レバウェル
デイサービスセンター花の里のカバー画像

社会福祉法人千葉育美会

デイサービスセンター花の里の求人情報

千葉県南房総市

老人デイサービスセンター

家庭的な雰囲気が魅力。自然体で利用者さまと関われる楽しい施設です!

デイサービスセンター花の里は、千葉県南房総市にあるデイサービスの事業所です。1日あたりの定員は30名で、要介護1~2の方々が多く利用しています。 当事業所は、職員が自然体で過ごせるような家庭的な雰囲気の職場です。その要因の一つは、利用者さまとの親しい関係性が築けていること。穏やかでお話好きの方が多く、方言を交えてコミュニケーションを取る場面もよくあります。ときには、人生の先輩である利用者さまが、職員に「自分のときはこうだったよ」と優しく暮らしのアドバイスをいただく場面も。カラオケがお好きな方が多く、職員に「歌ってよ」とリクエストいただくこともよくあり、賑やかな職場です。職員自身も心穏かに楽しく働けます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービスセンター花の里で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

柔軟なシフト調整が可能。ライフステージの変化に合わせて働き続けられます

デイサービスセンター花の里は、ライフステージの変化に合わせて長く働き続けられる職場です。 勤務時間や雇用形態を変える相談がしやすく、10年以上勤務し続ける職員が全体の約9割と多数。腰を据えて仕事に励めます。 毎月のシフトは、職員の休みの希望に沿って管理者が調整。曜日固定にすることも可能です。「この日は用事があるので休みたい」といった相談も柔軟に受け付けています。 また、子どもや両親の体調不良などによるイレギュラーのお休みにも、職員同士で協力し合って対応可能です。管理者は、「仕事に追われて家庭の時間が確保できない環境にはしたくない」という考えの持ち主。急なお休みが必要な場合は、LINEで連絡をするだけで良しとしています。欠員が生じる際は、併設の特別養護老人ホームやケアプランセンターにヘルプを要請して対応。お互いさまの精神を持って職員同士で助け合える空気感があります。

POINT
2

職場の特徴

職員間の連携が強み! 1人で抱え込まずに安心して働ける環境です

デイサービスセンター花の里では、職員間のコミュニケーションが活発で、何かあればすぐに相談できます。当事業所は、穏やかでチームワークを重視する職員ばかりです。各利用者さまごとにどのように対応すべきか、どうすれば良い介護ができるのかを常に話し合える環境があります。くわえて、少人数の職場であるため情報の伝達がしやすく、薬の変更から利用者さまの体調まで日替わりの責任者がその都度共有。ホワイトボードも活用し、職員全体で認識をそろえて働ける環境作りに注力しています。 当事業所は、職員同士で連携しながら楽しんで働ける職場であり、特にその特徴が表れているのがレクリエーションです。日々のレクリエーションには、職員の得意なことや強みを存分に取り入れています。たとえば、細かい手作業が得意な職員が、折り紙を披露することも。内容を決める際の自由度が高く、職員がやりたいことを発信しやすい雰囲気があります。 レクリエーションの担当は交代制で、そのほかの職員はレクリエーションを盛り上げる役。職員間で役割分担をしながら、安心して働ける環境です。

POINT
3

教育・スキルアップ

無資格・未経験でもOK! 丁寧にサポートするため安心して働ける職場です

デイサービスセンター花の里は、未経験からでも活躍できる環境です。当事業所では、新入職員が安心して働けるよう、段階的なOJTでの教育を行っています。介護職員の場合、初めの約1ヶ月間は通常の人数プラス1名になるよう人員を配置して、先輩職員がマンツーマンでサポート。分からないことがあれば、いつでも相談可能です。入職後は、まず利用者さまの顔と名前を一致させることに集中。お茶を出したり、お話をしたりすることから現場の業務に慣れていけます。利用者さまへの理解が深まったら、入浴介助をはじめとした介護業務のレクチャーに移行。また、送迎業務に関しても、先輩職員や専任のドライバーが同乗して道順を教えます。一人ひとりの習熟度に合わせて研修期間を調整しているので、着実に成長していける体制です。 また、当事業所では無資格の職員も活躍しています。入職後に資格の取得を希望する場合は、勉強時間をしっかりと確保できるようシフトを調整しているので、スキルアップも目指しやすい環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

経験年数:ヘルパー・介護職 25

職場について

職場の魅力

職員間の仲が良いところですかね。以前は訪問ヘルパーとして働いていたので、個人で動く方が多かったんです。デイサービスセンター花の里は和気あいあいとしており、上司とも話しやすい環境だと思います。分からないことがあっても一人で抱え込むことはなく、相談しやすい職場ですよ。

教育体制

資格や経験がない新入職員にも、丁寧にフォローをしています。新入職員を温かく歓迎しているので、興味がある方は気軽に来てもらいたいですね。

その他

心掛けていること

私は管理者として働いていますが、職員とは役職に関係なくフラットに接するように心掛けています。年齢が離れている職員とも共通の話題を探してコミュニケーションを密に取れるようになりました。最近は、20代の職員とアイドルの話をしたりもしますよ。

デイサービスセンター花の里の職場環境について

デイサービスセンター花の里の基本情報

事業所名

デイサービスセンター花の里(でいさーびすせんたーはなのさと)

所在地

2992713

千葉県南房総市和田町松田808

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

社会福祉法人千葉育美会しゃかいふくしほうじんちばいくみかい

  • 設立
    • 代表者:理事長 林 隆春
  • 上場企業
    • 上場していない

デイサービスセンター花の里周辺の老人デイサービスセンター

デイサービスみどりのカバー画像

株式会社みどり

デイサービスみどり

千葉県南房総市
老人デイサービスセンター
ヤックスデイサービス丸山のカバー画像

株式会社ヤックスケアサービス

ヤックスデイサービス丸山

千葉県南房総市
老人デイサービスセンター
デイサービス柚庵のカバー画像

株式会社柚庵

デイサービス柚庵

千葉県匝瑳市
老人デイサービスセンター
デイサービス希望の湯のカバー画像

社会福祉法人希望会

デイサービス希望の湯

千葉県匝瑳市
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師

香取市なのはな苑デイサービスセンターのカバー画像

株式会社楽天堂

香取市なのはな苑デイサービスセンター

千葉県香取市
老人デイサービスセンター