レバウェル介護

求人公開日:2025/06/16

特定非営利活動法人樹
ななとこ庵ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター
給与

月収

180,000

240,000

勤務地 大阪府大阪市福島区
職種

ヘルパー・介護職

正社員普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

利用者さまの思いに寄り添ったケアが強み。職員が裁量をもって活躍しています

ななとこ庵は、大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅から徒歩で約5分の場所に位置する認知症対応型通所介護施設です。定員は11名で、利用者さまは80代の方が中心。全員に認知症の症状があり、平均の要介護度は約2.5です。 当施設の自慢は、利用者さま一人ひとりに寄り添ったケアを提供していることです。利用者さまが自信と意欲を高めていけるよう、「認知症になってもできる取り組み」に注力。職員は利用者さまの希望をヒアリングして、当日のプログラムに取り入れています。活動の内容はさまざまで、ときには一緒に買い物やドライブなどに出掛けることも。利用者さまが前向きな気持ちでいる瞬間を逃さないために、当日何をするかは現場の判断に任せています。利用者さまに喜んでもらえそうだと思ったことを実行しやすい環境なので、主体性をもって仕事に取り組める方は特に活躍できるはず。利用者さまのQOL向上に貢献できることが、職員のやりがいにつながっています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間:3か月~6か月 ※給与変更あり(住宅手当なし) ・未経験の方でも、先輩スタッフが優しくフォローしてくれます。 ・運転免許をお持ちで、送迎に出ていただけることが必須です。

応募要件

普通自動車運転免許 必須

仕事内容

◎認知症対応型のデイサービスにて、食事作り、入浴介助、食事介助、排泄介助、買いものや外食等のお手伝いや、健康チェック、リハビリの補助など、介護全般。 日常生活上の動きを、リハビリとしてアクティブに活動し、ご利用者様が自分でできることは見守りながら、そして時にサポートを行います。 自分で「できる」ことが自信となることで、継続的な「できる」に繋がることを目指しています! 一日のプログラムは作らず、一日の過ごし方をご利用者様と一緒に決めて活動します。 例えば「たこやきが食べたい」のリクエストには、一緒にスーパーに買い物へ行き、一緒に食材を刻むなど調理を行います。 基本的に「ご利用者様の様々なできることを意識的に探し、できることを継続してできるよう一緒に行っていく」ことがコンセプトです。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 180,000円 ~ 240,000円
  • 備考:
    ・介護福祉士(月10000円)/月給19万円~ ・介護職員初任者研修修了者以上(月5000円)/月給18.5万円~ ・未経験者、介護無資格/月給18万円~ ・固定残業代なし ※会議:毎月1時間~1時間半 ・送迎手当(月5000円) ・住宅手当(月25000円)※世帯主、賃貸のみ ・その他手当(月1万円) ・昇給:年1回(業績による) ・社会保険完備 ※昼食代(日400円減額)

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    (業績による)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 40,000円 / 月

    備考:
    自転車通勤(日100円)

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    休日: 土・日 休暇: 年末年始(5日間➡12月30日~1月3日) ※年により延びることも有り

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:あり

    備考:
    法人で運営している大阪市内の事業所に転勤の可能性あり

休日・休暇

休日

  • 年間休日:108 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    管理職・管理職候補(介護)
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

友人の紹介で、「特定非営利活動法人樹」に入職しました。未経験でも正職員になれるところに魅力を感じたことが入職の決め手です。

働いてみての感想

当法人に就職するまで介護の仕事に就いた経験はなかったのですが、働いているうちにどんどん魅力を感じるようになっていきました。理事長は、「職員がやりたいことをやったら良いんだよ」と言ってくれる方なので、責任をもって仕事をすれば裁量も任せてもらえます。

職場について

職場の魅力

当施設の魅力は、「職員も利用者さまと一緒になって楽しもう」という雰囲気があることです。意見が言いやすく風通しが良い職場なので、「こんなことがしてみたい」というアイデアを実現しやすいですね。過去には皆で動物園に行ったり、遠足に行ったりして、楽しい時間を過ごしたこともありました。また、利用者さまと職員の距離が近く、友人や親戚と接するときのような感覚で信頼関係を築いていけるところも魅力です。

おすすめの方、向いている人

ほかの職員との連携や利用者さまとのコミュニケーションが大切な仕事なので、人と関わることが好きな方に来ていただけたらうれしいです。

この仕事への思い

利用者さまやご家族、ケアマネジャーなどたくさんの方に「ありがとう」と言っていただけると、とてもうれしいです。想定外の事態が起きたり、緊急対応が必要になったりと大変なこともありますが、それを上回るやりがいがこの仕事にはあると思います。

