
社会福祉法人昴会
第一大山荘の求人情報
静岡県浜松市中央区
共同生活援助
健康経営優良法人に認定。心と身体のゆとりを保って働ける環境が魅力です
第一大山荘は、静岡県浜松市中央区に位置する介護サービス包括型のグループホームです。定員は5名。小規模ならではの家庭的な雰囲気のなかで、利用者さま一人ひとりの暮らしに寄り添った支援を行っています。 当施設の強みは、健康経営優良法人の認定を受けていることです。福祉・介護職員の福利厚生を支援する「ソウェルクラブ」にも加入しており、多方面からの支援が受けられる体制を整えています。加えて、有給休暇の消化率はほぼ100%で、1時間単位での取得もOK。管理者から「どんどん使ってね!」という声掛けを日常的に行っています。さらに、残業がほとんど発生しないこともうれしいポイント。オン・オフのメリハリをつけて働けます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
第一大山荘で働く魅力
POINT
1
業務内容
利用者さまの「居心地の良い空間」をつくる支援。個別性を大切にしています
第一大山荘は、少人数制ならではの落ち着いた雰囲気が特長です。施設として大切にしているのは、利用者さまにとって「ここが自分の居場所」と思えるような、安心して一息つける空間づくり。利用者さまの個々の生活リズムや気持ちに寄り添い、心を込めて支援を行っています。実際に行うのは、食事を作ったり身の回りの支援をしたりなど、居住施設での生活支援が主です。利用者さまが快適な生活を送れるようサポートしています。 また、利用者さまの「こんなところに行ってみたい」という声に応えるため、外出イベントも企画。これまでには、浜松動物園や豊橋動物園へ出掛けました。利用者さまの笑顔に触れることで、支援者としてのやりがいや喜びを強く実感できます。
POINT
2
働きやすさ
仕事と家庭を両立しやすい風土が魅力! 無理なく長く続けられる職場です
第一大山荘は、仕事とプライベートの両立が叶う職場です。当事業所では、結婚や出産、育児、介護などで生活環境が変わった際にも、職員が安心して働き続けられるようサポート。実際に産前・産後休業や育児休業、介護休暇の取得実績があります。過去には、男性職員が育児休業を取得しました。また、残業はほぼないため、退勤後の時間も充実させられます。 さらに、系列事業所への異動の相談も可能。たとえば、当事業所で宿直が難しくなった場合に、日勤のみで働ける系列事業所への異動ができます。ライフステージが変化しても、無理なく働き続けられる環境を整えている事業所です。
POINT
3
職場の特徴
系列事業所とも定期的に情報共有や会議を実施。1人で悩まず働けます
第一大山荘は、職員同士が日々協力し合っており、初めての方もすぐにチームの一員として溶け込める職場です。また、法人内の系列事業所とも連携を密に取り、定期的に会議を実施。支援方法に迷った際には、各事業所の職員と相談しながらより良い対応を一緒に考え、情報共有を通じて支援の質を高めています。 さらに、地域とのつながりも大切にしており、日頃から近隣の方々と和やかな交流があることも当事業所の強み。地元の農家の方がおすそ分けしてくださる季節の野菜や果物を、利用者さまのお食事に取り入れることもあります。職員・系列事業所・地域が一体となって、利用者さまの暮らしを支えている温かみのある環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
先輩職員と一緒に考えながら学べる支援体制! 新人さんも安心です
第一大山荘では、利用者さま一人ひとりの思いや日常に寄り添った支援を大切にしています。新人さんにとっては、「寄り添う」とは具体的にどう接すれば良いのか分からず、戸惑いや難しさを感じるかもしれません。 当事業所では、入職してまず最初にグループホームの役割や支援の基本的な考え方を丁寧にお伝えしています。また、日々の業務の中でも、「利用者さまにとってどんな存在であるべきか」「今の支援は計画に沿っているか」といったテーマについて、職員同士で話し合いを実施。理念や考え方を押し付けるのではなく、ともに考え、学びながら育っていける環境が整っているため、未経験の方もご安心ください。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:1995年
転職について
入職した理由
人形劇サークルに所属していた大学時代に、活動のなかで福祉学科の学生と交流する機会があったことが介護業界に興味を持ったきっかけです。その後は専門学校に通い、卒業後にご縁があって社会福祉法人昴会に入職しました。法人内の通所施設や相談支援事業所などで経験を積み、現在は施設長として職員と利用者さまをサポートしています。
働いてみての感想
利用者さまとの何気ないふれあいを通して、日々温かい気持ちになりました。自分に合っている職場だと感じており、キャリアアップしながら30年以上働き続けています。
職場について
おすすめの方、向いている人
職員がそれぞれの持ち味を発揮できるよう、イベント活動や地域の方との交流を大切にしたいと考えています。想いに共感してくれる方とぜひ一緒に働けるとうれしいですね。ワクワクした気持ちで、楽しみながら業務に取り組めると思います。
この仕事への思い
現場経験を活かしながら、職員皆が働きやすい職場づくりに取り組んでいます。先輩職員が築き上げてきたことを継承しつつ、新しく改善すべきところは適宜見直していく方針です。また、職員の頑張りをしっかりと還元できるよう、手厚い福利厚生も整えていますね。職員にやりがいを感じてもらえる環境を目指して、これからも尽力していきます。
第一大山荘の職場環境について
第一大山荘の基本情報
事業所名
第一大山荘(だいいちおおやまそう)所在地
〒4311102
静岡県浜松市中央区大山町2541
施設形態
法人情報
社会福祉法人昴会(しゃかいふくしほうじんすばるかい)