レバウェル介護

求人公開日:2025/06/09

株式会社だいふく
支援センターほんごうケアマネジャー求人 ( 正社員 )

居宅介護支援事業所
給与

月収

250,000

勤務地 愛知県名古屋市名東区
職種

ケアマネジャー

正社員ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 必須賞与あり交通費支給あり年間休日120日以上社会保険完備

「利用者さまのためにやりたいこと」に、幅広く挑戦していける事業所です

支援センターほんごうは、愛知県名古屋市に位置する居宅介護支援事業所です。運営元は、名古屋市内の居宅介護支援事業所を複数展開する株式会社だいふく。法人全体の登録者数は1600名ほどです。利用者さまやご家族の方が楽しく過ごせるケアプランの提供を目指して働いています。 当事業所では、主に30~60代のケアマネジャー約5名で対応しています。職員の「やりたい介護」の実現を応援しており、取り組んでみたいことがあれば、気軽に提案可能。口頭はもちろん、LINE WORKSでも随時相談ができます。実際に、職員の声をもとに飛行機に乗って夜景を見たり、熱田神宮に行ったりしたこともありました。「利用者さまのために、〇〇をしてみたい」という職員の挑戦を尊重しています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 必須

仕事内容

◎介護支援専門員(ケアマネジャー)・主任介護支援専門員としての業務。 単独の居宅介護支援事業所にこだわり、公正中立な立場でのサービスのご紹介・ケアプランを作成できる環境です。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~
  • 備考:
    月給250,000円以上 ※主任ケアマネ取得月から月給プラス2万円以上! 更に担当件数により、プラスあり 【管理者】 月給330,000円以上(管理者手当・主任手当含む) 更に担当件数により、プラスあり <待遇> 昇給年1回 服装自由 各種社会保険完備 管理者手当 主任ケアマネお祝い手当 加算手当 iPhone・パソコン支給 介護支援専門員更新研修、主任介護支援専門員研修全額支給 認定調査料支給 誕生ありがとう祝10,000円 さんきゅう祭にて、勤続笑(3年・6年・10年) 9月だいふく誕生祭(詳細はブログイベントにて) ブログ大笑 だいふくさんきゅう祭(3月9日前後にて開催詳細はブログイベントにて) トランプ合計ゲーム(詳細はHPサイコロ企画にて) サイコロ手当 ゾロ目で毎月スイーツプレゼント インフルエンザ予防接種 入社いらっしゃいませ大福 テレワーク環境 綺麗応援企画脱毛特典、ヨガ特典 日用品等、社員割引通販サイトあり

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    年2回+8月、業績により特別賞笑与、だいふく笑与あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    規定支給 ※車通勤OK

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    <休日> 週休2日制(シフト制・希望日選択可) 祝日・年末年始 ※ほとんどのスタッフが土日休みです!

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ケアマネジャー管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員

職場について

職場の魅力

年次や雇用形態を問わず、コミュニケーションを取りやすい職場ですよ。1人ずつ一緒に働く仲間が増えていって、家族のようになっていくのがうれしいです。

プライベートとの両立

職員自身の身体や家庭などを大切にできる職場環境を整えています。プライベートを充実させられるからこそ、仕事にも意欲を持って取り組んでもらえると考えています。

この仕事への思い

ケアマネジャーの仕事は、利用者さまとサービスを結びつけることです。自分が選んだサービスによって、利用者さまの生活が良い方へ向かうことも、悪い方に向かうこともあります。自分が思い描いた結果に向かっていくことができると、心からやりがいを感じます。

その他

仕事で大切にしていること

歳を重ねるうちに閉塞的になってしまう利用者さまが多いなかで「普通にやりたいことをやろう」と、希望を丁寧にヒアリングするようにしています。 実際に「ボーリングがしたいけど、1人では出掛けられない。迷惑をかけてしまう」と、やりたいことがあっても遠慮してしまう方がいました。そういった希望に真摯に向き合い、叶えられるように利用者さまと一緒にプランを作って挑戦したことは印象に残っています。

レバウェル編集局が取材しました!支援センターほんごうの取材レポート

支援センターほんごうで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員向けのイベントやクラブ活動を実施。事業所を超えた交流が盛んです

