レバウェル介護

求人更新日:2025/08/26

株式会社ハピネスクリエイト
訪問介護事業所ハピネスヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション
給与

時給

2,125

勤務地 兵庫県神崎郡福崎町
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須交通費支給あり

同行訪問で新人さんをしっかりサポート。独り立ち後のスキルアップも可能です

訪問介護事業所ハピネスは、兵庫県福崎町にある事業所です。同じ法人が運営するサービス付き高齢者向け住宅への訪問を中心に行っており、職員は基本的に事業所内に常駐しています。個人宅への訪問は1日あたり2件ほどで、要支援2~要介護1の利用者さまが多数。1名の職員が対応にあたっています。 当事業所の魅力は、経験が浅い方も安心して仕事を始められる丁寧な教育体制です。入職後は先輩が同行訪問を行い、全体の流れや手順、注意事項などを説明します。同行の目安は1・2回程度ですが、新人さんの不安がなくなるまでは何度でも繰り返すので、ご安心ください。新人さんは、不安なく着実に業務を覚えられます。 また、当事業所では、キャリアアップを目指す職員のための資格取得支援にも取り組んでいます。職員が参加を希望する研修があれば、審議のうえ、費用補助や勤務時間の調整を実施。働きながら、より高度なスキル習得を目指したい方は、ぜひご相談ください。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須

仕事内容

【週1回〜OK】副業・Wワークのお仕事として人気! 高年齢者住宅での夜勤専従スタッフ募集♪ 〈仕事内容〉 ・就寝時の見回り ・体調のチェック ・就寝前後の準備のお手伝いなど その他、食事・服薬介助・排せつ介助など、 身のまわりのお手伝いもお願いします★ 変更範囲:変更なし(副業可)

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 2,125円
  • 備考:
    基本給(時間換算額) 2,125円〜2,125円 その他手当 ※通勤手当金額は会社規定による (月額上限は16000円) ※日給には深夜割増1H含む 昇給金額:1時間あたり0円〜100円(前年度実績)

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 16,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

退職金

  • 退職金:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 18:0008:00(休憩 375 分)
  • 備考:
    就業時間に関する特記事項 実働7.75時間 休日等 週休二日制:毎週 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    施設長・所長(介護)
  • 雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

たまたま地元の先輩が当事業所の社長と知り合いで、誘っていただいたことが入職のきっかけです。異業種からの転職だったので最初は不安でしたが、職場の雰囲気が良く、楽しく働けています。

職場について

おすすめの方、向いている人

当事業所は職員同士の仲が良い職場です。協調性があり、明るい雰囲気の方と一緒に働けたら良いなと思います。

この仕事への思い

利用者さまが喜んでくれるとうれしいですね。ときには個別で対応が必要な利用者さまもいらっしゃいますが、困ったときにはほかの職員に相談できるので、安心して働けますよ。

レバウェル編集局が取材しました!訪問介護事業所ハピネスの取材レポート

訪問介護事業所ハピネスで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員同士はもちろん、利用者さまとの関係性も良好。温かい雰囲気があります

訪問介護事業所ハピネスの最大の魅力は、職場の雰囲気の良さです。プライベートの話で盛り上がっていたり、子育ての情報を交換していたりと、職員同士の仲の良さが抜群。利用者さま同士も友好的で、集まってわいわいと楽しそうに話されている場面がよく見られます。ときには、利用者さまのご家族から差し入れをいただくことも。ご家族からの感謝を感じながら、和やかな環境で仕事に取り組めます。 職員同士のコミュニケーションが活発で、困ったときに周囲にすぐ相談できる点も当事業所の強みです。たとえば、お子さんの体調不良で急な休みが必要になった場合に、それを言い出しづらい雰囲気はありません。職員は皆「良いよ!」と快諾してくれる人ばかりなので、ご安心ください。居心地の良い職場環境で、心理的な負担なく働けます。

POINT

2

働きやすさ

ダブルワークもOK! 自身の生活に合わせて働き方を調整できる職場です

訪問介護事業所ハピネスでは、職員それぞれのライフスタイルに合わせた働き方を実現できます。1週間あたりの最低勤務日数や勤務時間に規定はないため、非常勤の職員は自身の生活に合わせて働くことが可能です。ダブルワークも認めており、実際に、別の介護施設で働きながら当事業所に勤務している職員もいます。融通の利いた働き方ができることで、私生活と仕事を無理なく両立できる環境です。 当事業所では、残業がほとんど発生しません。利用者さまの急変対応が必要になり業務が延びることがありますが、頻度はまれなため、ほぼ時間どおりに退勤可能。今後は状況に応じて直行直帰を認めることも検討しているため、職員は時間を有効活用できます。 さらに、当事業所には、有休を取りやすい雰囲気もあります。有休は30分単位から取得できるので、短時間の用事を済ませるために朝の2時間だけ休むといった使い方も可能。プライベートと仕事をうまく調整しながら働きたい方に最適です。

POINT

3

業務内容

訪問介護のスキルアップが可能。施設介護と訪問介護の両方を経験できます

訪問介護事業所ハピネスで働く強みは、施設介護を中心に個人宅への訪問介護にも取り組めることです。訪問先である利用者さまの個人宅は、職員の常駐先「高齢者住宅ハピネス」から半径2km圏内がほとんど。近隣にお住まいの方が多いため、移動にそれほど負担が掛かることもありません。移動手段は車がメインで、1日あたり2・3件のご自宅を訪問しています。 個人宅での支援内容は生活援助が多く、買い物代行といった業務が中心。料理をする機会は少ないものの、万が一、調理業務が入った場合には職員の得手不得手を考慮して担当を配置するので、ご安心ください。施設介護と訪問介護を並行してやってみたい方や、新たに個人宅への訪問介護に挑戦したい方にぴったりの職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまの対応に迷うことも。段階的な指導で無理なく成長できる環境です

訪問介護事業所ハピネスでは、利用者さまのご自宅へ伺ってサービスを提供します。なかには、物の置き場所に強いこだわりを持っていたり、整理整頓がされていなかったりするご自宅も。そのため、利用者さまごとの対応方法に難しさを感じることがあるかもしれません。 当事業所では、業務に慣れるまでは先輩職員が同行し、利用者さまの性格や注意点などを丁寧に伝授します。独り立ち後は、対応しやすい利用者さまからスタート。担当する利用者さまの範囲を段階的に広げていき、少しずつスキルを高められます。 困ったことがあれば常勤の職員にいつでも相談できることに加え、事務所に電話をすることもできます。場所によっては、ほかの職員が駆けつけて協力することも。万全のサポート体制で、職員をしっかり支えます。

職場の風景

訪問介護事業所ハピネスの職場環境について

訪問介護事業所ハピネスの基本情報

事業所名

訪問介護事業所ハピネス(ほうもんかいごじぎょうしょはぴねす)

所在地

6792204

兵庫県神崎郡福崎町西田原1481-8 3F

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

株式会社ハピネスクリエイト ( かぶしきがいしゃはぴねすくりえいと ) 

訪問介護事業所ハピネス周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,250

1,500

同行訪問で新人さんをしっかりサポート。独り立ち後のスキルアップも可能です

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,500

同行訪問で新人さんをしっかりサポート。独り立ち後のスキルアップも可能です

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…