レバウェル
丸子中央病院のカバー画像

医療法人丸山会

丸子中央病院の求人情報

長野県上田市

一般病院

年間休日は約120日と豊富。保育所も完備しており、家庭との両立が可能です

丸子中央病院は、1965年に長野県上田市中丸子にて開院しました。病床数は、一般病床99床・地域包括ケア病棟50床・医療療養病床50床の合計199床。職員558名ほどで協力しながら、患者さまを支えています。 当院は、ワークライフバランスの実現が叶う職場です。年間休日は120日以上と多く、約6日間のリフレッシュ休暇のほか、誕生日には特別休暇も付与。職員は心身を休めたり、趣味を楽しんだりする時間をしっかりと確保できます。 子育て世代が多く活躍していることも、当院の特徴の一つ。育児休暇の取得率はほぼ100%で、男性の使用も推進しています。2021年には、上田市男女共同参画表彰を受賞しています。復職後は院内の保育所を利用でき、育児に関する困りごとがあれば、保育士に相談してアドバイスをもらえる心強い環境です。さらに、復職支援として各職種向けの技術研修を実施することで、安心して現場復帰できるようにサポートしています。また、希望に応じて法人内の他事業所への異動も相談OK。職員は生活スタイルを大切にしながら、自分らしいキャリアを築いていけます。職員の勤続年数は平均10年以上と長く、ライフステージの変化に左右されずに仕事を続けられる体制です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

丸子中央病院で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

研修センターでの実践的な教育が魅力。知識を身につけ、着実に成長できます

丸子中央病院では、新人さんのために手厚い教育体制を整えています。最大の強みは、研修センターを設置していること。「病院にとって最も重要な財産は人」という考えのもと、各職種ごとに必要な知識と技術を実践的にレクチャーしています。たとえば、看護師の場合は、注射・点滴・口腔吸引といった手技を確認したり、処置に優先順位をつける際の判断基準について教えたり、介護職向けの研修内容も、ボディメカニクスを取り入れた体位変換のコツや、急変時の対応方法についてなどさまざまです。また、eラーニングやシミュレーターを研修に活用することで、職員が自ら考えながら学べるように配慮しています。失敗が許される場での練習を通して自信をつけてから、実際の患者さま対応に臨めるので安心です。 当院では、職員のスキルアップを応援しています。看護師と介護職員の場合は、キャリアラダー制度を導入。習熟度に応じて1~4まで階層を分けており、職員は自分のレベルに合った研修を受講できます。ステップを踏みながら、専門職として活躍の場を広げていけることが大きな魅力です。

9階建ての大きな建物が目印。近隣には商業施設があり、買い物にも便利な立地です

POINT
2

理念

地域の方との交流を大切にしながら、包括的に支援できることがやりがいです

丸子中央病院の理念は、「質の高い医療・介護の提供を通じて、地域のしあわせ創りに貢献します」です。地元住民の方が笑顔になれる場所を目指し、病院という垣根を越えて多様な取り組みを実施しています。たとえば、定期的なコンサートや季節ごとのイベント、市民公開の講習会などもその活動の一つ。約8,000人の地域の方々が参加してくださった夏祭りでは、打ち上げ花火を楽しんでいただいたこともありました。また、患者さまは長期間通い続けてくださっている方が多く、院内での日常的なコミュニケーションも活発。職員は交流を通して、地域の方々や患者さまと深い信頼関係を築いていけます。 くわえて、地域に根差した病院として専門性の高い支援を提供していることも当院の特徴です。一般病棟・地域包括ケア病棟・医療療養病棟を完備しているだけでなく、院内には介護医療院と訪問看護ステーションも併設。法人内で連携しながら、患者さまの状態に応じて包括的にサポートできる体制を整えています。多様なニーズに応えられることが、職員にとってのやりがいです。

地域貢献に興味がある方に最適。イベント活動を通して、素敵な思い出を重ねていけます

POINT
3

職場の特徴

職員間の仲が良く、笑顔溢れる明るい職場。悩みごとも皆で解決に導けます!

丸子中央病院では、職員同士の関係性が良好です。日常的に交流が盛んで、院内は笑い声が絶えない温かい雰囲気。穏やかで優しい職員ばかりなので、新人さんもすぐに馴染めるはずです。業務に関する相談ごともしやすく、分からないことがあれば都度確認しながら、安心感を持って働けます。また、家庭事情での急なお休みに理解があることも当院の強みです。子育て中の職員が多く在籍しており、お互いさまの精神で快くフォローし合っています。 当院の魅力は、多職種間のスムーズな連携を実現していることです。「職場全体で患者さんを支えよう」という共通意識を持つ仲間として、職種の垣根を越えた意見交換も活発。さらに、患者さんの状態が急変したときの対応方法を、看護師と介護士がともにシミュレーションする機会も設けています。異なる考え方を聞いて学びを得たり、研修を通してチームワークを育んだりしながら、職員同士でより良いケアを追求していける体制です。

