求人更新日:2025/06/11

医療法人社団静寿会
介護老人保健施設ケアセンター上依知のヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 211,000 円 〜 375,700 円 |
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
・学歴不問 ・他、介護に係る資格あれば尚可 ・年齢制限あり:18歳〜64歳 労働基準法の規定による(深夜業務)/定年年齢を上限とする
応募要件
仕事内容
◎介護老人保健施設の介護業務 ・利用者の身体介護の業務全般(食事・入浴・排泄・移乗介助等)・レクリエーションの実施 ・その他付帯する業務
給与・賞与
給与
- 月収 211,000円 ~ 375,700円
- 備考:
基本給165,000円〜257,700円 職務手当3,000円〜20,000円 技能手当3,000円〜40,000円 処遇改善手当40,000円〜58,000円 夜勤手当1回/8,000~8,500円(5~6回/月) 資格手当2,000円~9,500円 試用期間中:同条件 昇給:1月あたり2,000円〜4,000円(前年度実績) 退職金制度:あり(勤続年数3年以上) ■福利厚生の内容 ・制服は会社から支給 ・職員駐車場あり ・野外に喫煙所完備 ・昼食は1食300円から利用可 ・各種保険加入 ・年2回社員ギフトあり ・育児、介護休暇制度あり ・雇用延長制度あり 昇給、賞与、そして退職金制度もしっかりしています。 経験年数に考慮して賃金の設定を行います。 賞与見込みの年収は312万~481万円です。(夜勤手当別)
賞与
- 賞与 年2回(計4ヶ月分)
- 備考:
年2回・計4.00ヶ月分(前年度実績)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:5,000円 / 月 ~
備考:
実費支給(上限あり)マイカー通勤可(駐車場あり)マイカー通勤:会社規定により支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
入社3年以上
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
毎月1回スキルアップのための研修あり 外部研修にも積極的に参加
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
- 資格取得支援制度あり
- 制服付与
- 正社員登用あり
- 育児支援あり
- 社員食堂あり
- 食事補助あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 16:00(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 10:00 〜 19:00(休憩 60 分)
- 16:30 〜 09:30(休憩 120 分)
- 備考:
変形労働時間制(1ヶ月単位)※①~④シフト制 ※月平均労働時間:176H 休日:週休二日制 年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
勤務形態
- 残業ほぼなし
- オンコールなし・免除可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 夜勤: 平均 5回
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:108 日
- 休日制度:
シフト制
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
作業療法士採用責任者- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年9月
転職について
入職した理由
以前も介護老人保健施設で作業療法士として勤務していましたが、もっと地域に根差した形で高齢者の方に関わりたいという思いがありました。そんな中、事務長の人柄と職員たちの明るく活気ある様子に惹かれたのが、介護老人保健施設ケアセンター上依知への入職の決め手です。
働いてみての感想
現在は、事務長代理も務めています。立場上、利用者さまと関わる機会が以前より少なくなりましたが、利用者さまが喜ぶ様子を目にすると、間接的であってもうれしく思います。以前、節分の鬼役をした際に、利用者さまがとても喜んでくださったという話を聞いたときは、本当にやって良かったと感じました。
職場について
職場の魅力
やはり一番の魅力は人間関係が良いことだと思います。また、新しいことに積極的にチャレンジしやすい雰囲気があります。いろいろなことに挑戦したい、思いを持って働きたいという方には、最適ですね。
レバウェル編集局が取材しました!介護老人保健施設ケアセンター上依知の取材レポート
介護老人保健施設ケアセンター上依知で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
急なシフトの調整は職員間でフォロー。子育て世代も安心して働ける職場です
