レバウェル
れんげ桜が丘保育園のカバー画像

社会福祉法人蓮花苑

れんげ桜が丘保育園の求人情報

東京都東大和市 / 玉川上水

認可保育所

保育士としての基礎を固められる保育園。未経験の方も働きやすい環境です

れんげ桜が丘保育園は、西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅から徒歩約2分のところに位置しています。社会福祉法人 蓮花苑が母体として運営している当園。そのほかに、約6ヶ所で保育園を運営しています。当園の定員数は99名で、0~5歳児が対象です。正職員の保育士は約15名。30代が多く活躍している職場で、子育て中の職員も在籍しています。 当園の魅力は、保育士としての経験が浅い方が基礎をしっかりと養えることです。法人や先輩が作成した指導書を活用し、制作活動における色塗りの進め方や筆の持ち方を教える方法のほか、おむつの交換方法といった細かい対応を学べます。どの園でも通用する基礎を固められることが、当園の強みです。また、先輩職員は、常に新人職員を気にかける人ばかり。お子さまへの対応方法について分からないことや良かったことがあれば、適宜伝えています。くわえて、年に2~3回対面で系列園との合同ミーティングも実施。年齢ごとに保育方法について共有し、他園の先輩職員からもアドバイスをもらえます。充実したフォロー体制で保育の土台を固められるので、未経験の方にもおすすめの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

れんげ桜が丘保育園で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

子育てに理解がある職場。職員が長く働き続けやすい環境を整えています

れんげ桜が丘保育園は、子育てとの両立がしやすいことが魅力です。時短勤務は、お子さんの年齢や雇用形態に関わらず相談が可能。出勤時間を遅くすることも可能で、個々の家庭に合わせた働き方が叶います。子育てに理解があるためか、育休の取得率・復職率はともに約100%と高水準。ライフステージが変わっても長く働き続けられます。 有給休暇を取得しやすいことも、働きやすいポイントの一つです。子育て中の職員の取得率は80%以上。お子さんの急な発熱や学校行事はもちろんのこと、夏休みの家族旅行にも気兼ねなく取得が可能です。そのほか、時間単位での取得もOK。保護者会や通院など、さまざまな用事に合わせて休みを取れます。 さらに、入職したての常勤職員には入職月から約6ヶ月間、1日分の有休を毎月付与。有休が付与されていない期間のみ使用が可能で、体調不良になった場合も無理なく休めます。ほかにも、夏休み期間も特別休暇を3日間ほど付与していることも、当園の特長です。新人職員もしっかりリフレッシュしながら働けます。

POINT
2

職場の特徴

職員同士の連携が強み。先輩と後輩は親子のようなフラットな関係性です

れんげ桜が丘保育園は、園長や主任と連携がとりやすい職場です。当園は1階建てで、保育室は横並びの構造。真ん中に事務室を配置しています。各クラスの声が事務室に届きやすい距離感で、保護者への対応やお子さま同士の問題が発生した場合は、園長や主任がすぐにフォロー。ほかの職員とも協力しやすい体制で、園全体でお子さまを見守りながら、安心して保育ができる環境です。 当園の職員は、年齢に関係なくフラットにコミュニケーションを取っています。先輩職員が後輩を「自分の娘みたい」と冗談交じりで言うこともしばしば。後輩が「母親のような存在」と言うことも多く、安心できる関係性を築いています。保護者から「親子みたい」と言われることもあり、自他ともに認めるほど、職員同士の仲が良いことが魅力です。

POINT
3

教育・スキルアップ

豊富な研修を用意。手厚いサポートで、保育士のスキルアップが叶います

れんげ桜が丘保育園では、新人職員がしっかり保育の知識を習得できる体制を整えています。入職タイミングが同じ職員が系列園からも集まり、合同で新人研修を実施。日誌の書き方や制作の方法など、さまざまな内容を学べます。現場に入りながら、1年間ほどかけて基礎から応用まで知識を深められることも、当園で働く良さの一つです。また、他園の職員と関わる機会でもあり、互いに切磋琢磨しながらスキルアップを目指せます。 当園では、お子さまとの接し方の指導にも力を入れています。外部講師を招き、各園から代表で数名ほど研修に参加。多動や癇癪が多いお子さまへの対応方法を学び、参加していない職員に研修内容を伝えています。ほかにも、外部講師から和太鼓やマーチングについて学ぶ機会があることも、当園の特長の一つ。専門的な知識を深め、行事の際にお子さまたちがしっかり活躍できる場を提供します。 さらに、スキルアップ研修を実施し若手職員の教育にも注力。内部研修の一つとして、後進育成の指導方法やマネジメントについても詳しく学べます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ピアノ演奏が苦手・・・。先輩職員が丁寧に教えるので、ご安心ください

れんげ桜が丘保育園は、職員がピアノを弾く機会が多いことが特徴です。お子さまが歌を歌うときは必ずピアノを演奏し、そのほかにもお遊戯会といった行事で弾くことも。ピアノを弾くことに苦手意識がある方は、演奏できるか不安になるかもしれません。 しかし、当園ではピアノの演奏に苦手意識がある方に初めから無理に弾かせることはなく、得意な職員が代わりに演奏するので、大丈夫です。さらに、ピアノの弾き方を先輩職員が丁寧に指導。はじめは簡単な楽曲から練習し、毎日の保育で弾けるようになればOKです。徐々に難しい曲にもチャレンジし、お遊戯会や行事でも演奏できるように周りがサポートします。 また、ピアノ以外の楽器で弾けるものがあれば、代わりに演奏することも可能です。ピアノ以外の音色も奏でながら、お子さまたちが楽しく歌える環境を作り上げていきましょう。