レバウェル編集局が取材しました!ななとこ庵の取材レポート

ななとこ庵で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

手厚い教育体制を用意! 無資格・未経験の方もキャリアアップを目指せます

ななとこ庵では、新人さんが安心して働けるよう丁寧な教育を行っています。入職後は、運営母体である「特定非営利活動法人樹」が1日かけてオリエンテーションを開催。接遇マナーについて研修を行ったり、系列の施設を見て回ったりする機会です。現場ではOJTを実施し、先輩職員が一つひとつの業務を丁寧に教えています。教育の期間や内容は個人の習熟度に合わせて柔軟に調整しているので、未経験の方も安心です。 また、当法人では、職員のスキルアップ支援に力を入れています。無資格の職員は、認知症基礎研修や介護職員初任者研修を受講可能。そのほか、経験を積んだ職員は管理者や計画作成担当者を目指すための研修に参加できます。資格取得や研修参加にかかる費用は、法人が全額負担。職員は金銭的な負担を心配せずキャリアを磨けます。 くわえて、内部研修にも注力。たとえば、「外部講師を招いて講習会を行う」「職員が気になっているテーマについて勉強会を行う」などの取り組みを行っています。未経験の方からスキルアップを目指す方まで、働きながら知識や専門性を高めていける環境です。

POINT

2

働きやすさ

休みの取りやすさが魅力! ライフステージが変わっても長く働ける職場です

ななとこ庵では、職員のワークライフバランスを大切にしています。有給休暇は、事前に申請すればほぼ希望どおりの日程で取得可能。人員が不足した場合は系列の事業所から応援を呼べるので、気兼ねなく休みを取れる雰囲気があります。職員は、家族や友人と過ごす時間をしっかり確保して、プライベートの充実を図ることが可能です。 また、当施設には、子育て世代が働きやすい体制があります。有給休暇は半日単位で取得できるので、短時間の学校行事があるときにも便利。お子さんの体調不良による急な休みや早退にも、快く対応しています。そのほか、個々の状況に合わせて雇用形態を変更することも可能です。たとえば、「子どもが小さいうちだけ正職員からパートに変更したい」といった要望にも柔軟に対応。家庭と仕事を両立しやすい環境のもとで、職員は安心して長く働けます。

POINT

3

職場の特徴

職員間のコミュニケーションが活発! お互いに助け合いながら働けます

ななとこ庵では、職員間の関係性が良好です。職員のほとんどが20~30代と同年代が多いこともあり、気軽に声を掛けやすい関係性を築いています。そのため、人員が足りないところをフォローしたり、利用者さまの要望を実現するために協働したりといった連携もスムーズ。施設内には「私がこれをやっておきます!」という声掛けがいつも響いています。助け合える関係性のなかで働きたい方に最適な環境です。 また、業務に必要な情報の共有がしやすいことも、働きやすさの理由。それぞれの利用者さまに対する接し方について、職員同士でこまめな話し合いを実施。各利用者さまと接する際に注意が必要な点や声掛けのコツなどの情報を共有して、ベストな支援を提供できるよう努めています。新人さんは、先輩職員の意見を参考に認知症の方への対応方法を学ぶことが可能。普段感じている疑問や悩みも相談して、不安を解消していけます。同じ志を持つ仲間とともにより良いサービス提供を目指せるところが、当施設の魅力です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

経験豊富な職員がサポートするので、認知症の知識がない方も安心です!

ななとこ庵は、認知症の方を対象とした施設です。症状の程度は利用者さまによって異なり、なかには、感情のコントロールが難しい方や入浴を拒否される方もいらっしゃいます。これまで認知症の方と接した経験が少ない方は、どのようにコミュニケーションをとれば良いか分からず、対応に戸惑うことがあるかもしれません。 そこで、当施設では、先輩職員が新人さんをサポートしています。新人さんが対応に困っているときは、先輩職員がさりげなくフォロー。「あの方には、このタイミングで声を掛けたほうが上手くいくよ」といったアドバイスをしています。 また、当施設では、職員同士が協力してケアにあたっています。誰かが業務で悩んでいるときは全員で話し合って解決していく風土があるので、新人さん1人で不安を抱え込まなくても大丈夫です。利用者さまとのコミュニケーションが活発なことが、当施設の特徴。新人さんは、利用者さまとの関わりを通して徐々に対応スキルを身に付け、介護職として成長していけるはずです。

職場の風景

ななとこ庵の職場環境について

ななとこ庵の基本情報

事業所名

ななとこ庵(ななとこあん)

所在地

5530005

大阪府大阪市福島区福島区野田2丁目9-6

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

特定非営利活動法人樹 ( とくていひえいりかつどうほうじんいつき ) 

ななとこ庵周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

240,000

利用者さまがのんびり暮らすためのサポート! 心のつながりを大事にできます

賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

225,500

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり制服付与週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,500

227,000

悩みは気軽に相談しやすい雰囲気。無理なく働ける職場づくりに注力しています

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

240,000

曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!

賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

250,000

曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…