レバウェル
放課後等デイサービスkonokiのカバー画像

株式会社アレミティ

放課後等デイサービスkonokiの求人情報

静岡県静岡市駿河区

放課後等デイサービス

登録者数が約35名の放課後デイ。相談体制が万全で、安心して就業できます

放課後等デイサービスkonokiは、静岡市駿河区にある事業所です。登録者数が約35名で、1日10名前後のお子さまが通所されています。特別支援学校に通っている小学生が中心です。 当事業所の魅力は、相談体制が万全で、悩みを1人で抱え込むことなく働ける職場環境であること。当事業所では月1回、管理者が個室で1対1の面談を実施し、キャリアや日々の業務などにおける相談に乗っています。また、職員同士でも、業務中に分からないことや困ったことがあればすぐに相談し合える環境。職員たちは、業務についてはもちろんのこと、プライベートについても気軽に相談し合えるほど良好な関係性を築いています。休憩時間やお子さまたちが帰宅したあとの時間に他愛もない話で盛り上がることもしばしば。明るく仲間思いなメンバーと一緒に、楽しく働ける放課後等デイサービスです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

放課後等デイサービスkonokiで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員の意見を大事にする事業所。理学療法士の専門性も活かしやすい環境です

放課後等デイサービスkonokiは、理学療法士としてのこれまでの経験を活かしながら、主体的に働きたいとお考えの方に最適です。当事業所では、職員の意見を積極的に取り入れながら事業所運営を行っています。実際に今いる職員は、支援への熱意があり、備品の置き場所やプログラム、今後取り入れてみたい活動などについて意見をどんどん出してくれる人ばかり。実際に、理学療法士が考案したお子さまの体のトレーニングプログラムや、保育士が提案したパネルシアターを取り入れたこともありました。何か提案したいことがあれば、毎朝行っているミーティングのときに気軽に発信してみてください。 当事業所は、運動遊び・外遊び・音楽遊びを支援の三本柱としており、運動遊びではドッジボールや鬼ごっこ、指先のトレーニングなどを行っています。理学療法士には、運動遊び・外遊びのプログラム立案をお任せ。理学療法士の専門性を活かして働けます。

POINT
2

教育・スキルアップ

障がい福祉分野が未経験でも大丈夫。半年間のOJT研修で丁寧に指導します

放課後等デイサービスkonokiは、新人さんの入職後に半年間のOJT研修の期間を設けています。期間中は教育担当者が1名つき、面談を行ったり業務の状況を確認したりしながら新人さんの指導を進めていく体制です。まずは、当事業所で毎日行う定型業務に慣れたり、お子さまの顔や名前、特性を覚えたりすることからスタート。次に、送迎業務といったほかの業務にも少しずつ慣れていってもらいます。 当事業所の運営元である「株式会社アレミティ」では、グループ合同で「グレード研修」という階層別研修も実施。それぞれの階層に求められる知識やスキルを習得できるようにサポートしています。 また、資格取得にかかる費用を補助する制度も用意。過去には、制度を利用して保育士資格を取得した職員もいました。さらに、外部研修の受講費用を補助する制度も導入済み。実際に、市や外部の企業が主催する研修を受講したこともあります。障がい福祉分野未経験の方も、働きながらスキルアップしていける環境です。

POINT
3

働きやすさ

残業ほぼなし&日・祝が固定休。プライベートの予定を立てやすい職場です

放課後等デイサービスkonokiでは、仕事とプライベートのバランスを保ちながら働けます。当事業所は、平日のどこか1日と日曜と祝日が固定休。月の希望休も2日間設けており、プライベートの予定を立てやすい環境です。 また、当事業所は、急ぎではない仕事は翌日以降に回し、時間になったら帰るという風土が根付いているため、残業もほとんどありません。毎朝、職員全員で集まってミーティングを行い、業務量や作業負担の偏りがないようにその日の業務分担を行っていることも残業削減につながっています。休日はもちろんのこと、退勤後もプライベートの時間を十分確保できる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

障がい児との関わり方も、OJT研修で教育担当者が一からしっかり教えます

放課後等デイサービスkonokiは、特別支援学校に通う小学生が多く利用していることが特徴です。これまで障がい児と接したことがない方は、「自分が障がい児への対応をしっかり行えるだろうか」と不安に思っていらっしゃるかもしれません。 そこで、当事業所では、新人さんが入職後に障がい児との関わり方を一から学べるサポート体制を整えました。新人さんには入職後まず、教育担当者と一緒にお子さまの好きな遊びをしたり、声掛けを行ったりしながら、お子さまと関わることに慣れてもらいます。教育担当者からアドバイスをもらいながら、お子さまとのコミュニケーションの取り方や遊び方を少しずつ覚えていける環境なので、これまで障がい児と接したことがない方も安心してご入職ください。

現場スタッフ紹介

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:20209月

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 1

転職について

入職した理由

放課後等デイサービスで働こうと思ったのは、もともと子ども好きで、障がいのある兄と接してきた経験も活かせそうだと思ったことがきっかけでした。当事業所への入職を決めた理由は、面接官の方がすごく優しい雰囲気で、働きやすそうだなと感じたからです。

働いてみての感想

お子さまたちの成長を間近で見られることにやりがいを感じています。支援しながらも、いつお子さまに良い変化が見られるかが分からないため、不安はすごくありますが、「こうなってもらいたい」という思いを常に持ちながら接していますね。お子さまにあきらめずに伝え続けることも大事にしています。できないことができるようになり、お子さまと一緒に喜びを分かち合えたときには、それまでの苦労を忘れてしまうほどの感動を覚えます。これまでには、発語があまりなかったお子さまが、支援を通じて言葉をたくさん発せるようになったといったこともありました。

職場について

職場の魅力

職場の雰囲気が良いところや、お子さまたちがドッジボールや鬼ごっこを楽しめるほどフロアが広いところは魅力だと思います。

放課後等デイサービスkonokiの職場環境について

放課後等デイサービスkonokiの基本情報

事業所名

放課後等デイサービスkonoki(ほうかごとうでいさーびすこのき)

所在地

4228043

静岡県静岡市駿河区中田本町60-9

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

株式会社アレミティかぶしきがいしゃあれみてぃ

放課後等デイサービスkonoki周辺の放課後等デイサービス

ゆいまある児童発達・放課後支援部のカバー画像

社会福祉法人健生会

ゆいまある児童発達・放課後支援部

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス児童発達支援
放課後等デイサービスkonoki石田のカバー画像

株式会社アレミティ

放課後等デイサービスkonoki石田

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスlightのカバー画像

株式会社ライフプラス

放課後等デイサービスlight

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスkonoki登呂のカバー画像

株式会社ライフプラス

放課後等デイサービスkonoki登呂

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス
やんちゃりかのカバー画像

特定非営利活動法人たからじま

やんちゃりか

静岡県静岡市清水区
放課後等デイサービス児童発達支援