

カルドカーサ水戸は、仕事とプライベートのバランスに配慮しています。一般職の職員は残業がほぼなく、オンオフのメリハリをしっかりつけて働くことが可能です。介護記録をタブレットで効率的に入力できる環境を整えていることや、残業が多かった職員の仕事量の見直しを毎月行っていることが、残業の削減につながっています。 また、事業所では、月の希望休を3日間設定していることに加え、有休も月1回は取得するように職員に呼び掛けています。有休消化率は約80%と高めで、なかには100%消化できている職員も。なお、有休は半日単位での取得もできます。仕事もプライベートも両方充実させたいとお考えの方に最適な職場です。

POINT

3

教育・スキルアップ

OJT研修&資格取得支援制度あり。着実にスキルアップしていけます

カルドカーサ水戸では、介護職経験がない方も安心の丁寧な教育体制を整えています。入職後は先輩職員が約1ヶ月ついてOJT研修を実施。基本的に介護職歴が長い職員が担当しますが、介護職歴が短い職員が担当する日もあえて設けています。OJT研修のうち最初の1週間は、先輩職員が業務を行う様子を見て学ぶ期間です。最初の2週間~3週間は、1日の終わりに教育担当の職員が振り返りを行い、疑問や不安をすぐに解決できるようにしています。 また当事業所では、スキルアップ支援も行っています。介護福祉士の資格取得を目指す職員に対し、取得費用を補助する資格取得支援制度を用意。さらに、職員が自分の好きなときにアプリで研修を受講できる環境も整えています。介護職未経験から着実に成長していける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さま一人ひとりの対応方法をしっかり共有。新人職員も安心です

カルドカーサ水戸は、利用者さまへの丁寧な個別対応を心掛けています。これまで個別対応を行ったことがない方は、「自分が利用者さま一人ひとりに合わせた対応を行えるようになるだろうか」と不安を抱えていらっしゃるかもしれません。 そこで当事業所では、新人職員の入職後に、利用者さま一人ひとりへの対応方法をきちんと共有する体制を整えました。共有事項を含めたうえで新人職員が利用者さまへの対応方法に迷うときには、先輩職員にいつでも相談できる環境も整えています。新人職員が不安なく業務を行えるように先輩職員がしっかりサポートしていくので、安心して働ける環境です。

職場の風景

カルドカーサ水戸の職場環境について

カルドカーサ水戸の基本情報

事業所名

カルドカーサ水戸(かるどかーさみと)

所在地

3190317

茨城県水戸市内原1-168

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

有限会社菊本住設 ( ゆうげんがいしゃきくもとじゅうせつ )