求人更新日:2025/06/10

トータルケアマネジメント株式会社
トータルケアかなめ文京の管理職・管理職候補(介護)求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 320,286 円 〜 341,818 円 |
勤務地 | 東京都文京区 |
職種 | 管理職・管理職候補(介護) |
トータルケアを提供しながら、ケアマネの業務負荷軽減・職域拡張を目指します!
東京都では、75歳以上の高齢者が2020年に約169万人でしたが、2055年には229万人に達すると見込まれています。高齢化の進行に伴い、要介護者の増加だけでなく、単身高齢者や認知症の方の割合も高まり、求められるケアの在り方も大きく変化しています。 一方で、介護を支える側にも大きな課題があります。共働き世帯や単身世帯の増加により、家族による介護が難しくなる中、介護職の人材確保は依然として厳しい状況です。こうした背景から、私たちは「介護現場の効率化」と「ケアマネジャーの専門性の発揮」がこれからの介護に不可欠だと考えています。 当事業所では、複数のケアマネジャーがチームで支え合える体制を整え、ICTを活用した情報共有や記録の効率化を推進。さらに、事務作業の一部を事務職員に任せることで、ケアマネジャーが本来の役割に集中できる環境づくりを進めていきます。 ケアマネジャーの専門性とは、中立的な立場から本当に必要な支援を見極め、地域の多様な事業者と連携しながら、柔軟で公平なケアプランを提供することです。私たちはその力を最大限に発揮できるよう、制度の枠を超えた支援にも取り組んでいきます。 たとえば、介護保険では対応しきれない身元保証や死後の手続き、金銭管理といった課題にも、信頼できる外部の専門家と連携し、包括的な支援体制を整備中です。これにより、利用者さまの安心につながると同時に、ケアマネジャーの負担軽減にもつながると考えています。 さらに今後は、働きながら家族の介護を担う「ビジネスケアラー」への支援にも注力していきます。介護による離職を防ぎたいという企業の課題に応えながら、ケアマネジャーの新たな役割を広げ、処遇改善にもつなげていきたいと考えています。 こうした私たちの考え方に共感してくださる方をお迎えし、共に学び、支え合いながら、一歩ずつ丁寧に取り組んでいけたらと願っています。まずはカジュアルな面談から、お互いの想いや条件をすり合わせていきましょう。
募集要項
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:なし
備考:
・年齢制限あり:64歳以下(定年を上限) ・学歴不問 ・経験必須 介護支援専門員としての実務経験をお持ちの方 管理者のご経験がある方は歓迎いたします ビジネスケアラー支援に興味がある方は歓迎いたします ・PCスキル:PCやタブレット·スマートフォンの基本操作(入力業務等) EメールやLINE等の基本操作(関係者との連絡等) まずはカジュアル面談にて双方の理解を深めたうえで入職をご検討頂けたらと考えております。 カジュアル面談時には資格証をご持参ください。 履歴書や職務経歴書につきましては、ご持参いただけると助かりますが必須ではございません。 面談後に入職希望となった場合に提出頂くことで構いません。 面談は平日だけではなく、土日祝やタ刻以降でも対応可能です。 不明な点がございましたら、気軽にメールにてお問合せください。
応募要件
65以上の方でも単年度の契約社員としてご入職いただけます。 (条件等は正職員と同等です。)
仕事内容
◎事業所運営全般、ケアマネの業務支援、外部との連携強化といった管理者としての業務に加え、担当者として文京区内の利用者を受け持って頂きます。 また、以下の方針に共感して頂ける方をお迎えし事業所の立ち上げをご支援頂けたらと考えております。 (ビジネス面は当社代表が行うのでご安心ください。) 【方針1】士業や民間事業者との連携を強化し、利用者の困りごとを解決すると同時に、シャドーワークを軽減させる。 【方針2】ビジネスケアラー支援にも取り組み、ケアマネの職域拡張と給与水準の向上に挑戦していく。
給与・賞与
給与
- 月収 320,286円 ~ 341,818円
- 年収 4,258,432円 ~ 4,556,816円
- 備考:
基本給207,500円~227,500円 管理職手当30,000円 資格(主任ケアマネ)手当50,000円 居住支援特別手当10,000円 ※将来的には特定事業所加算手当の支給を想定 固定残業22,786円~24,318円 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。 (実際には残業はほとんど発生いたしません。)
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
賞与は2か月分支給(40件担当の場合) ピジネスケアラー支援の実績も賞与へ加算
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
備考:
実費支給(上限あり) 自転車通勤可(駐輪場あり。長距離の場合には通勤手当あり。) マイカー通勤不可
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
- 備考:
採用後該当する保険に加入
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
勤続5年以上
その他福利厚生
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 備考:
·様々なご事情には可能な限り配慮いたしますのでご相談ください ·直行直帰等には柔軟に対応いたします 休日:週休二日制 土日祝日その他 ·土日祝日に出勤した場合には振替休日を取得いただけます ·年末年始休限12/31から1/3 6ヶ月経過後の年次有給休瑕日数10日
勤務形態
- 残業ほぼなし
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
備考:
固定残業22,786円~24,318円 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。 (実際には残業はほとんど発生いたしません。) - 固定残業制:あり
