医療法人崇孝会
北摂クリニックの求人情報
大阪府茨木市
診療所・クリニック
年間休日が約120日。休みも取りやすく、公私のバランスを維持して働けます
北摂クリニックは、1976年に大阪府茨木市で開業しました。阪急京都本線「茨木市」駅より徒歩約5分の場所にあり、電車での通勤がしやすい職場です。診療科目は、内科・循環器内科・放射線科。健康診断にも注力しており、学校や企業へ出向き、地域の方々の健康をサポートしています。 当院は、プライベートと仕事の両立が叶いやすい職場です。年間休日は120日ほど。職員には、休日にリフレッシュしてほしいと考えており、マネージャーが希望どおりに休めるようシフトを調整しています。さらに、職員同士でコミュニケーションを取り、互いに協力し合し合えることも強みです。 有給休暇は、半日単位から取得可能で、消化率はほぼ100%。職員からも「希望の休みが取りやすい」との声が挙がっており、プライベートを充実させながら働けます。 なお、夜勤や当直の業務がないため、日勤のみのフルタイムで働きたい方にとっても、最適の職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
北摂クリニックで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
明るい雰囲気が魅力。職員同士のコミュニケーションが取りやすい職場です
北摂クリニックは、職員間の人間関係が良く、明るい雰囲気があります。30~60代の職員が活躍中で、10~20年ほど勤務している職員も。居心地の良さが魅力です。職員は約40名で対応しており、検診部は30名ほど。外来と出張検診の各担当に分かれて業務を行っています。 当院では、職員間のコミュニケーションが活発です。出張検診を行う職員は、バスで移動中に朝礼を実施しています。1日の流れや注意点などのすり合わせを行い、共通認識をもって働ける体制です。診療放射線技師や臨床検査技師といった多職種と1つのチームとして動くので、職種の垣根を超えた連携も取れています。そのほか、週に1回ほど会議を開き、今週の反省や次週の訪問先での留意点などの話し合いを実施。情報共有をしっかり行い、フィードバッグを次の業務に活かせる環境です。
POINT
2
業務内容
北摂地域で健康診断を実施。幅広い年齢層に対応し、採血スキルを磨けます
北摂クリニックは、北摂エリアを中心とした学校や企業を巡回し、出張検診を行っています。3~4月は学校での健康診断がメインで、採血業務はほとんどありません。5月以降は企業の健康診断が増え、10月ごろから予防接種が始まるため、季節によって業務内容が少し変わります。午前と午後で違う現場に行くこともあり、お子さまからご高齢者まで幅広く、地域の方々とのコミュニケーションが図れることも魅力です。 出張検診は、医師や看護師など合わせて7名ほどの職員で対応。看護師は、血圧測定や採血、心電図を担当します。1時間あたり、約20名の受診者さまに対応しており、特に採血のスキルを高められるところが魅力。採血スキルを磨きたい方にもぴったりの職場です。
POINT
3
教育・スキルアップ
一つの業務に慣れたら次に挑戦。スモールステップで指導を行う体制です
北摂クリニックでは、段階的に業務を覚えていけます。入職後は、血圧測定からスタートし、採血、心電図業務という流れで進めていきます。「採血が不安」という方には、1~2ヶ月は先輩職員と一緒に様子を見ながら行えるので、ご安心ください。職場の雰囲気に慣れてから徐々に挑戦できる体制です。ひととおりの業務を経験したあとは、教育担当者の判断のもとで独り立ち。新人さんの習熟度に合わせて教育を進めるため、自分のペースで無理なくできることを増やしていけます。 当院では、採血に関する外部研修に参加することも可能です。職員が参加を希望する外部研修も、費用を当院が全額補助します。経済的な負担なく、スキルアップできる環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
業務を効率的に進められるよう、先輩職員がアドバイスをします!
北摂クリニックの出張検診では、1時間に20名程度の方の検査を行うため、時間内で対応できるスキルが必要です。時間帯によっては多くの方が並ぶこともあるので、健康診断の業務を行った経験がない方は、焦ってしまうかもしれません しかし、当院では、先輩職員が新人さんの困りごとを聞き、「こうするといいよ」と適宜アドバイスを行っています。採血の手技で上手くいかないことがあれば、コツをお伝えするのでご安心ください。たとえば、職員の腕を見て、採血がしやすい血管を見極める練習をすることも可能です。先輩職員の指導を受けながらスキルを高められるので、徐々に落ち着いて対応していけるようになります。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
北摂クリニックは、茨木市で50年近く診療を行っており、地域の方々に貢献していることに魅力を感じ入職しました。
働いてみての感想
検診補助として現場にも出ながら、マネージャー業務を兼任しています。健康診断では、お子さまからご高齢の方まで対応しており、幅広い年齢層の方と接するので、コミュニケーション能力が身につきました。
職場について
この仕事への思い
私はマネージャーとして、職員と積極的にコミュニケーションを取っています。職員が声を掛けやすいよう職場の雰囲気づくりを大事にしています。
北摂クリニックの職場環境について
北摂クリニックの基本情報
事業所名
北摂クリニック(ほくせつくりにっく)所在地
〒5670826
大阪府茨木市大池1-10-37
施設形態
診療科目
入院者数
- 備考:
法人情報
医療法人崇孝会(いりょうほうじんすうこうかい)
- 設立
- 代表者:柚木 孝仁