レバウェル
きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所のカバー画像

株式会社メディウェルズ

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所の求人情報

埼玉県上尾市

訪問看護ステーション

年間休日約124日、残業も少なめ。働きやすい環境で子育て世代も活躍中です

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所は、埼玉県上尾市上町にあります。利用者さまは高齢の方が中心。心臓や呼吸器の疾患、がんなどに加え、タ一ミナルの方への対応も行っています。 当事業所を運営するのは株式会社メディウェルズです。埼玉県や東京都を中心に複数の訪問看護ステーションを展開。職員一人ひとりが仕事に夢と誇りを持ち、自分らしく働ける会社づくりに取り組んでいます。 子育て中の職員が多数活躍している当法人。産休・育休はもちろん、男性の育休取得実績もあります。育休から復帰した後は、時短勤務や週4日勤務など、自分に合った働き方を相談できることも魅力。ライフステージの変化に合わせて長く働きたい方に最適です。 当事業所は職員の働きやすさを重視しています。年間休日は124日ほどと多く、有休は半日単位で取得可能。職員同士でフォローし合い、気兼ねなく休める雰囲気が根付いています。また、業務の効率化により、残業時間は月に10時間以下と少なめ。公私のバランスを取りやすい環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所で働く魅力

POINT
1

業務内容

インセンティブや独立支援制度も。目標に向かって働く職員を応援します

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所の運営母体である株式会社メディウェルズでは、30~40代の職員が多く活躍しています。訪問先は9割以上が居宅で、訪問件数は1人1日あたり4~5件ほど。訪問時間は30分から1時間程度です。移動手段は地域によって異なり、東京都内では電動自転車がメイン。それ以外の地域では社用車を使用し、効率的に移動できる体制を整えています。 職員にはオンコールをお任せしており、担当頻度は1人あたり月に6~8回ほど。職員の負担を軽減するため、利用者さまの不安を事前に解消したり、連絡をしていただく基準を明確に伝えたりして、オンコールの回数削減に取り組んでいます。本当に必要なオンコールだけに集中できることが強みです。 そのほか、当法人では職員の頑張りを給与で還元するインセンティブ給制度を導入。独立・起業を目指す職員のための独立開業支援制度も用意しています。自身の目標に向かってモチベーションを高くもって働ける環境です。

POINT
2

職場の特徴

責任者やマネジャーに相談可能。悩みを抱え込まずに働ける職場です

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所は、職場内の情報共有を大切にしています。毎日、朝礼後に、利用者さまや業務全般に関する情報共有を実施。業務に関する困りごとや不安などもこの時間を使って相談できるので、問題を解消してから一日の仕事を始められます。 責任者に相談しやすいことも当事業所の強みです。看護部門とリハビリ部門のそれぞれに責任者がおり、困ったことがあればいつでも相談可能。看護師がリハビリの責任者に相談したり、逆にリハビリ職員から看護の責任者に話をしたりすることもできます。責任者に言いづらいときには、法人内の店舗を巡回しているマネジャーに相談することも可能。風通しの良い組織体制で、困りごとをその都度解決しながら働けます。

POINT
3

教育・スキルアップ

訪問看護が未経験でもOK。丁寧な同行訪問と研修で着実に力をつけられます

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所は、訪問看護が未経験の方も安心して仕事を始められます。新人研修の期間は約1ヶ月間。まず、オリエンテーンョンで会社の制度やデバイスの使用方法といった基本的な内容を学んだあと、同行訪問に入ります。同行訪問では、あえて教育担当を固定しないことで、複数の先輩の看護観や仕事ぶりに触れることが可能。視野を広げながら、訪問看護の手法をじっくりと学んでいけます。さらに、管理者と不明点や今後の意向について話し合える面談を実施。前職で培った経験を活かしつつ、さらに成長していける職場です。 当事業所では職員のスキルアップにも力を入れています。希望者は外部研修への参加も可能。「研修内容が業務に関連している」「半年を目安に伝達講習を行う」といった法人が定める条件を満たしていれば、費用は法人が全額負担します。実際に、法人内には呼吸ケアや認知症のセミナーに参加した職員も。定期的に内部研修も実施しており、意欲的にスキルを伸ばしたい方に最適な職場環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

駐車場の位置が分からなくても大丈夫。情報共有アプリで確認できます

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所では、利用者さまのご自宅へ伺ってサービスを提供します。訪問看護を未経験の方は、「ご自宅の場所がちゃんと分かるだろうか…」「駐車場の位置を確認できないかも…」と不安を感じるかもしれません。 そのため、当事業所では利用者さまの情報をスマホで確認できるアプリを導入しています。アプリを見れば、車を停められる場所や自宅への入り方といった情報を確認可能。加えて、ご家庭ごとの決まりごとなどもチェックできます。つまずきがちな部分は職員同士で情報を出し合い、共有する仕組みが出来上がっているので、スムーズに仕事を進められます。訪問看護・リハビリが初めてという方も、第一歩を踏み出しやすい環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

職場について

職場の魅力

「仕事はしっかりやりつつ、家庭との両立も図りたい」が実現できる職場です。オンとオフのメリハリをつけながら、長く働いている職員が法人内に大勢います。

おすすめの方、向いている人

訪問看護に興味があり、「やってみたい」という思いがある方、分からないことがあればその都度学ぶ素直な方が活躍できると思います。

この仕事への思い

職員の皆さんは本当に訪問看護が好きで、利用者さまのことをとても大切に考えています。たとえば、利用者さまの具合が悪くなったり、困ったことが起こった際にどうすれば良いか、職員同士で頻繁に意見交換を行っています。管理職として、そんな職員をサポートできることにやりがいを感じますね。

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所の職場環境について

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所の基本情報

事業所名

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所(きらめきほうもんかんごりはびりすてーしょんあげおじぎょうしょ)

所在地

3620037

埼玉県上尾市上町1-1

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社メディウェルズかぶしきがいしゃめでぃうぇるず

きらめき訪問看護リハビリステーション上尾事業所周辺の訪問看護ステーション

訪問看護ステーション デューン上尾のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン上尾

埼玉県上尾市
訪問看護ステーション
サイサン訪問看護ハートワン埼玉のカバー画像

株式会社サイサン

サイサン訪問看護ハートワン埼玉

埼玉県上尾市
訪問看護ステーション
ReHOPE 西上尾のカバー画像

株式会社シーユーシー・ホスピス

ReHOPE 西上尾

埼玉県上尾市
訪問看護ステーション有料老人ホーム
きらめき訪問看護リハビリステーション草加事業所のカバー画像

株式会社メディウェルズ

きらめき訪問看護リハビリステーション草加事業所

埼玉県草加市
訪問看護ステーション
在宅リハビリテーションセンター草加のカバー画像

株式会社ベルツ

在宅リハビリテーションセンター草加

埼玉県草加市 / 新田
訪問看護ステーション

【募集】ケアマネジャー