10 時間分の時間外手当として 22786 円を支給 - 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
週休2日、
土日祝休み、
年間休日120日以上
- 備考:
土日祝日に出勤した場合には振替休日を取得していただけます
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
・介護支援専門員としての実務経験をお持ちの方 ・管理者のご経験がある方は歓迎いたします ・ビジネスケアラー支援に興味がある方は歓迎いたします
現場スタッフ紹介
職種:
施設長・所長(介護)施設長- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2025年
職場について
職場の魅力
リモートワークが活用可能で、柔軟な働き方が叶う点がトータルケアかなめ文京の魅力です。また、フラットに意見を出し合える雰囲気で、自分のアイデアを活かしながら働ける点も魅力の一つですね。
おすすめの方、向いている人
事業所をつくり上げていける環境に魅力を感じる方に向いていると思います。協力して意見を出し合い、ルールや方針を決めていくことに意欲的な方と一緒に働きたいですね。
この仕事への思い
東京都では、2055年には75歳以上の高齢者が約229万人に増加する見込みです。要介護者が急増するだけでなく、単身高齢者や認知症の方の比率が高まり、求められるケアも変わっていくものだと考えています。当事業所では、特定のサービスに縛られずに柔軟で包括的なケアを提供し、利用者さまとご家族さまをサポートしていきたいです。
レバウェル編集局が取材しました!トータルケアかなめ文京の取材レポート
トータルケアかなめ文京で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
フラットに意見を出し合い、協力しながら事業所づくりを行える職場です
トータルケアかなめ文京では、職員全員で意見を出し合い、協力しながら職場づくりを行えます。2025年7月に新規開設した当事業所。運営の方向性やルールなどは職員の意見を取り入れつつ整備していく方針です。経験の浅い方や、他業種からの転職者の意見も大切にしながら、より良い環境を整えていきたいと考えています。 また、経験や職種を問わず、職員皆が同じスタートラインに立って話し合える環境が当事業所の魅力です。自分の意見や提案を実現しながら働けるため、やりがいを実感できる機会も豊富。「アイデアを活かしたい」「ゼロから新しいものを創り上げたい」といった思いのある方に最適な職場です。
POINT
2
理念
包括的に利用者さまをサポート! 知識や経験を活かしながら働けます
トータルケアかなめ文京は、中立的な立場で地域の事業所と連携し、柔軟で公平なケアを提供できるよう尽力しています。訪問介護やデイサービスなどを併設しない独立した居宅介護支援事業所として、特定のサービスに縛られずに多様なケアプランを作成することを重視。利用者さま一人ひとりの生活や価値観に寄り添いながら、真に必要とされる支援を見極める力が身につきます。 ケアマネジャーが自らの知識と経験に基づき、制度にとらわれず支援できる体制は、当事業所の大きな強みです。今後は専門家とも連携しながら、身元保証や金銭管理といった介護保険ではカバーしきれない課題にも取り組んでいく予定。仕事と介護を両立する「ビジネスケアラー」をサポートする取り組みにも注力しています。地域の事業所とも協力しながら、利用者さまとご家族さまを包括的に支援できる環境です。
POINT
3
業務内容
ICT化を進めて業務を効率化。ケアマネジャーの仕事に専念できる環境です
トータルケアかなめ文京では、ICT化を進めて効率的に業務を行っています。スマートフォンやタブレットを有効活用しており、事業所間でのやり取りや訪問先での連絡もスムーズ。業務を効率化して空いたリソースを活用し、ビジネスケアラー支援事業といった別の業務もこなして給与アップを狙うこともできます。 当事業所では、自分の専門業務に注力することが可能です。電話対応や来客対応、書類業務などは、事務職員がメインで担当。ケアマネジャーは利用者さまの対応に専念できます。また、士業や民間事業者との連携も今後さらに強化していく予定です。これには利用者さまのお悩みを解決すると同時に、職員のシャドーワークを軽減させる狙いがあります。職員が負担少なく働ける環境です。
職場の風景
トータルケアかなめ文京の職場環境について
トータルケアかなめ文京の基本情報
事業所名
トータルケアかなめ文京(とーたるけあかなめぶんきょう)
所在地
〒1130001
東京都文京区白山1丁目30番3号 3階
施設形態
法人情報
トータルケアマネジメント株式会社 ( とーたるけあまねじめんとかぶしきがいしゃ )
トータルケアかなめ文京周辺の管理職・管理職候補(介護)求人(正社員)
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
310,000
円
〜
曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!



職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
310,000
円
〜
曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!



職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
310,000
円
〜
曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!



職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
310,000
円
〜
曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!



職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
310,000
円
〜
曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!



職場の紹介あり
スタッフ紹介あり