レバウェル
あすなろ幼稚園のカバー画像

学校法人八王山学園

あすなろ幼稚園の求人情報

東京都葛飾区

幼稚園

お子さまと一緒に保育を楽しみながら、毎日をアイデアで彩れる園です

あすなろ幼稚園は、東京都葛飾区奥戸にあります。1965年の開園以来、地域に根ざした保育を展開してきました。定員は300名で、年長が2クラス、年中が3クラス、年少が4クラス、満3歳のクラスが1クラス。そのほか、2歳児の預かりも行っています。 当園では、自分のアイデアを活かして子どもたちと一緒に保育をつくり上げられます。先生主導で進めながら、「何をすれば面白いか?」を子どもたちと話し合うスタイル。お医者さんごっこでも、診察重視のクラスや救急車を作るクラスなど多彩です。型にはまらない保育をしたい方にぴったりです。 また、子どもたちの「やってみたい」を尊重し、主体性を伸ばせるのも当園の魅力です。過去の発表会では10人のあかずきんちゃんが登場したことも。大道具を自信をもってやりきる子もいました。お子さまの想いに寄り添った保育ができます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あすなろ幼稚園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

趣味や特技を保育に活かせる。子どもたちと一緒に毎日を楽しめます

あすなろ幼稚園は、自分の得意分野を活かして働ける職場です。和太鼓やソーラン節などの趣味を行事に取り入れたり、立体的な工作が得意な職員が製作活動をリードしたりと、日々の保育で特技を発揮する場面が多くあります。過去には、楽器が得意な職員が集まり、子どもたちの前でセッションを披露したことも。職員同士でアイデアを持ち寄りながら、個性を活かして働きたい方にぴったりの環境です。 また、当園には「子どもたちと一緒に楽しむ」という共通の考えがあります。製作や遊びは、お子さまと同じ目線で取り組むのが特徴。制服はなく私服勤務で、園長の「個性的であれ!おしゃれであれ!」というモットーのもと、服装も含めて自由に自分らしさを表現できます。子どもたちと一緒に笑い合いながら、自分らしく働きたい方に最適です。

POINT
2

教育・スキルアップ

担任業務や保護者対応を丁寧にフォロー。安心の教育サポート体制です

あすなろ幼稚園では入職初年度から担任になる場合もありますが、新人職員のサポート体制が万全のため心配いりません。たとえば、目を離せないお子さまがいる際は1人がサポートに入ったり、食事の際には複数名の職員が手伝いに来たりなど、適宜補助の職員がフォロー。新入園児が多い年少クラスには、担任のほかに2人の職員が補助に入ることもあります。そのほかにも、カリキュラムの内容に応じて、得意分野を持つ職員が一緒に保育を実施。いろいろな先輩職員の保育を間近で見ながら、成長できる環境です。 また、保護者対応もご安心ください。新しく入った職員が保護者に電話をかける前は、事前に学年主任が練習相手となり、「こうやって話してみて」と具体的にアドバイス。実際に電話をする際も、先輩職員がそばについて適宜フォローをします。経験豊富な先輩職員のもとで、保護者対応についても学べます。

POINT
3

働きやすさ

特別休暇で旅行をする職員も。オンオフをしっかりと切り替えられる職場です

あすなろ幼稚園は、リフレッシュしながら働き続けられる環境です。夏休みや冬休みは、ほとんどの期間を休めるよう配慮しており、正職員の出勤は年間で2~3日のみ。実際に、長期休暇を使って海外旅行を楽しんだ職員もいます。これらの休暇は特別休暇として扱われるため、有給休暇を温存しておけるのも安心。仕事とプライベートのメリハリをつけながら働けます。 さらに、毎日の働きやすさを実感できるのも当園の魅力です。残業はほとんどなく、実際に多くの職員が定時で退勤。お子さんの急な体調不良や学校行事などにも柔軟に対応しており、「保育園のお迎えがあるので、◯時までに帰りたい」といった相談もしやすい環境です。有休も1時間単位・半日単位で取得できるため、より柔軟にスケジュールを調整できます。家庭やプライベートと両立したい方も安心です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

すべてを完璧にできなくても大丈夫! チームで支え合いながら働けます

あすなろ幼稚園では、体操・ヒップホップ・英語・音楽など、多彩なプログラムを実施しています。なかには、すべてのプログラムを完璧にこなせるか不安に思っている人もいるかもしれません。 しかし、当園では職員がすべての活動を一人で担うわけではありません。たとえば、体操はスポーツクラブの先生が来園して指導。ヒップホップや英語、リトミックも同様に外部講師が担います。 また、幼稚園の先生とはいえ、ピアノが弾けなくても問題ありません。実際、当園にはピアノが弾けない職員もいます。ピアノ演奏については、音源を使用すればOK。「苦手を補い合い、得意を活かす」風土のもと、自分らしく活躍していただければ大丈夫です。

現場スタッフ紹介

職種:

幼稚園教諭

雇用形態:正社員

入職年月:2005

経験年数:幼稚園教諭 20

転職について

入職した理由

学校で求人を見かけて、あすなろ幼稚園を知りました。実習や卒園のつながりはなかったのですが、興味を持って面接を受けました。ご縁があって入職できたのがうれしかったですね。

働いてみての感想

明るい職員が多く、毎日楽しく働けています。外遊びでは職員も子どもたちと同じ目線で全力で遊ぶのが当たり前で、ただ見守るだけでなく、一緒に作ったり楽しんだりするのが当園らしさですね。自然と笑顔になれる環境です。

職場について

職場の魅力

自分の保育観と園の方針が合っていたことが、ここまで続けてこられた一番の理由ですね。職員同士の関係もよく、とても働きやすいです。休み希望の相談がしやすいのも魅力ですね。

この仕事への思い

そのときの子どもたちの興味に合わせて、保育を行えるところにやりがいを感じています。同じ「お医者さんごっこ」でも、診察を中心にしたり救急車を作ったりと、クラスによって展開はさまざま。毎年違うアイデアを出し合いながら、子どもたちと一緒に「面白い」を形にできるのがこの仕事の魅力ですね。

あすなろ幼稚園の職場環境について

あすなろ幼稚園の基本情報

事業所名

あすなろ幼稚園(あすなろようちえん)

所在地

1240022

東京都葛飾区奥戸3-28-21

施設形態

幼稚園

法人情報

学校法人八王山学園がっこうほうじんはちおうざんがくえん

あすなろ幼稚園周辺の幼稚園

葛飾こどもの園幼稚園のカバー画像

学校法人希望学園

葛飾こどもの園幼稚園

東京都葛飾区
幼稚園

【募集】幼稚園教諭

和光幼稚園のカバー画像

学校法人みどりかげ学園 和光幼稚園

和光幼稚園

東京都葛飾区
幼稚園

【募集】幼稚園教諭

押上第二幼稚園のカバー画像

押上第二幼稚園

押上第二幼稚園

東京都江戸川区
幼稚園
聖明幼稚園のカバー画像

宗教法人西光寺

聖明幼稚園

東京都江戸川区
幼稚園
江戸川白百合幼稚園のカバー画像

江戸川白百合幼稚園

江戸川白百合幼稚園

東京都江戸川区
幼稚園