レバウェル保育士

求人公開日:2025/03/12

家庭的保育室ぴっころ保育補助求人 ( パート・アルバイト )

認可外保育園
給与

時給

1,100

勤務地 滋賀県守山市
職種

保育補助

パート・アルバイト保育士 歓迎調理師 歓迎交通費支給あり社会保険完備

職員の意見を可能な限り尊重。自分のアイデアを実現できる職場です 

家庭的保育室ぴっころは、2013年に滋賀県守山市にて開園しました。利用定員は5名で、生後6ヶ月から2歳までの子どもたちに対応。子どもたち一人ひとりを大切にし、保護者の方の育児ニーズに応じる保育を心掛けています。 当園は、より良い保育環境づくりのため、職員が積極的に意見を出しやすいようにしている職場です。職員が子どもたちのことを第一に考えて、盛んにアイデアを出し合っています。たとえば、“トイレトレーニングをこうするのはどうですか?”“子どもたちが食事を楽しめるようにこうしてみよう”といった提案もしやすい雰囲気。園長も、職員からの提案は可能な限り尊重しており、意見や相談があれば何でもフラットに話せる環境が、当園の魅力です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK保育士 歓迎調理師 歓迎

仕事内容

認可外保育園における保育補助業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,100円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:3017:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    保育士リーダー
  • 雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

やっぱり、子どもたちの成長が働いているなかで一番のやりがいですね。できなかったことができるようになっていく姿を目の当たりにすると、仕事の楽しさや喜びを実感できます。

職場について

職場の魅力

職員同士の仲が良く、コミュニケーションをとりながら働ける職場です。家庭の都合に合わせて働き方の融通を利かせてもらえる点も魅力の1つですね。

プライベートとの両立

家庭的保育室ぴっころでは、都合に合わせて午前のみ・午後のみ・フルタイムといった働き方が選択できるので、家庭とも両立しやすい職場です。

レバウェル編集局が取材しました!家庭的保育室ぴっころの取材レポート

家庭的保育室ぴっころで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員間で気軽に話せる関係性を構築。保護者さまとも積極的に交流しています

家庭的保育室ぴっころでは、職員同士や保護者の方とのコミュニケーションを重視しています。職員間の関係は良好で、休憩時間には茶菓子を食べながら談笑する場面もしばしば。職員の意見を大切にしており、業務に関する提案もしやすい雰囲気です。たとえば、職員からの提案でミートローフをパイ生地で飾り、目で見て楽しめるよう子どもたちの前で切り分けたことも。自分のアイデアを活かしながら働けます。 また、保護者さまとの距離が近いことも当園の特徴の1つです。良好な関係を築くために、保護者の方に対して親しみを持ってもらえるような言葉遣いを意識。本音を引き出せるような関係づくりを心掛けています。保護者の方とも職員とも他愛ない会話を楽しめる、少人数な園ならではの雰囲気が、当園の魅力です。

POINT

2

働きやすさ

残業はほとんどなし。連休も取得可能でプライベートの時間を大切にできます

家庭的保育室ぴっころは、ワークライフバランスを実現できる職場です。有休は希望どおり取得しやすく、1時間単位から取得可能なため、通院や子どもの学校行事などに役立てられます。なかには、公休と有休を組み合わせて連休を取得し、海外旅行を楽しむ職員も。プライベートの時間も大切にしながら働けます。 また、当園には残業がほとんどありません。園長が残業をしない方針をとっており、定時になれば気兼ねなく退勤できる雰囲気があります。保護者の方も時間を守ってお迎えに来てくださることがほとんどなので、残業が発生することはまれです。退勤後の時間も有効活用できます。

POINT

3

教育・スキルアップ

先輩が丁寧にOJTを実施。着実にスキルアップできる教育体制が魅力です

家庭的保育室ぴっころでは、新人職員が着実に成長できる教育制度を整えています。入職して間もなくのころは、先輩職員がOJTを実施。まずは一緒に体験して、少しずつ仕事を覚えていけるようにサポートします。教育期間は明確に決めておらず、慣れるまで先輩とともに業務を行えるので安心です。自分のペースで着実にステップアップしていけます。 また、当園ではスキルアップを目指す職員を支援しています。入職後は園主催の研修会に参加可能。さらに、職員からの希望があれば、外部研修への参加や資格取得にかかる費用の補助も規定の範囲で行っています。知識やスキルを身につけ、成長を目指せる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職種や役職を越えて連携。1人で悩むことのないようサポートします!

家庭的保育室ぴっころでは、独り立ち後は1人で調理業務をこなしてもらうこともあります。1人で10食分ほどの量を調理するため、新しく入職する方は対応しきれるか不安に感じることもあるかもしれません。 しかし、1人でも安心して業務をこなせるようになるまで、先輩が側でサポートするのでご安心ください。独り立ち後も、保育士や園長が配膳や準備を手伝い、負担が大きくならないようフォロー。料理をアレンジするためのアイデアに悩んだときも、周囲に相談して意見を募ることができます。1人きりで悩むことのないように、園全体で協力しながら働ける環境です。

家庭的保育室ぴっころの職場環境について

家庭的保育室ぴっころの基本情報

事業所名

家庭的保育室ぴっころ(かていてきほいくしつぴっころ)

所在地

5240041

滋賀県守山市勝部1丁目18-62 駅前コーポラス201号

施設形態

認可外保育園

法人情報

家庭的保育室ぴっころ ( かていてきほいくしつぴっころ ) 

Loading…