求人更新日:2025/05/02
一般社団法人SOL
給与 | 月収 209,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都杉並区 |
職種 | 医療事務 |
【診療所・クリニックにおける医療事務業務】 受付・会計・予約・診療補助等
通勤手当:あり
週休2日、
日祝休み
POINT
1
職場の特徴
多職種で密に連携。新人さんも気軽に質問や意見を発信できる職場です
SOL整形外科鷺沼スポーツクリニックでは、職員一人ひとりが意見を発信しやすい環境を整えています。新人さんには先輩職員から積極的にコミュニケーションを取っており、「どんどん意見を言って良いからね」と声掛け。医師にリハビリテーション内容の相談をしたり、放射線技師にレントゲンの見方を聞いたりといったこともしやすい雰囲気です。 また、週1回ほど、リハビリ職と医師でミーティングを実施。患者さまの状態やリハビリテーションで困っていることに対する解決策を話し合える機会です。多職種間の密な連携で、より良いリハビリテーションの提供を目指せます。 そのほか、当院は、職員の積極性を大切にしています。「管理職や経営に携わりたい」といった職員の希望を実現できるようにサポート。希望者は、スキルを身に付けてスポーツチームの帯同に関わることも可能です。自身の目指したいキャリアの実現に向けて、意欲的に経験を積んでいけます。
POINT
2
教育・スキルアップ
先輩がマンツーマンで指導。自身のペースで少しずつ業務に慣れていけます
SOL整形外科鷺沼スポーツクリニックは、新人さんの経験やスキルに合わせた教育を行っています。新人さんに対しては、先輩職員がマンツーマンでサポート。先輩と新人さんでバディを組んで、業務の流れや患者さまの対応方法を丁寧に指導していきます。役職者による座学や実技研修も行っており、基礎的な知識を学ぶことも可能です。また、当院には、スポーツの現場で働くアスレチックトレーナーが在籍しています。「スポーツ選手が求めていること」といった貴重な話を聞けることも、当院ならではの魅力です。 さらに、当院では、職員のスキルアップを応援しています。スポーツチームの医師や監督といった外部講師を招いた研修を実施。若手が中心となって交代制で行う症例発表の場も、月1回ほど設けています。そのほか、自身が興味のある分野の外部研修や学会発表にも参加可能。業務に役立つ内容であれば、医院の費用補助を受けて参加できます。積極的に学びながら、理学療法士としてのスキルを高めていける体制です。
POINT
3
働きやすさ
担当する患者さまの予約を調整でき、有給休暇の取得がしやすい環境です
SOL整形外科鷺沼スポーツクリニックでは、プライベートを大事にしながら働けます。勤務は4週8休制で、基本的に日曜日と平日の1日で休みは固定です。担当する患者さまの予約を事前に調整することで休みやすい環境を整えており、有休消化率は80%を超えています。また、有給休暇のほかに、年4日いつでも取得できるリフレッシュ休暇を付与。仕事とプライベートでメリハリをつけられます。 さらに、当院の残業は月5時間程度に収まっています。リハビリテーションを完全予約制にしており、延長の対応がほとんど発生しないことが、残業の少ない理由です。 1時間半ほどある休憩時間の過ごし方は、職員同士で会話を楽しんだりアスレチックトレーナーからトレーニングを受けたりと人それぞれ。思い思いにリフレッシュしながら休憩時間を過ごし、午後の業務に臨めます。
SOL整形外科鷺沼スポーツクリニックには、1日あたり100~150名程度の患者さまが来院されます。職員によっては、1単位で20名の患者さまに対応することも。経験の浅い方や病院での勤務に慣れている方は「自分に対応しきれるだろうか」と不安に感じるかもしれません。 しかし、当院には、職員同士で協力し合って対応できる体制があるので、ご安心ください。新人さんはまず、少人数の患者さまから担当して、徐々に業務のペースに慣れていけます。 また、職員間で常に声を掛け合いながら、臨機応変な対応を大切にしている当院。リハビリ助手やトレーナーと連携をして、サポートをうけながらリハビリテーションにあたっています。1人で業務を抱え込むことなく、医院全体で支え合いながら働ける職場です。
SOL整形外科荻窪スポーツクリニック(そるせいけいげかおぎくぼすぽーつくりにっく)
〒1670051
東京都杉並区荻窪5丁目28-13
一般社団法人SOL ( いっぱんしゃだんほうじんそる )