介護老人保健施設ケアセンター上依知は、育児中の職員や育児経験のある職員が多く、子育てへの理解が深い職場です。お互いの大変さを認識しているからこそ、お子さんの体調不良による突発的な休みの際は、積極的にフォローし合っています。希望休や有給休暇も、お子さんの学校行事に合わせて柔軟な調整が可能。仕事と育児とを両立させやすい職場です。 当施設を運営する医療法人社団 静寿会には、希望者がいれば託児所を開設する準備があります。また、当施設の道路を挟んだ向かい側の敷地には別法人による保育園があり、職員の中にはお子さんを預けている人も。当施設と近隣の保育園との交流も行っており、一緒に散歩したり、園児たちが来所したりすることもあります。当施設の窓から保育園で遊ぶ園児に手を振る場面もよくあり、働きながらお子さんの姿を確認しやすい環境です。
POINT
2
職場の特徴
職員同士の連携が強み。協力しながら日々のレクリエーションを実施します
介護老人保健施設ケアセンター上依知では、職員の連携力を活かして、レクリエーション活動やイベントを実施しています。月に一度、季節ごとのイベントを開催。内容のアイデア出しは、一部の職員に負担が偏らないようにしています。企画の詳細は委員会にて、各課から選出された職員が複数名で決定。日々のレクリエーションは、個別に行うものから全体で行うものまで多岐にわたります。身体を動かすものや脳を活性化させるもの、趣味活動など、利用者さまの多様なニーズに応えられるよう幅広いプログラムを取り入れています。 当施設では、各課で月に1回ミーティングを実施し、職員間の連携を強化。利用者さまの情報をスムーズに共有できるよう心がけています。さらに、多職種の連携を円滑に進めるため、各部署の管理職が集まる情報共有の場も週に1回設けています。上下関係を感じさせないフラットな雰囲気で、相談したいことがあればいつでも気軽に声をかけられる関係性です。
POINT
3
教育・スキルアップ
じっくり丁寧なOJTと実践的な研修制度で、着実に成長できる環境です
介護老人保健施設ケアセンター上依知では、入職後のOJTに時間をかけ、安心して業務に取り組めるよう丁寧に指導します。正社員の先輩職員が、マンツーマンで仕事内容をレクチャー。新人職員の経験や習熟度に合わせて教育ペースを調整し、3ヶ月~半年程度の期間を目安に、しっかりと業務をサポートします。 さらに、月1回の事業所内研修を実施し、職員のスキルアップを支援しています。研修内容の選定の際は、現場の意見も採用。過去には、エアマットの使い方やおむつ交換の技術向上など、実践的なテーマを取り上げてきました。アンケートや日々のコミュニケーションから職員のニーズを吸い上げることで、現場で活きる研修を行っています。OJTでじっくりと知識や技術を習得しながら、事業所内の研修を通して更なるスキルアップを目指せる環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
医療的な知識が必要なケアも、多職種が協働することで安心して取り組めます
介護老人保健施設ケアセンター上依知では、医療依存度の高い方やお看取りが必要な方など、介護スキルが求められる利用者さまが一定数いらっしゃいます。介護老人保健施設での勤務経験がない方は、医療依存度の高い利用者さまの介護に不安を感じているかもしれません。 しかし、医療処置の必要な利用者さまへの対応は看護師がサポートするので、ご安心ください。介護職員に、ご自身の対応できる範囲外の業務をお願いすることはありません。また、当施設は多職種との連携が非常にスムーズ。困ったことがあれば、いつでも気軽に相談でき、しっかりとサポートしてもらえる環境です。たとえば、身体に負担をかけない介助方法について、リハビリ専門職から直接指導を受けることもできます。医療的な処置や知識に触れることは、スキルアップにもつながる部分でもあり、実際にそれを目当てに入職される方もいるほど。看護師のサポート体制と多職種との連携のしやすさで、未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。
職場の風景
介護老人保健施設ケアセンター上依知の職場環境について
介護老人保健施設ケアセンター上依知の基本情報
事業所名
介護老人保健施設ケアセンター上依知(かいごろうじんほけんしせつけあせんたーかみえち)
所在地
〒2430801
神奈川県厚木市上依知418番地の1
交通情報
施設形態
施設情報
- 全体
- 部屋数:28
- 従来型多床室
- 部屋数:24 室
- 従来型個室
- 部屋数:4 室
その他、設備
- カルテ
- 電子カルテ
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
- 駐車場
入居者数
- 定員:100 人
法人情報
医療法人社団静寿会 ( いりょうほうじんしゃだんせいじゅかい )
ホームページ
介護老人保健施設ケアセンター上依知周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
216,300
円
〜
264,300
円
ICT化や業務効率化を推進し、介護業務に専念できる環境整備に努めております!
ヘルパー・介護職の求人
月収
220,000
円
〜
ヘルパー・介護職の求人
月収
260,000
円
〜
土日休み・職場見学OK! 利用者さまの目標を一緒に叶えるリハビリデイです
職場の紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
225,000
円
〜
正社員急募です。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
300,000
円
〜
完全週休2日やマイカー・バイクで直行直帰もOK。年収500万も目指せます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり