レバウェル
大覚寺ひまわり保育園のカバー画像

株式会社GRAZIE

大覚寺ひまわり保育園の求人情報

鳥取県鳥取市

認可保育所

家庭的であたたかな保育園。小規模の良さを活かし、一人ひとりに寄り添えます

大覚寺ひまわり保育園は、2018年に鳥取県鳥取市大覚寺にて開園しました。定員は12名で、0~2歳までの子どもが対象です。職員の年齢層は20~50代までと幅広く、保育士約6名・調理師約2名が協力しながら業務に臨んでいます。 当園のコンセプトは、「家族のようにあたたかな保育園」です。小規模な園だからこそ子どもとの距離が近く、一人ひとりと丁寧に向き合えます。日々の業務では、子どもたちの個性と気持ちを尊重することを重視。たとえば、「◯◯したい」という子どもの何気ない発言を拾い上げられるよう尽力する一方で、否定的な言葉は使わないように心がけています。保育に取り組むなかで、ときには子どもの話せる言葉が増え、「『◯◯先生』と名前で呼んでくれるようになった」という成長を実感する瞬間も。子どもたちの良い変化が職員にとってのやりがいです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

大覚寺ひまわり保育園で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

残業ほぼなし。ライフステージが変化しても働き続けられる体制です

大覚寺ひまわり保育園では、ワークライフバランスを実現できます。シフト制を導入しており、基本的には決められた時間どおりに退勤可能。残業はほとんど発生せず、多くても月に数時間ほどです。持ち帰り仕事もなく、制作物の準備や事務作業などは子どもたちのお昼寝時間を活用して効率的に行っています。休憩中はパート職員が業務をカバーするため、保育の現場から離れてゆっくり羽を伸ばせるところもうれしいポイント。さらに、有休も事前に申請すれば、気兼ねなく取得できる雰囲気があります。プライベートの時間を十分に確保し、ほど良くリフレッシュしながら働ける職場です。 当園では、子育て中の職員が多数活躍しています。子育て世代への理解が深いことも、当園の魅力の一つ。産休・育休の取得実績はもちろん、復職後も最大限サポートしています。家庭事情の変化に左右されず、長期的に働ける環境です。

専門職として成長できる保育園。連携している園との交流を通して、知見も深められます

POINT
2

職場の特徴

人間関係の良さが魅力。密にコミュニケーションを取りながら働けます

大覚寺ひまわり保育園では、職員同士の関係性が良好です。日常的なコミュニケーションが活発で、年齢や経験年数を問わずに誰とでも気軽に話せる雰囲気。休憩時間には、「昨日は◯◯へ行ってきた」「◯◯が楽しかった」といったプライベートな話題で盛り上がることもよくあります。積極的に声を掛け合う職員ばかりなので、新人さんも安心して皆の輪に馴染んでいけるはずです。 当園では、業務における報連相も大切にしています。月に約1回の頻度で、職員同士のミーティングを実施。子どもたちの情報を共有したり、対応方法に関する意見交換をしたりしています。多様な視点からのアドバイスを参考に、より良い保育を追求できる体制です。

一人ひとりに寄り添った保育を実施。2歳以上には英語あそびも取り入れています

POINT
3

教育・スキルアップ

職員の業務習得をサポート。保育士としての知見を広げられる環境です!

大覚寺ひまわり保育園では、スキルアップを目指す職員を支援しています。自治体からの研修案内は職員へ随時共有しており、希望者は参加できるよう調整。「◯◯さんにはこういう研修が良いかも」と上長からおすすめすることもあります。これまでには、障がい児保育やキャリア形成についてなど、業務に活かせる研修を受講した職員も多数。興味のある内容があれば、お気軽にご相談ください。職場のサポートを受けながら、自己研鑽に励めます。 また、他園での勤務経験がある方には、これから勉強していく若手職員の教育も担ってほしいと考えています。「教える」という経験を通じて、自身の専門性をさらに深めていけるはずです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

焦らず少しずつ成長していけば大丈夫。職員の悩みには親身に寄り添います

大覚寺ひまわり保育園では、0~2歳の子どもたちを対象に保育を提供しています。日々の業務のなかでは、子どもたちの行動が予測できず、思いどおりに活動が進まないこともしばしば。経験の浅い方は、「どう対応すれば良いのだろうか」と悩むこともあるかもしれません。 当園では、職員が1人で不安を抱え込まないようサポートしています。先輩職員は新人さんを常に気遣っており、不安そうな様子があれば「何かあった?」と優しく声を掛けてくれる人ばかり。まずは悩んでいる職員の気持ちを受け止め、「頑張ってるよ」と寄り添いながら一緒に解決策を考えます。子どもたちを観察する目を養うには時間がかかるものなので、一歩ずつ自分のペースで成長していけば大丈夫。困ったときは周りの仲間を頼りながら、安心して仕事に慣れていけます。

現場スタッフ紹介

25歳以下

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2023

転職について

入職した理由

大覚寺ひまわり保育園のWebサイトを見て興味をもち、見学に行ったことがきっかけです。園内の楽しげな雰囲気に惹かれ、入職を決めました。

働いてみての感想

小規模な園だからこそ子どもとの距離が近く、一人ひとりと丁寧に寄り添えます。子どもたちと一緒に、自分自身も日々成長できていると感じていますね。子どもが初めて「◯◯先生」と呼んでくれたときは本当にうれしかったです。

職場について

職場の魅力

職員同士の関係性の良さが魅力です。休憩時間には皆で雑談を楽しむこともあります。業務中の連携もスムーズで、会議では積極的に意見交換しながらアドバイスし合っていますね。

おすすめの方、向いている人

「子どもが好き」という想いが一番大切だと思います。当園の雰囲気に好感や興味を持っていただける方とぜひ一緒に働きたいです。

大覚寺ひまわり保育園の職場環境について

大覚寺ひまわり保育園の基本情報

事業所名

大覚寺ひまわり保育園(だいかくじひまわりほいくえん)

所在地

6800863

鳥取県鳥取市大覚寺15−5

施設形態

認可保育所

法人情報

株式会社GRAZIEかぶしきがいしゃぐらーちぇ