株式会社ライルスサポート
群馬県伊勢崎市
調剤薬局
メロディー薬局は、群馬県伊勢崎市茂呂町に位置しています。隣接するNeoこどもクリニックの門前薬局として機能しており、処方箋の集中率は97%~98%。クリニックと密接な連携を保っています。1日の処方箋枚数はおよそ40枚~50枚で、かぜや花粉症、皮膚疾患が中心です。 職員は薬剤師と調剤事務を含めて4名程度。40代~60代のベテランが中心で、多くが子育て経験のある職員です。そのため、若い方や育児経験のない方に対しても温かく接する雰囲気が根付いています。年齢や経験に関係なく、安心して成長できる環境です。 また、小児科の門前という立地から、お子さまが好きな方にぴったりの職場です。育児経験がない方でも経験豊かな先輩職員がしっかりとサポートし、服薬指導や患者さま対応も一つずつ丁寧に指導します。お子さまとご家族の気持ちに寄り添い、安心を提供できることが、職員にとっての誇りです。
POINT
1
職場の特徴
自動発注&自動分包で業務を簡素化! 職員の負担軽減に注力しています
メロディー薬局では、ICTを活用した業務の効率化を積極的に進めています。自動発注システムを導入しているため、来局者数の予測や定点発注が可能。手作業による発注業務の負担を大幅に軽減しています。職員が介入する工程は最小限で、ほとんどの業務が自動で完結する仕組みです。また、約128個のカセットを備えた自動分包機も導入しており、処方によってはボタンを押すだけで一包化が完了することも。時間と手間が掛からず、患者さまとのやりとりに集中できます。 さらに当薬局では、ボトムアップの社風が根付いています。現場の意見を積極的に取り入れていることが魅力です。職員が新しい提案をすると、チャレンジを歓迎する文化があります。加えて、OTC医薬品や雑貨の選定も事務員が担当しており、価格や在庫状況を考慮しながら発注内容を決定。季節に合わせた商品などを陳列することで、売り上げの向上にもつながっています。周りと協力しながら、主体性をもって働ける環境です。
POINT
2
教育・スキルアップ
半年~1年ほど掛けて徐々にステップアップ。自分のペースで学べる環境です
メロディー薬局では、未経験の方も安心してスタートできるよう、段階的なOJT研修を行っています。教育内容は、新人職員の理解度やペースに合わせて調整。早い方で約半年、じっくり学びたい方には1年ほど掛けて丁寧に指導します。入職後、まず1日の業務の流れを把握することからスタート。薬剤師は調剤業務を通じて基本を身につけ、徐々に投薬や一包化などの実務にも挑戦していきます。調剤事務も、常に先輩職員と一緒に手順を確認しながら徐々にできる幅を広げるので、着実に業務を習得できる体制です。 さらに、専門性の向上にも力を入れており、勉強会への参加や資格取得を積極的に支援しています。これまでにも職員の声をきっかけに、メーカーの担当者を招いた勉強会や、高額療養費制度などの制度を学ぶ機会も設けてきました。また、多様な資格へのチャレンジも応援しています。相談があれば費用の補助や勤務スケジュールの調整など、できる限りの支援を実施。働きながらスキルアップを目指せます。
POINT
3
働きやすさ
残業は月1時間~2時間ほど! 仕事とプライベートの両立を実現できます
メロディー薬局では、職員それぞれのライフスタイルに合わせて柔軟に勤務できます。勤務形態に関係なくプライベートを尊重する風土があり、正職員は日曜・祝日が休みで、土曜は午前のみの勤務です。月に4回の土曜勤務がある場合は、平日に2日休みを取得できるうえ、好きな日を選んで休暇を取ることも可能。パート職員は週1回から勤務ができ、変則勤務や時間帯の希望にも応じています。家庭や子育て、趣味の時間を大切にしながら、安心して長く働ける職場です。 さらに、当薬局の残業は月1時間~2時間ほどです。門前にある病院の診療は午後5時で終了するため、それ以降は一包化などの落ち着いた作業に集中できます。時間に追われず、余裕をもって1日の業務を終えられることがほとんど。仕事終わりの予定も立てやすく、プライベートとの両立を叶えられるところが魅力です。
メロディー薬局は小児科の門前薬局として、お子さま連れの20代~40代の保護者さまが多く来局されるのが特徴です。日々の業務では、「どのように子どもに薬を飲ませれば良いか」といった相談も多く、実践的な対応が求められます。そのため、最初は患者さま対応や服薬指導に不安を感じるかもしれません。 しかし当薬局では、服薬指導についてのマニュアルを整備しています。門前にある小児科の医師から共有された指導方針をもとに、「この飲み薬はこうして服用する」といった具体的な説明方法まで、詳細に記載。マニュアルを見ながらご案内ができるので、初めての方も無理なく対応が可能です。 まずは患者さまの様子を観察するところからスタートし、慣れてきたら少しずつ声掛けや服薬指導にチャレンジしていきます。基本的なやり方に慣れてきてから自分なりの工夫を取り入れられる柔軟な職場環境です。実践を通して自然とスキルを身につけられます。
30代後半
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2020年
経験年数:一般事務・受付 10年
メロディー薬局は、地域に根差した薬局です。見学の際に感じたアットホームで落ち着いた雰囲気に心を惹かれたことが、入職の決め手になりました。
以前の職場と比べて、全体的にのんびりとした雰囲気があるので、焦らずに落ち着いて業務に取り組めています。
職員同士で気軽に相談し合える環境が整っており、業務の改善や工夫も皆で取り組める点がとても働きやすいと感じています。
じっくり丁寧に確認できる方、率先して行動できる方、人の話を聞くことが得意な方や話すのが得意な方など、それぞれの長所を活かして働ける職場です。
シフトは職員同士で相談しながら決められるので、有給休暇も希望日に取りやすいです。残業もほとんどないため、プライベートの予定も立てやすいと感じています。
思っていたよりも患者さまがいらっしゃらない時間帯もありました。その時間を使って勉強したり、職員間で相談したり、薬局内の飾り付けやPOPづくりに取り組んだりしています。
患者さまとしっかりコミュニケーションをとり、最終的に笑顔で帰っていかれる瞬間がやりがいです。また、新しい発注システムを導入した際に職員皆で協力して使い方を学び、互いに教え合いながら効率良く使えるようになったことも、印象に残っています。
〒3720034
群馬県伊勢崎市茂呂町2-3502-1
株式会社ライルスサポート(かぶしきがいしゃらいるすさぽーと)