ウィングメディカルグループ
大阪府高槻市
調剤薬局
ツバサ薬局 高槻店は、株式会社ウィングメディカルが経営する調剤薬局です。当法人は1998年に第1号店を開局以来、京阪神エリアを中心に23店舗の調剤薬局を展開。1店舗あたり平均で1日1000枚ほどの処方箋に対応し、「かかりつけ薬局」として地域の方々が安心できる薬局を目指しています。 当薬局は現場職員の声を尊重し、快適に働ける環境づくりに力を入れています。具体的な取り組みとして、職員が悩みを抱え込まずに仕事ができるよう、相談がしやすい体制を整備。本部職員の電話番号を各薬局に周知し、気軽に思いを打ち明けられる場を用意しています。当法人の魅力は本部や代表との距離の近さが魅力なので、「直接本部に連絡するのは気が引ける」と思う必要はありません。 さらに、年に1回は代表と人事課との面談を実施。現場職員と顔を合わせて話す時間を大切にしています。話す内容はどのようなことでもOKです。「雇用形態を変えたい」「業務について質問がある」など、職員の声に耳を傾けています。そのほか、職員の負担を軽減のために業務を効率化。一包化監査支援システム「PROOFIT」といった最新機器を積極的に導入し、安心かつ安全に働ける環境を整えています。
POINT
1
働きやすさ
残業はほとんどなし。休みの相談もしやすく、プライベートを大切にできます
ツバサ薬局 高槻店では、ワークライフバランスの実現が叶います。残業削減のために、変形労働時間制を採用。たとえば、感染症が流行による患者さまの増加で終業時間が遅くなりがちな冬期は、出勤時間を遅らせることで8時間の労働時間で収まるように工夫しています。門前のクリニックの処方箋がほとんどのため、いつ忙しくなりそうかの予測を立てることが可能です。 休みの取りやすさも当薬局の魅力の一つ。有給休暇は事前に希望日程を申請することで、気兼ねなく取得できます。4~5日間の連休を取り、しっかりとリフレッシュすることももちろんOKです。なかには趣味の旅行を満喫する職員もいます。 また、急な欠勤に対しても柔軟に対応。ほかの職員でカバーできるよう人員を多めに配置しているので、お子さんの体調不良といった際にも安心して休めます。実際に子育て中の職員も多く、「お互いさま」の気持ちが根付いている職場です。皆で助け合いながら、それぞれがプライベートを大切にできるよう取り組んでいます。
POINT
2
教育・スキルアップ
新人さんに合わせて指導を行うため、焦らず業務を習得できる環境です
ツバサ薬局 高槻店は教育体制を整えているので、未経験の方も安心して業務を覚えていけます。基本的にはOJTで指導を実施。一人ひとりの習熟度に合わせて、できることを段階的に増やしていきます。入職後は、外来業務からスタート。まずは調剤業務を担当し、店舗で取り扱っている薬や処方箋について把握します。慣れてきたら、徐々に服薬指導や処方監査といったほかの業務を始めていくので、短期間ですべての業務を覚える必要はありません。外来業務がひととおりできるようになったら訪問業務に入っていきます。はじめは先輩職員に同行することから開始。訪問先について熟知している職員が丁寧に特徴や業務内容を説明します。独り立ちまでの期間は3~6ヶ月程度。自信を持って業務ができるようになるまでしっかりとサポートします。 当薬局では研修制度を充実させています。薬剤師向けのe-ラーニング「MPラーニング」を導入しているため、800以上の豊富なコンテンツを活用し勉強することが可能です。自分の好きなタイミングで関心のあるテーマについて学べます。また、新薬を取り扱う際には、メーカーによる勉強会を開催。知識をアップデートしながら働けます。
POINT
3
職場の特徴
在宅医療に注力! 他職種と連携しながらチームとして地域貢献ができます
ツバサ薬局 高槻店は、在宅医療について積極的に学んでいきたい方にぴったりな職場です。当法人である株式会社ウィングメディカルは在宅医療の先駆けとして、十数年前から訪問服薬指導に取り組んでいます。現在では、全店で3000名以上の患者さまが訪問サービスを利用。訪問先は特別養護老人ホームや有料老人ホームなど介護施設がメインです。地域の方々が安心して生活できるようサポートしています。 訪問業務の魅力は、他職種と交流できることです。薬剤師のみで訪問するだけでなく、医師や看護師の往診に同行したり、ケアマネジャーとやり取りをしたりと連携。患者さまを支援しているさまざまな職種との関わりがあります。処方について医師に直接質問することも。 また、患者さまの体調や服薬状況について看護師と共有し、一人ひとりに合った薬の管理方法を考えていけます。さらに、ほかの職種の職員とはグループLINEで情報交換ができる関係性なので、分からないことも気軽に相談できます。他職種と協働し、患者さまごとに合わせた支援をしていける職場です。
ツバサ薬局 高槻店は離職率が低く、勤続年数が5年以上の職員が全体の6~7割います。新しく入る方は「職場の輪に入れるかな」「環境に馴染めるかな」と不安に感じるかもしれません。 しかし、当薬局は、新人さんを温かく迎え入れる雰囲気が根付いているためご安心ください。事業拡大中のため、定期的に新入職員を採用している当法人。新人さんが入職した際の教育方法に精通している職員が多数います。また、職員は穏やかで親切な人ばかりです。新人さんがリラックスして仕事をできるようにサポートします。 さらに、入職前の面接時には、調剤室の見学や管理薬剤師からの説明を受けられるため、職場の雰囲気を知ることに役立つはずです。気になったことは面接時に何でも聞いていただいてかまいません。疑問や不安を解消したうえで入職できる環境です。新人さんが楽しく働けるよう一緒に考えていきます。
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2016年
代表や本部職員との距離が近く、何でも相談しやすいところが当薬局の魅力です。「職場の人にはちょっと言いづらい」という内容も、私や代表に言っていただいてかまいません。現場の職員も温かくて優しい人ばかりなので、安心してご入職ください。
在宅医療に興味のある方におすすめの職場です。当法人は訪問業務を始めてから歴史が長く、培ってきたノウハウがたくさんあります。新卒の方や経験の浅い方は不安があるかもしれませんが、丁寧に指導できる環境を整えているので大丈夫です。
人事として、職員一人ひとりに真摯に向き合うことを大切にしています。特に、職員の思いを傾聴することに力を入れていますね。不安や悩みを気軽に相談できる場でありたいです。今後も皆が無理なく働けるよう、職場環境の向上に取り組んでいきます。
〒5690804
大阪府高槻市紺屋町7-25-101
ウィングメディカルグループ(うぃんぐめでぃかるぐるーぷ)