求人更新日:2025/10/20

医療法人翠蔭会
あづまクリニックの医療事務求人 ( 契約社員 ) 
| 給与 | 月収 178,000 円 〜 183,000 円 | 
| 勤務地 | 福島県須賀川市 | 
| 職種 | 医療事務 | 
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:契約社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり備考: 
 雇用期間(4ヶ月以上)1年 契約更新の条件:契約更新は勤務評価によります 勤務評価により正社員への登用あり(実績あり) ・年齢不問 ・学歴:高校以上必須 ・PCスキル:基本操作(エクセル・ワード・データ入力) ・未経験者歓迎(費用法人負担にて勤務時間内に資格講座に通うことにご同意いただきます) ・医療事務経験や資格あれば尚可
応募要件
仕事内容
◎医療事務業務全般を担当していただきます。 ・レセプト請求業務 ・窓口での受付業務 ・会計精算 ・患者様への接客 ・電話応対 ・パソコンによるデータ入力(カルテ作成、管理) ・院内清掃、準備・後片付け ・その他、上記に付随する業務
給与・賞与
給与
- 月収 178,000円 ~ 183,000円
- 備考:
 基本給:17万3000円~ 資格手当5,000円 ベア評価手当5,000円 ・時間外手当 ・特別手当 試用期間中:同条件 基本給の幅は、年齢・経験によります。 賃金形態:欠勤控除のある月給制です。
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
- 通勤手当:~ 10,000円 / 月 - 備考: 
 実費支給(上限あり) マイカー通勤可(駐車場あり)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
その他福利厚生
- 正社員登用あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:20 〜 18:10(休憩 110 分)
- 08:20 〜 12:00(休憩 0 分)
- 備考:
 休日: 日祝日 シフト表による ・年末年始休暇・GW・お盆休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
勤務形態
- オンコールなし・免除可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:76 日
現場スタッフ紹介
- 職種: 看護師・准看護師
- 雇用形態:パート・アルバイト
職場について
おすすめの方、向いている人
新しい環境に挑戦したい方に来ていただきたいです。思い切って一歩踏み出してくれるような方は大歓迎ですね。
この仕事への思い
あづまクリニックは町のなかにあるので、治療やコミュニケーションを通して地元の人に愛されることを目指しています。
教育体制
働いてくれる人を大事にしたいと思いながら教育を行っています。職員が困っているときには相談相手になり、寄り添えるよう心掛けていますよ。
レバウェル編集局が取材しました!あづまクリニックの取材レポート
あづまクリニックで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
入職者の経験に応じて丁寧にサポート。着実なスキルアップが叶います
あづまクリニックでは、入職者の経験やスキルに合わせた研修を行います。医療事務の場合は、OJT形式で段階的に教育を実施。先輩職員が横について、受付や入力、電話といった業務を一つずつ指導します。一度にすべてを覚える必要はなく、徐々に対応範囲を広げる方針のため着実に成長することが可能です。また、日々できたことや学んだことは、レポートとしてパソコンで記録。先輩職員が進捗を確認できるため、都度適切なサポートを受けながら安心して成長できる職場です。 そして、看護師の方には仕事内容を整理しながら仕事を覚えられる、オリジナルのマニュアルを用意しています。アレルギーのお子さまが来院された際の準備や検査時の動きといったように、ケースごとに情報を整理しており覚えやすいと好評です。マニュアルは、現場の職員の意見を取り入れて更新し続けています。入職者のこれまでのやり方も尊重しつつ、当院になじめるようにサポートするのでご安心ください。
POINT
2
働きやすさ
育児と仕事の両立が実現! 子育て世代も安心して活躍できる環境です
あづまクリニックでは、休みを取りやすい環境を整えています。シフトはプライベートに合わせて柔軟に調整ができ、有休は半日単位から取得可能です。多くの職員が積極的に有休を利用しており、公休と組み合わせて連休を取る方もいます。 また、当院は残業時間も月に5~6時間と少なめです。医療事務の手が空かないときには看護師も電話対応をするといったように、全職種で協力しています。さらに、忙しい午前中には医療事務補助を配置。書類チェックや患者さまの誘導といった医療事務の業務をサポートすることにより、残業の削減につなげています。 当院は、子育て世代が活躍しており、急な休みにも理解がある環境です。残業の少なさや休みやすさにくわえて、90分休みには一時帰宅もでき、家事や子育ての時間に充てられます。お互いさまの精神で協力し合っているため、公私を両立させながら働けるはずです。
POINT
3
職場の特徴
悩みを相談しやすい体制が整っており、不安を抱え込まずに働けます!
あづまクリニックは、事業所全体で職員を見守る体制を整えており、悩みを抱え込まず働ける職場です。事業所の方針である「職員を含めてあづまクリニックという場所を大切にする」に基づき、一人ひとりが負担なく働ける環境づくりに取り組んでいます。その取り組みの一つとして、何か悩みがあるときに相談できる環境があります。SMSや携帯電話も共有しているため、いつでもどこでも気軽に連絡することが可能です。業務や人間関係に関する悩みも伝えやすく、入職者も安心して働けます。 さらに、医師も常に職員を気にかけており、「しっかり見ていてくれる」という安心感を持って働ける職場です。クリニック全体で職員をフォローする風土が、当院の大きな魅力の一つです。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
接遇ができるか不安? フォローを受けながら徐々に慣れていける環境です
あづまクリニックでは、長く通われてる方や小児の患者さまなどさまざまな方が来院されることから、受付での接遇を重視しています。ただ受付をするのではなく、「この前の風邪は治りましたか?」といった言葉を添え、患者さまと信頼関係を築くのも大切な業務です。医療事務が未経験の方は、「うまく対応できるかな?」と不安を感じるかもしれません。 しかし、当クリニックには皆で協力するという方針があり、困ったときには周囲に相談できるのでご安心ください。最初は先輩職員の様子を見ながら受付対応をすることから始め、少しずつ独り立ちを目指せます。患者さまごとの重要なポイントはその都度共有し、何かあれば先輩職員がすぐにフォロー。面倒見の多い職員が多く、緊張をほぐすためにあえて一緒に作業をする時間を作ることもあります。入職者を職員全員が気にかける雰囲気があるため、経験が浅い方もしっかり慣れていけるはずです。
職場の風景
あづまクリニックの職場環境について
あづまクリニックの基本情報
事業所名
あづまクリニック(あづまくりにっく)
所在地
〒9620853
福島県須賀川市前川52-1
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人翠蔭会 ( いりょうほうじんすいいんかい )