レバウェル介護

求人公開日:2025/03/17

社会福祉法人緑海会
特別養護老人ホーム 青松苑ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

特別養護老人ホーム
給与

月収

188,291

288,134

勤務地 千葉県山武市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備退職金あり

利用者さまと職員が笑顔でつながる施設。和やかな環境で介護に向き合えます

特別養護老人ホーム 青松苑は、千葉県山武市、JR総武本線「成東駅」から車で20分の場所に位置します。4人部屋の多床室を主に定員80床に加え、ショートステイとして7床を用意。平均介護度は4程度、平均年齢は86歳程度です。 当施設は、コミュニケーションが活発な老人ホームです。介護職員は30名ほどの体制で、40代の職員が多く活躍中。業務は複数人で構成されたチーム制で行っており、4人1部屋の居室を順に周りながらケアにあたっています。そのため、密に関わる利用者さま・職員が多いことが特徴です。ときには、利用者さまと職員という垣根を越えて会話が盛り上がることも。利用者さまの家業である農業についてや、地域で行われるお祭りの話題を楽しみ、交流を深めています。イベントでは、園芸やドライブ、花見などの季節を楽しむ企画を実施。温かく和やかな環境で、介護に向き合える職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間:同条件 必要な経験等 あれば尚可 経験がなくても可 経験者は優遇

応募要件

無資格OK介護福祉士 歓迎

仕事内容

*施設入所者(定員80名)及びショートステイ利用者の日常生活 介護と余暇活動の援助等をしていただきます。 *お花見、夏祭り、敬老会、運動会、もちつき大会、クリスマス会 、ホーム喫茶等の行事があります。 変更範囲:変更なし

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 188,291円 ~ 288,134円
  • 備考:
    ※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています 給与の内訳 ▼基本給(月額平均)又は時間額 138,900円〜214,000円 ▼定額的に支払われる手当 改善手当8,334円〜12,840円 特殊業務手当23,557円〜36,294円 特定処遇手当7,500円〜15,000円 処遇支援手当10,000円〜10,000円 ▼固定残業代 なし ▼その他の手当等付記事項 *夜勤手当:5,000円/回支給 *被服手当:3ヶ月に1回2,500円支給(年4回)*扶養手当:当法人規定による *住居手当:当法人規定による ▼昇給金額/昇給率 1月あたり4,400円〜5,200円(前年度実績)退職金制度:勤続1年以上 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 特記事項 *職員無料駐車場完備 *施設見学も可能です*退職金は千葉県共助会・退職共済の両制度に加入しています ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

賞与

  • 賞与 年2回(計4ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費支給(上限あり)日額2,500円 マイカー通勤可 駐車場あり

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:3007:30(休憩 60 分)
  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 08:0000:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    特記事項 (3)は休憩180分 月5回程度、シフト制 ▼休日 その他 ▼週休二日制 その他 ▼その他の休日 シフト制 年次有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:2 〜 2 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:123 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

社会人としての経験も少なく、介護は未経験でしたが、手取り足取り教えてもらい安心して働けました。介護の技術や手順、注意事項の説明をしっかりしてもらい、そのうえで先輩が何度もお手本を見せてくれました。自分でできる仕事が増えていくことが自信に繋がりました。 また、分からないことを教育担当ではない先輩職員にも聞ける環境なので、不安なく働けます。 支給される手袋、エプロンなど排泄介助に必要な道具の適切な使い方を教えてもらえるため、汚いと感じることはありません。

職場について

職場の魅力

福利厚生が魅力です。扶養手当の支給や使用できる休暇を提案していただいたり、インフルエンザの予防接種を会社負担でできます。有給休暇を時間単位で取得できることはとても助かります。

おすすめの方、向いている人

特別養護老人ホーム 青松苑は職員同士がお互いを思いやり、高め合える職場です。職員同士で助け合う環境が整っているので、初めての方も安心してご応募ください。良い仲間が増えるのをお待ちしております。

プライベートとの両立

有休が取得しやすく、休日をしっかりとることができています。連休も取得できるのでありがたいですね。残業もほぼなく、終業後の予定がたてやすいこともうれしいですね。オン・オフしっかり切り替えて働けています。

教育体制

先輩がとても丁寧に、技術の習得度を見てくれます。いきなり「とりあえずやってみて」ということはなかったです。しっかり教えてもらえる環境だと思います。

レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム 青松苑の取材レポート

特別養護老人ホーム 青松苑で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

年間休日数123日&残業ほぼなし。理想のワークライフバランスが叶います

特別養護老人ホーム 青松苑は、長く・安定して・楽しく働ける職場環境を作ることに尽力しています。残業はほぼ発生せず、終業後のプライベート時間もしっかり確保できる体制。「定時になったら帰る」という考えが当たり前になっており、先輩後輩関係なく気兼ねなく退勤できる雰囲気です。年間休日数は123日と多め。希望休は月に2~3日ほど申請でき、ほぼ希望どおり取得できます。有休は半日単位や時間単位で使用可能。家族のスケジュールや自分の通院などに合わせて柔軟にスケジュールを立てられます。子育てや親の介護といった家族のケアが必要な世代にも、働きやすい職場です。 職員の健康管理の一つとして、水分補給を大切にしていることも当施設の特徴です。夏場に職員用のお茶かスポーツドリンクを無料で提供しており、業務中いつでも気軽に飲めるようにしています。汗をかきやすい入浴介助や、夏季などに起こりやすい熱中症のリスクを軽減することが目的。職員が健やかに働ける職場環境を整えています。