院内レストランの料理長は一流シェフ。美味しくバランスの良い食事を職員も楽しめます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

フォロー体制ばっちり。徐々に不安を自信に変えていけるので大丈夫です

丸子中央病院は、総合病院として多様な症状の患者さまを対象にサービスを提供しています。ときには、急患として受け入れた患者さまの状態が診療中に悪化してしまうことも。職員は、状況に応じて臨機応変な対応を行う必要があります。そのため、経験が浅い方やブランクがある方は、「自身のスキルで対応できるだろうか」と不安を感じてしまうかもしれません。 しかし、当院では新人さんに対するサポート体制を整えていますのでご安心ください。入職後は、研修センターでの教育を通して、緊急時の対応方法や状況判断のコツなどを専門職員からしっかりと学べます。練習を重ねるなかで、少しずつ自信をつけていけるので心配はいりません。 また、看護師と介護職員の場合には、プリセプター制度も採用。分からないことがあればアドバイスしますので、担当職員にいつでも質問してください。精神的な不安を払拭しながら、着実に業務を覚えていけるはずです。

現場スタッフ紹介

25歳以下

職種:

看護師・准看護師

雇用形態:正社員

入職年月:2023

経験年数:看護師・准看護師 3

転職について

働いてみての感想

生まれ育った地元で看護師として働きたいと思い、丸子中央病院に入職しました。仕事が多く大変なときもありますが、チーム内でお互いに声を掛け合い助け合える環境なので、安心して働けています。

職場について

職場の魅力

9階にあるレストランで、バランスの良い食事を食べられることが魅力ですね。また、正面玄関前にはローズガーデンがあり、毎年5月頃にはきれいに咲くバラを見られます。

おすすめの方、向いている人

学びの機会が充実しているので、看護技術はもちろん、人工呼吸器の管理といったスキルをしっかりと身に付けたい方におすすめです。

プライベートとの両立

希望休がしっかり取れるので、休日には旅行やドライブを満喫できています。リフレッシュ休暇や誕生日休暇があるのも良いですね。

その他

印象に残っているエピソード

お風呂に入れない患者さんに足湯や手浴、洗髪をさせていただいた際、とても喜んでくださったことをよく覚えています。入院期間を乗り越え、患者さんが笑顔で退院できたときには大きなやりがいを感じますね。

25歳以下

職種:

看護師・准看護師

雇用形態:正社員

入職年月:20221月

経験年数:看護師・准看護師 3

転職について

入職した理由

学生時代に丸子中央病院で実習を行ったことをきっかけに、患者さん一人ひとりとの関わりを大切にしたいと思うようになりました。「『今』この出会いを大切にし、ぬくもりのある看護・介護を提供します」という看護部の理念に強く共感したことが、入職の決め手です。

働いてみての感想

重症度の高い患者さんへのケアは大変だと感じることも多いですが、その分とても勉強になりますね。また、委員会で他職種の職員と意見交換ができるので、新たな視点で患者さんについて考えられるようにもなりました。

職場について

職場の魅力

職員用のレストランが魅力ですね。日替わりメニューはもちろん、デザートも絶品で、お昼休みの息抜きになっています

おすすめの方、向いている人

丸子中央病院には、透析を受けられる患者さんが多くいらっしゃいます。そのため、透析患者さんと関わりたい方や、専門的な知識を身につけたい方におすすめです。また、シミュレーション研修といった勉強の機会も豊富なので、向上心がある方にもぴったりだと思います。先輩からのサポートも手厚く、多くの学びを得られますよ。

プライベートとの両立

残業により帰宅時間が遅くなることもありますが、リフレッシュ休暇や誕生日休暇でしっかりと身体を休められています。休日を楽しく過ごせるのが良いですね。

その他

印象に残っているエピソード

入職当初、血糖測定を行った際に、患者さんから「うまくなったじゃないか」と笑顔で声を掛けていただいたことがありました。入職して数ヶ月の不安でいっぱいだった時期だったので、とてもうれしかったですね。「あなたがいてくれて良かった」と言っていただけることもあり、やりがいを感じながら働けています。

丸子中央病院の職場環境について

丸子中央病院の基本情報

事業所名

丸子中央病院(まるこちゅうおうびょういん)

所在地

3860405

長野県上田市中丸子1771-1

施設形態

一般病院

診療科目

一般内科呼吸器内科循環器内科神経内科小児科一般外科整形外科形成外科脳神経外科呼吸器外科皮膚科泌尿器科放射線科麻酔科腎臓内科

法人情報

医療法人丸山会いりょうほうじんまるやまかい