
有限会社スケガワ
とまと薬局 日暮里店の求人情報
東京都荒川区
調剤薬局
専門性の高い処方箋にも対応。薬局の「これから」をつくっていける職場です
とまと薬局 日暮里店は、JR山手線「日暮里」駅より徒歩約4分の場所にある薬局です。建物の2階に糖尿病内科、近隣には内分泌代謝内科があり、幅広い科目の処方箋に対応しています。 当薬局は、2025年2月に新しく開局しました。現在、1日の処方箋枚数は10件程度ですが、処方箋の枚数や患者数においては、今後も増え続ける見通しです(2025年6月時点)。職員は、患者さまの目に留まる掲示物のアイデアを出したり、声掛けの仕方を話し合ったりと、積極的に店舗の運営にも関わっています。薬局の「これから」をつくる楽しみも感じられる職場です。 有限会社スケガワは、意見を言いやすい職場環境づくりに注力しています。「患者さま」や「より良い薬局」のための職員の提案も歓迎。入職したばかりの職員の声にも耳を傾けています。さらに、業務改善提案書で職員のアイデアが本部に届く仕組みをつくっているほか、薬局長による面談を毎月実施。職員が前向きに働ける環境です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
とまと薬局 日暮里店で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
年間休日120日! 自身の生活に合う働き方を実現できます
とまと薬局 日暮里店は、公私の両立が図りやすい環境です。年間休日数は120日程度と多め。薬剤師は、月々の公休日を10日にする月休10日制。ライフスタイルに合わせて柔軟に働ける環境です。加えて有給休暇も取得しやすく、半日から使用可能。事前申請でほぼ希望通りに取得できます。 また、当薬局は残業時間の軽減にも積極的に取り組んでいます。薬剤師の調剤補助は調剤事務のサポートによって協力して進められているほか、業務効率化のための設備投資にも注力。全自動錠剤分包機や一包化監査を支援するシステムなど、さまざまな設備を導入済みです。プライベートを大切にしながら働けます。
POINT
2
職場の特徴
全員が薬局のことを把握できるよう情報共有を徹底。不安なく働ける環境です
とまと薬局 日暮里店には、20代~40代の薬剤師・調剤事務が在籍しています。少人数の職場で、職員同士が顔を合わせる機会が多いため、仲間意識が生まれやすいのが特徴です。また、職員同士の年齢が近いことから、共通の話題で盛り上がることも多数。休憩時間に一緒に昼食を食べたり、勤務終了後に食事会を開催したりと、関係性は良好です。一緒に働く仲間と協力しながら働けます。 また、普段から情報共有を徹底することで、職員全員が薬局のことを把握できていることも特徴の一つです。業務連絡には申し送りノートを使用し、シフトに関することなどの連絡にはLINEのグループチャット機能を活用しています。職員間のスムーズな連携により、安心・安全に業務が進められる体制です。
POINT
3
教育・スキルアップ
職員の資格取得をサポート! メンター制度で丁寧に教育を実施しています
とまと薬局 日暮里店は、働きながら知識やスキルを高めていける職場です。入職後はメンター制度を導入し、新人職員をマンツーマンで指導します。入職から半年ほどで薬局業務全般を習得し、その後は、各担当業務に携わる予定です。業務内容を記載したマニュアルも完備しているため、経験に自信のない方も着実に独り立ちを目指せます。 さらに、資格取得の際にサポートが受けられる点も当薬局の魅力です。研修認定薬剤師の取得に必要なPECSの単位はeラーニング研修で取得可能。研修費用は法人が全額負担します。そのほかのスキルアップ支援は承認制で、有用性があると判断した学会や研修の参加費用や交通費は法人がサポート。金銭面の心配なく、レベルアップを目指せる体制です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
分からないことは相談可能! 徐々に知識を深めていけます
とまと薬局 日暮里店は、外来対応だけでなく、在宅医療にも取り組んでいます。薬剤師は幅広い業務に携われる環境で、経験の幅を広げられるのが魅力です。一方、在宅医療に関する制度や調剤報酬など、新たに覚えることが多いのも事実。初めは大変に思うことがあるかもしれません。 しかし、当薬局では、徐々に知識を増やしながら働けるよう体制を整えています。加算の制度も調べながら身につけていけるので、安心です。また、分からないことがあれば相談できる環境になっている。不明点はすぐに答え合わせをしながら、一歩ずつ歩みを進めていける環境なので、在宅医療が初めてでも安心です。
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2025年
転職について
働いてみての感想
未経験で入職したので、毎日が勉強です。レセプトコンピューターの入力や受付以外にも、多くの業務があるので慣れるまでは大変そうだと思っています。ただ、とまと薬局 日暮里店は新規オープンの薬局なので時間にはゆとりがあり、勉強の時間をとれていることはありがたいです。
職場について
職場の魅力
明るく綺麗な職場環境です。職員同士、皆で協力し合って仕事を進めているので、働きやすいですね。また、ほぼ希望通りに休みを取れるので、プライベートの計画が立てやすいです。
おすすめの方、向いている人
いろいろなことに気が付いて行動できる方に向いていると思います。プライベートの予定も立てやすいので、メリハリをつけて働きたい方におすすめです。
この仕事への思い
新規の患者さまが増えていくことにやりがいを覚えます。また、患者さまと電話で会話をさせていただいた際に「元気をもらった」と感謝のお言葉をいただいたときはうれしかったですね。
教育体制
いろいろなお薬に触れる機会があります。製薬会社による勉強会もあるので、働きながら幅広い知識を身につけることができる環境です。
とまと薬局 日暮里店の職場環境について
とまと薬局 日暮里店の基本情報
事業所名
とまと薬局 日暮里店(とまとやっきょくにっぽりてん)所在地
〒1160013
東京都荒川区西日暮里2-26-12 ガーネットビル1階
施設形態
法人情報
有限会社スケガワ(ゆうげんがいしゃすけがわ)