POINT

2

教育・スキルアップ

介護職デビューを応援。先輩の約4割が未経験からスタートしている施設です

特別養護老人ホーム 青松苑は、介護業界が初めてという方にぴったりの職場です。新人教育は、所属したチームメンバー全員が実地で業務を教えていきます。現場には曜日別に作成したマニュアルがあるため、新人さんでも1日の流れが把握しやすい仕様。先輩職員と一緒に業務に入りながら、経験を積んでいきます。独り立ちの目安は、新人さんのペースに合わせて決定。自信を持って業務にあたれるようになることを最優先にしているため、3ヶ月程度で独り立ちする人もいれば、半年ほど時間をかける人もいます。新人さんが焦らず着実に成長できる教育体制が特徴です。 これまでの職員の4割程度は、介護職が未経験の状態からスタートしている当施設。他業種からキャリアチェンジしてきた職員や、親族の介護をきっかけに入職してきた職員が活躍しています。介護職にチャレンジしてみたいという方にぴったりの老人ホームです。 また、当施設では職員の資格取得も応援しています。資格取得のために必要な勤務調整には柔軟に対応。当施設に入職後、資格を取得した先輩職員も多く、手続き方法や試験に関するアドバイスも受けられます。働きながらスキルアップできることが魅力です。

POINT

3

職場の特徴

申し送りや業務ノートで情報共有を徹底。スムーズな施設運営を行っています

特別養護老人ホーム 青松苑は、職員間での情報共有をしっかり行うことで、円滑に業務を行っている施設です。日々の申し送りは、早番・遅番・夜勤それぞれで実施。利用者さまの食事の状態や、ショートステイの方の入退所スケジュール、面会の予定などを共有します。また、業務ノートも活用しており、利用者さまの体調や関連トラブルについて周知を実施。出勤していない日に起きた出来事についても確認できるため、その日の業務をスムーズに開始可能です。リアルタイムの情報をしっかり共有することで、質の高い介護を実現できます。現場を把握した上で業務に集中できることが当施設の強みです。 さらに、当施設では、約3ヶ月に1回の頻度で職員全員が参加する会議を実施しています。介護職員に加え、生活相談員やケアマネジャー、ときには施設長まで参加。利用者さまに関する情報や、ヒヤリハットなどを共有します。職員全員が同じ情報を共有しておくことで、足並みを揃えて利用者さまに対応できることがメリット。新人さんでも、施設全体の流れをしっかり把握できる取り組みです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

夜勤デビューは不安がなくなるまでサポート。2人勤務の安心の体制です

特別養護老人ホーム 青松苑では、日勤業務で独り立ち後、夜勤の業務を学んでいきます。新人さんのうちは2人きりの体制になることを不安に感じてしまうかもしれません。 しかし、当施設では、いきなり夜勤を2人でお任せすることはありません。最初の2回程度は、先輩職員の補助として入り、3人体制で夜勤を経験。必要に応じて、補助として夜勤を学ぶ回数を増やすことも可能です。本人が「大丈夫」と思えるまでサポートしますのでご安心ください。 また、独り立ち後でも全てを抱え込む必要はありません。施設全体には、ほかに2名ほど夜勤担当者が出勤。建物が平屋であるため、同じフロアですぐに応援が呼べる環境です。内線で連絡を取り合うこともできます。最初は緊張してしまうかもしれませんが、夜勤でも周りの職員と協力しながら働ける体制です。

職場の風景

特別養護老人ホーム 青松苑の職場環境について

特別養護老人ホーム 青松苑の基本情報

事業所名

特別養護老人ホーム 青松苑(とくべつようごろうじんほーむせいしょうえん)

所在地

2891301

千葉県山武市木戸848

施設形態

特別養護老人ホーム

法人情報

社会福祉法人緑海会 ( しゃかいふくしほうじんみどりみかい ) 

特別養護老人ホーム 青松苑周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

230,000

「利用者さまファースト」なデイサービス。関係性を深く築きやすい職場です

普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり日勤のみ可4週9休以上週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

230,000

地域密着型の総合サービス会社です。初めての方でも受け入れる体制がございます。

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり夜勤のみ可年間休日120日以上

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

150,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

250,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

250,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備