求人更新日:2025/06/02
公益財団法人調布ゆうあい福祉公社
調布市地域包括支援センターゆうあいの保健師求人 ( 正社員 )
地域包括支援センター
給与 | 月収 231,652 円 〜 |
勤務地 | 東京都調布市 |
職種 | 保健師 |
正社員正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
学歴/短大・専門卒以上 資格/保健師または看護師(地域ケア、地域保健等に関する経験及び高齢者に関する 公衆衛生業務経験を1年以上有する者) 及び第一種普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 経験/不問(看護師の場合を除く)
応募要件
正看護師 必須准看護師 必須
仕事内容
・包括的支援事業(①介護予防ケアマネジメント業務②総合相談支援業務 ③権利擁護業務④包括的・継続的ケアマネジメント支援業務) ・介護予防支援業務(介護予防サービスのケアプラン作成)等 ※(変更の範囲)法人が定めるすべての業務 ※総合職採用のため,将来的な,人材育成のためのジョブローテーションがあります。 (上記ほか,住民参加型事業,訪問介護事業,居宅介護事業,通所介護事業,法人管理等)
給与・賞与
賞与あり昇給あり交通費支給あり
給与
- 月収 231,652円 ~
- 備考:
大卒者 261,580円~313,548円(基本給+地域手当)短大・専門学校卒者 231,652円~298,700円 ※上限金額は,職務経験(10年)を加算した金額 ※参考年収例 大卒(新卒)440万円 大卒6年目(主任)504万円 大卒15年目(係長)648万円 【その他手当】 扶養手当・住宅手当・通勤手当・期末勤勉手当(賞与4.85ヶ月/令和6年度予定)等 【待遇・福利厚生】 試用期間(6ヶ月・条件変更なし),昇給制度,退職金制度,再雇用制度(61歳以降)あり
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
(賞与4.85ヶ月/令和6年度予定)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
社会保険完備
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 16:45(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:15(休憩 60 分)
- 09:30 〜 18:15(休憩 60 分)
- 備考:
【休日】 土・日・祝日及び年末年始(12/29-1/3)※シフト勤務,年間休日122日(令和6年度予定) 【休暇】 年次有給休暇(採用日付与,時間・半日単位取得可),夏季休暇,慶弔休暇等
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
年間休日120日以上
休日
- 年間休日:122 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
調布市地域包括支援センターゆうあいの職場環境について
調布市地域包括支援センターゆうあいの基本情報
事業所名
調布市地域包括支援センターゆうあい(ちょうふしちいきほうかつしえんせんたーゆうあい)
所在地
〒1820022
東京都調布市国領町3-8-15 都営調布くすのきアパート5-109
施設形態
地域包括支援センター
法人情報
公益財団法人調布ゆうあい福祉公社 ( こうえきざいだんほうじんちょうふゆうあいふくしこうしゃ )
- 設立
- 代表者:田口 学
- 設立日:1988年8月1日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 公社は、昭和63年8月より、急速に進展する高齢化に対応するため、「自分も、いつか誰かのお世話になる時がくる。元気なうちにできることをやろう」という、ボランティア精神にあふれた市民の方々を柱に、助け合いの輪を発展し、地域づくりを発展させてまいりました。これからも、皆さまが安心して暮らせる地域で、選択肢を増やし、適切なサービスを提供することが、私たちの使命であると感じています。そして、市民が「健康で、支えあいの心を持ち、住み慣れた地域のなかで主体的に生活を続ける」ことができるよう支援することこそが、真の意味での「助け合い」であると考えています。 今後も、皆さまと共に成長し続ける公社であり続けるために、日々進化しながら、上記の理念に則った事業展開をしていきます。