支援センターほんごうは、職員同士の親睦の機会を多く設けています。運営元の株式会社だいふくでは、3月と8月の年に2回、職員に向けたイベントを開催。3月は管理者が、8月は社長が職員に感謝を伝える場として、手紙やプレゼントを渡したり、食事会を行ったりしています。任意参加ではあるものの、約8割の職員が参加するほど好評です。 また、当法人では職員の声をもとにクラブ活動を実施し、活動費を支給しています。参加は任意で、新しく立ち上げることも可能です。職員同士の関わり合いも、仕事の楽しみになります。 当事業所は、法人内の事業所間で協力しやすい環境です。ときには、事業所の壁を越えて利用者さまとの関わり方やプラン内容の相談をしたり、受け入れ可能な施設を紹介し合ったりすることも。法人全体で利用者さまの支援に取り組んでいます。

POINT

2

働きやすさ

パート職員は週1日からの勤務も可能。私生活を大切にしやすい体制です

支援センターほんごうは、プライベートと仕事の両立を目指しやすいことが強みです。「プライベートを充実させることで、仕事をがんばってほしい」というのが、代表の考え。そのため、職員が私生活を大切にできるように、働きやすい職場環境を整えています。正職員は週休2日制で、日曜・祝日は基本的に休みです。休日のシフトは固定でも週ごとに変更してもOK。パート職員は、週1日からの勤務もできます。しっかり休んでリフレッシュし、メリハリをつけて働ける体制です。 当事業所は、家庭の都合を大切にしながら働きやすい職場です。男女問わず育休の取得実績があり、子育てと仕事を両立させている職員も活躍しています。Wワークも可能で、実際に、他事業所でケアマネジャーとして働いている職員も。家庭やWワークとバランスを取りやすい事業所です。

POINT

3

教育・スキルアップ

新人さんそれぞれの経験やスキルに合わせて、丁寧なOJTを行います

支援センターほんごうは、新人さんが現場業務を覚えやすいように、丁寧な指導を行っています。OJTは、新人さんの経験やスキルに合わせて実施。最長3ヶ月ほどかけて、少しずつ仕事を覚えます。OJTでは、先輩職員がパソコンやファックスの使用方法、書類作成に利用するフォーマットなどをレクチャー。当事業所の職員はケアマネジャー業務を効率化する研修を受けており、新人さんにも仕事のノウハウを共有します。先輩職員のサポートのもと、着実に成長できる環境です。 当事業所は、ケアマネジャーとして働きながら、介護の知識を広めていけることが魅力です。学校や施設で介護に関する講話をする機会があり、希望者は挑戦可能。事業所外でも活躍できる職場です。また、ケアマネジャーの更新費用はもちろん、主任介護支援専門員研修の取得費用を法人が全額支給。費用面でも、職員をしっかりサポートしています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩職員が仕事のコツを伝授! 質問や相談も気軽にしやすい雰囲気です

支援センターほんごうのケアマネジャーは、利用者さま一人ひとりのケースに合わせて、各関係者と関わりながら仕事に取り組んでいます。臨機応変な支援を求められることも多いため、ケアマネジャー未経験の方は「資格取得で勉強した知識だけでは、対応できないことがある」と、現場の難しさを感じるかもしれません。 しかし、当事業所では先輩職員が新人さんをフォローするため、ご安心ください。分からないことや、不安なことがあればその都度相談OK。関係者の方との関わり方や日々の業務連絡の方法、時間の使い方など、どんな悩みごとにも親身になって対応しています。「利用者さま・ご家族にケアプランや制度の説明をするときは、資料を持っていくと良いよ」といった、先輩の経験に基づく仕事のコツも共有。新人さんが不安なく仕事に慣れていけるように、しっかり支えます。

職場の風景

支援センターほんごうの職場環境について

支援センターほんごうの基本情報

事業所名

支援センターほんごう(しえんせんたーほんごう)

所在地

4650014

愛知県名古屋市名東区上菅二丁目1112番地 ピースキャピタル上菅 106

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社だいふく ( かぶしきがいしゃだいふく ) 

支援センターほんごう周辺のケアマネジャー求人(正社員)

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

282,000

310,000

併設する他事業所と密な連携を行い、利用者さまの在宅生活を支援しています

ケアマネジャー 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

250,000

「利用者さまのためにやりたいこと」に、幅広く挑戦していける事業所です

ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

214,000

287,000

訪問介護の職員と直接話せる安心感がある、居宅介護支援事業所です!

ケアマネジャー 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…