レバウェル

求人公開日:2025/05/26

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局調剤事務求人 ( 正社員 )

調剤薬局
給与

月収

175,000

勤務地 岐阜県瑞浪市
職種

調剤事務

正社員登録販売者 歓迎社会保険完備

勉強会や外部研修、資格取得などの手厚いサポートが魅力的な薬局です

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局は、岐阜県瑞浪市南小田町にあります。「中原東」バス停から徒歩約2分とアクセス良好です。当薬局は、内科を中心とした処方箋を取り扱っており、1日あたり60名ほどの患者さまが来局。特に50代以上の方が大勢いらっしゃいます。さらに、月に50件ほどの在宅医療サービスも提供。グループホームへ車で訪問しています。 当薬局は「グリーン会」に加盟しており、薬剤師として幅広い知識を身に付けることが可能です。 年に2回行われる勉強会では、健康食品や医療衛生用品などについて、各分野のプロフェッショナルから学ぶ機会があります。こうした勉強会を通じて、実務に役立つ知識や最新の情報を習得可能です。 また、薬剤師・調剤事務を問わず、興味のある外部研修に積極的に参加することができ、受講費用はすべて法人が負担。資格取得を目指す方へのサポートも手厚く、薬剤師の方は認定薬剤師を目指せます。キャリアアップを考える方にとって、モチベーション高く働ける環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    【歓迎条件】 ・調剤薬局事務経験(3年以上)ある方 ・登録販売者資格のある方 ・長期勤務希望の方 【求める人物像】 ・明るく対応ができる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

応募要件

無資格OK登録販売者 歓迎

仕事内容

処方せんの受け取り、パソコン入力 レセプト業務 来客、電話対応 薬剤師補助

給与・賞与

昇給あり

給与

  • 月収 175,000円 ~
  • 備考:
    基本給:月給17万5000円~ 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 制服貸与

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:なし

    備考:
    駐車場完備

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:3019:00(休憩 180 分)
  • 08:3013:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    変形労働時間制 総労働時間:1週あたり39時間 ①(月・火・水・金) ②(木・土) ※①13:00~16:00の180分休憩 ②木曜、土曜日は休憩なし 休日休暇 【年間休日】105日 【休暇】木曜、土曜日は午後休み・年次有給休暇・年末年始 休暇・夏季休暇・ゴールデンウイーク休暇

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:105 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    薬剤師
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2015

職場について

おすすめの方、向いている人

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局の職員は、明るくて患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら働いている人ばかりです。そのため、患者さまと気軽に会話を楽しめる方と一緒に働きたいと考えています。

この仕事への思い

今後は在宅医療サービスをさらに拡充させていきたいですね。また、良さそうな土地があれば店舗を増やしていきたいと考えています。時代のニーズに合わせたサービスを提供していきたいです。

その他

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局を立ち上げた理由

私は薬剤師でもあり代表でもあるんですけれども、ある医療機関より院外処方の依頼を受けたことがきっかけで、浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局を開局しました。

レバウェル編集局が取材しました!浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局の取材レポート

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

残業ほぼなし。非常勤の薬剤師は勤務日数と時間を相談のうえ決めていきます

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局では、職員一人ひとりのライフスタイルを尊重した働き方を実現しています。残業はほとんどありません。産前産後休業や育児休業から復帰する際には、勤務時間を個々の状況に合わせて調整しています。非常勤の薬剤師についても、勤務日数や時間に決まりはなく、お互いに相談したうえで働き方を決めています。 また、有給休暇は、代表自ら「自由に取っていいよ」と声をかけることで、取得しやすい雰囲気づくりに注力。さらに、誰かが休む際は、ほかのスタッフがカバーする協力体制を整えています。無理なく働ける環境が整っているため、仕事とプライベートの両立を目指したい方にとって最適な職場です。

清潔感のある薬局内で、職員もリラックスしながら働けます

POINT

2

職場の特徴

ほかの職員や患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら働けます

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局では、職員同士が和やかにコミュニケーションを取りながら働いています。患者さまがいない時間帯には、ちょっとした雑談をしたり、気軽に休憩を取ったりすることも可能です。また、薬剤師と調剤事務といった職種の垣根を越えて、業務に関する情報を随時共有しています。たとえば、機械の操作方法について問い合わせをした場合、返ってきた回答を全員に伝えるなど、情報の伝達がスムーズに行われています。風通しの良い環境なので、新たに入職する方も自然と職場に馴染めるはずです。 当薬局では、患者さまとの良好な関係づくりに取り組んでいます。薬に関する話だけでなく、趣味や日常生活の状況を伺うこともあり、一人ひとりに合わせた会話を実施。相手の話を聞くことが得意な方が活躍できる環境です。

POINT

3

教育・スキルアップ

未経験の方も問題ありません。一つひとつの業務を丁寧に教えていきます

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局は、新たに入職する方も安心して働ける職場です。薬剤師の場合は、現場で実践的に業務を習得してもらいます。先輩がその都度指導をするので不安を感じることなく仕事を進めていくことが可能です。疑問点があればすぐに質問できる環境なので、1人で悩みを抱え込む心配はありません。また、調剤事務の方には、まず初めに保険の仕組みについて説明。その後、レセコンの操作方法や診療報酬、調剤報酬などの知識を段階的に学んでもらいます。調剤薬局での勤務が初めての方も、無理なくスキルを身につけられる体制を整えているのでご安心ください。 当薬局では、定期的に研修を実施しており、職員のスキルアップをサポートしています。たとえば、診療報酬の改定があった際には、薬剤師と調剤事務が一緒に研修を受けて、最新の知識を共有。職種を超えて学び合う機会があることで、薬局全体のレベルアップにもつながっています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩がサポートしていくので、調剤薬局で働いたことがない方も安心です

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局に入職後は、レセコンの操作方法や備品の配置など、覚えてもらうことが多々あります。業務を進めていく中で、「これはどうしたら良いんだっけ?」と戸惑う場面が出てくるかもしれません。 しかし、当薬局では、新人職員がスムーズに業務に取り組めるようサポート体制を整えています。困ったことや分からないことがあれば、その都度、周りの職員に相談できるのでご安心ください。また、先輩たちもほとんどが未経験からのスタートです。だからこそ、新入職員の不安やつまずきに寄り添って適切なフォローができます。不安なく働ける環境を整えているので心配はいりません。

職場の風景

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局の職場環境について

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局の基本情報

事業所名

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局(なにわやくひんかぶしきがいしゃなにわちょうざいやっきょく)

所在地

5096116

岐阜県瑞浪市南小田町1−130

施設形態

調剤薬局

法人情報

浪花薬品株式会社なにわ調剤薬局 ( なにわやくひんかぶしきがいしゃなにわちょうざいやっきょく ) 

Loading…