現場スタッフ紹介

職種:

保育士

雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

お子さまと一緒に遊んだり、行事に参加できたりと、とてもやりがいのある仕事だと感じました。この先も続けていきたいと思える仕事ですね。

職場について

職場の魅力

先輩職員に相談がしやすいことは、魅力だと思います。以前、私が作品展の準備長になったことがありました。私が準備長になったときは、園舎が工事中だったということもあり、今までと違い限られた場所を有効活用しないといけませんでした。初めての準備長で、環境も以前と違い戸惑うことが多かったのを今でも覚えています。そのときに、過去に準備の係やリーダーをしていた先輩職員に相談をして、アドバイスをいただけたことは本当に助かりました。相談がしやすい環境があったので、作品展も問題なく行えたと思っています。

おすすめの方、向いている人

ピアノが苦手な方でも大丈夫な職場です。私自身、ピアノは苦手でしたが、得意な先輩に教えていただきながら練習ができています。そのため、ピアノが苦手でもお子さまと関わることが好きな方には、入職してほしいですね。

その他

保育士になってうれしかったこと

お子さまが頑張っている姿を見られたことです。行事の準備は大変ですが、お子さまたちがイベントに向けて一生懸命に練習している姿を見ると、頑張ろうと思いますね。イベント本番も「できた!」と喜んだり、やる気を出していたりする姿を見るとうれしくなります。 また、自分たちで工夫して考えた制作や遊びを、お子さまたちが楽しそうな表情で取り組んでいるときも、うれしく感じる瞬間です。

職種:

保育士

雇用形態:正社員

職場について

職場の魅力

職員同士、他愛もない話ができることは魅力だと思います。新人職員とも積極的に話すようにして、相談がしやすい環境を作り上げていることは、れんげ桜が丘保育園の風土でもあると思いますね。

教育体制

先の見通しが持てるように、保育の計画を一緒に相談しながら立てています。やるべきことをやりつつ、そのうえでプラスアルファができるように指導することが目標です。また、私たち先輩職員の保育方法を見て、少しでも学んでもらえたらと思っています。

その他

印象に残っているエピソード

以前、「先生は私たち以上に子どものことを理解し、一人ひとりに合わせた保育をしてくれている。だから安心して預けられます」と言ってくださった保護者の方がいたことです。その言葉を聞いて、私はとてもうれしく感じました。日々保育を行うなかで、大切にしていたことがしっかりと届いた瞬間でしたね。私の自信にもつながり、一生忘れない言葉です。

れんげ桜が丘保育園の職場環境について

れんげ桜が丘保育園の職場環境スコア

事業所全体

男女比

3%:97%

保育士

男女比

0%:100%

管理栄養士・栄養士

男女比

0%:100%

調理師・調理スタッフ

男女比

0%:100%

看護師・准看護師

男女比

0%:100%

一般事務・受付

男女比

50%:50%

保育補助

男女比

0%:100%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

れんげ桜が丘保育園の基本情報

事業所名

れんげ桜が丘保育園(れんげさくらがおかほいくえん)

所在地

2070022

東京都東大和市桜が丘3-44-18 17号棟1階

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
  • 西武拝島線玉川上水 徒歩3分
  • 備考:
    多摩都市モノレール 玉川上水駅 徒歩3分

施設形態

認可保育所

休業日

  • 曜日休み
  • 曜日休み(月2~3回)
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み
    備考:
    12/29~1/3

児童数

  • 定員:99
  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 男女比:3% : 97%
  • 保育士
    • 人数:22
    • 男女比:0% : 100%
  • 管理栄養士・栄養士
    • 人数:2
    • 男女比:0% : 100%
  • 調理師・調理スタッフ
    • 人数:3
    • 男女比:0% : 100%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:1
    • 男女比:0% : 100%
  • 一般事務・受付
    • 人数:2
    • 男女比:50% : 50%
  • 保育補助
    • 人数:7
    • 男女比:0% : 100%

その他、設備

  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし
    • 備考:
      各自で確保

法人情報

社会福祉法人蓮花苑しゃかいふくしほうじんれんげえん

ホームページ

れんげ桜が丘保育園周辺の認可保育所

れんげ南街保育園のカバー画像

社会福祉法人蓮花苑

れんげ南街保育園

東京都東大和市
認可保育所
のぞみ保育園のカバー画像

社会福祉法人慶祥会

のぞみ保育園

東京都東大和市
認可保育所

【募集】保育士

中清戸保育園のカバー画像

社会福祉法人千曲会 中清戸保育園

中清戸保育園

東京都清瀬市
認可保育所

【募集】保育士 / 保育補助

メリー★ポピンズ清瀬ルームのカバー画像

社会福祉法人どろんこ会

メリー★ポピンズ清瀬ルーム

東京都清瀬市
認可保育所
清瀬どろんこ保育園のカバー画像

社会福祉法人どろんこ会

清瀬どろんこ保育園

東京都清瀬市
認可保育所