
有限会社いずみ野
ケアステーションコスモスの求人情報
千葉県千葉市若葉区
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所同行援護
ご自身の都合に合わせて働きやすいところが魅力です
ケアステーションコスモスは、千葉県千葉市若葉区にある訪問介護事業所です。地域密着20年の実績があります。 最寄り駅は、千葉都市モノレール2号線「千城台」駅になります。 登録ヘルパーさんは直行直帰OKで、研修も充実しており、同行も不安がなくなるまで行えます。ドタキャンの100%補償もさせていただいています。 ご利用者宅から次のご利用者宅までの移動時間も勤務時間になりますので、当社規定の移動手当を支給しています。 介護福祉士の方には、資格手当もあります。 交通費はガソリン代全額支給で、自転車の方も交通費があります。 登録ヘルパーさんでも有給を消化しやすく、プライベートの時間を充実させられるところが、当事業所の強みです。 明るく楽しくチームで介護をすることがモットーです。 現在、訪問介護部門は、サービス提供責任者3名、登録ヘルパーさん約20名、事務員1名体制です。 ぜひ、当事業所でご活躍していただければ幸いです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ケアステーションコスモスで働く魅力
POINT
1
業務内容
疑問点はその場で解消! 職員同士の仲が良く、居心地の良い空間で働けます
ケアステーションコスモスは、相談体制が抜群に整っている職場です。職員は、併設している居宅介護支援事業所のケアマネジャーと連携。同じ利用者さまを担当する、ほかの事業所のケアマネジャーに対する質問の仕方や接し方で困ったことがあれば、いつでも相談可能です。また、ケアプランの軽微な変更についても、質問をすれば丁寧な回答が返ってきます。疑問を抱え込むことなく、安心して働ける体制です。 当事業所の魅力の一つに、職員同士の関係性が良さがあります。仕事の話をはじめ、食べ物や旅行、ダイエットなどプライベートな話題で盛り上がることもしばしば。堅苦しい雰囲気がなく、肩の力を抜きながら業務に取り組めます。新しい職員が入職した際も歓迎モードで快く受け入れており、新人さんも馴染みやすい環境です。 当事業所のサービス提供責任者は利用者さま全員の情報を把握しており、職員の突発的な休みが発生した際には業務のカバーもできる体制。協力しながらいつでも利用者さまに適切なサービスを提供できます。
POINT
2
教育・スキルアップ
教育期間の定めなし。時間をかけて着実にスキルを身につけられる環境です
ケアステーションコスモスでは、サービス提供責任者の経験がない方も着実に業務を学んでいけます。入職後は、まず社内研修を実施。2~3日ほどかけてサービス提供責任者の仕事内容を学んだあとは、管理者がつきっきりで現場の業務を教えていきます。管理者はサービス提供責任者としての経歴が10年以上あるベテランで、新人さんは経験豊富な職員のもとで業務を学んでいけます。教育期間は特に定めておらず、新人さんが自信をもって働けるまでサポートするので安心です。 職員の経験の幅を広げられることも、当事業所の魅力です。たとえば、視覚に障がいがある方への同行援護のサービスにおいて、必要な資格を取得する際にかかる費用は法人で全額補助。一般・応用課程の両方を受けられ、職員は法人のバックアップを受けながらスキルを身につけることが可能です。 また、当事業所では定期的な勉強会を開催しています。基本的にはサービス提供責任者が講師役を務めますが、研修専用の動画を流しながら進めてOK。事前に調べたり知識を入れたりする必要がなく、負担は少なめです。
POINT
3
職場の特徴
スムーズな情報共有を実現。利用者さまに寄り添った支援を心掛けています
ケアステーションコスモスは、職員がいつでも必要な情報を把握できる環境です。ICT化を促進しており、記録業務はLINEで完結。また、職員同士の連絡用ツールにはLINE WORKSを使用しており、場所を問わず報告や相談ができる体制です。 登録ヘルパーからの相談は日々吸い上げており、管理者またはサービス提供責任者が解決に向けて対応します。なにかあればLINEや電話でいつでも相談でき、スムーズに情報を共有できるところが強みです。 当事業所で働く職員たちは、利用者さまお一人おひとりへの丁寧な支援を心掛けています。利用者さまに変化があった際には、担当のケアマネジャーに即座に伝達。小さな怪我一つでも、いつもと状況が異なることがあれば伝えるよう意識しています。利用者さまからは、「来てくれて助かっている」と言っていただけることも。利用者さまからいただくうれしい言葉が、職員にとってのやりがいにつながっています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
難易度の易しい業務からスタート。段階を踏んで慣れていけるので安心です
ケアステーションコスモスは、長きにわたり地域に根付いたサービスを提供している事業所です。外部機関からの信頼が厚いこともあり、依頼内容は多岐にわたります。そのため、これから入職される方は「すべての案件に対応できるかな」と心配に思うことがあるかもしれません。 しかし、当事業所では、新人さんが段階を踏んで業務に慣れていける体制を整えています。新人さんは、はじめは難易度の易しい案件から着手可能。まずは取り組みやすいことからはじめていき、慣れてきたタイミングで対応数を増やしていく方針です。案件の難易度が上がると、ほかの職種と関わる場面も増えていきます。その際の連携方法についてもしっかりとバックアップしていくので安心です。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2022年
経験年数:サービス提供責任者 18年
転職について
入職した理由
子育て中のため、自宅から近い範囲内で働きたいという思いがありました。また、私はこれまでサービス提供責任者としての経験がなかったため、まずは小規模な事業所からはじめていきたいと考えていたんです。面接をした際に職場の雰囲気が良かったこともあり、ケアステーションコスモスへの入職を決めました。
職場について
職場の魅力
ケアステーションコスモスには、温かな雰囲気があります。職員同士の関係性が良く、プライベートなことも気兼ねなく話せるので、居心地の良い環境で働けるところが魅力です。
おすすめの方、向いている人
ケアステーションコスモスではフレックスタイム制を採用しており、勤務時間を調整しやすい環境です。家庭の都合に合わせて働けるので、子育て中の方も柔軟に働けますよ。
ケアステーションコスモスの職場環境について
ケアステーションコスモスの基本情報
事業所名
ケアステーションコスモス(けあすてーしょんこすもす)所在地
〒2640002
千葉県千葉市若葉区千城台東3-35-8
施設形態
入居者数
- 備考:
法人情報
有限会社いずみ野(ゆうげんがいしゃいずみの)
ホームページ
- ケアステーション コスモス
https://www.smile-cosmos.co.jp