レバウェル
放課後等デイサービスkonoki石田のカバー画像

株式会社アレミティ

放課後等デイサービスkonoki石田の求人情報

静岡県静岡市駿河区

放課後等デイサービス

お子さまの声を大切に、毎日の療育をともにつくり上げる福祉支援施設です

放課後等デイサービスkonoki石田は、静岡市駿河区石田に位置する福祉施設です。小学校4年生から高校生までの児童を対象とし、中高生が多く通所しています。社会で自分らしく過ごせる力を育てる多彩なプログラムを展開していることが特徴です。 当施設では、お子さま一人ひとりの個性を尊重し、社会性・余暇活動・情緒面の成長を支える取り組みを大切にしています。職員をキャスト、お子さまをゲストと呼び、楽しさを軸に療育を行っている当施設。日々の小さな成長や変化を間近で感じたい方におすすめです。 お子さまと一緒にプログラムを考え、毎日の療育に取り入れているのも当施設の魅力の1つ。プログラム計画実行委員会を通じ、お子さまの声をもとにした活動が生まれるユニークさが特色です。買い物レクやパソコンの日、人間観察など多彩な企画を用意しています。お子さまと一緒に楽しさを形にし、主体的に療育に関わりたい方にぴったりの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

放課後等デイサービスkonoki石田で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

段階的研修と手厚いフォローで未経験やブランクの方も安心して成長できます

放課後等デイサービスkonoki石田は、未経験の方やブランクのある方も安心して働ける研修体制が魅力です。研修期間は約6ヶ月と長期で、心理的安全性の高い環境。サブ担当から業務に慣れていけるフォロー体制を用意しています。毎月教育担当者と目標を共有し、成長に合わせた指導を受けられるので、段階を踏んでスキルを身につけたい方におすすめです。 当施設は、入職後もスキルアップを目指せる仕組みが整っています。法人内で定期的な研修を実施しており、新人・リーダーなど立場に応じた研修を準備。課題や成長段階に応じた学びを深めやすい環境です。職員同士で互いに成長を後押しし合う風土が根づいています。 キャリアアップ支援が充実しているのも当施設の特徴です。児童発達支援管理責任者の資格取得を目指し、会社負担で研修を受講する職員も在籍しています。研修や資格取得の費用は会社が全額補助。意欲次第で職員のキャリア形成をしっかりと後押しする職場です。

POINT
2

働きやすさ

仕事と生活のバランスを重視した働き方が叶う安心できる職場です

放課後等デイサービスkonoki石田は、自分の予定を大切にしながらメリハリをつけて働ける施設です。日・祝日は固定休で、平日もシフト制の希望休をとれるよう環境を整備。年間休日は120日以上と、プライベートの時間をしっかり確保できます。子どもの学校行事や家族の都合にも合わせやすく、家庭や趣味と両立しながら長く安心して働くことが可能。日々の生活と仕事のバランスを大切にしたい方におすすめです。 当施設では、残業を抑えて職員一人ひとりの負担を軽減する運営体制が整備されています。業務は役割分担と優先順位付けを徹底し、負担の偏りが出ないよう工夫。会議や準備で早出が必要な場面もありますが、無理のない範囲で調整しています。難しい業務は翌日に持ち越したりチームで再分担したりと、柔軟に対応。職員同士が相談しやすく、互いに支え合える温かな環境が整っています。

POINT
3

職場の特徴

法人全体で協力し合い、お子さまの成長を支える仕事に携われます

放課後等デイサービスkonoki石田は、法人内のつながりが強く、他事業所と協力しながら療育の質向上に携われる点が魅力です。法人合同の会議や情報共有の機会を用意し、職員全体で月1回、事業所管理者のみで月1回の会議を実施。現場の悩みや新しい意見などを共有しています。複数事業所での行事運営もあり、チームで一体となってさまざまな立場や視点の意見を取り入れながら、柔軟で広がりのある療育を考えられるのが特徴です。より良い療育を求めて意見を交わすことにより、知見を深めていけます。 法人間の連携を活かし、一貫した療育を目指せるのも当施設の魅力です。低学年向け・高学年向けと事業所の役割を分け、お子さまの成長に応じた段階的な療育をサポート。法人全体での交流や情報共有で、支援の質を高めています。スタッフ同士が自然に協力し合い、ともに成長できる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

大きな車の運転が初めてでも大丈夫! 安心のフォロー体制が整っています

放課後等デイサービスkonoki石田では、送迎業務も大切な役割の1つです。職員の多くがワンボックスカーを運転し、お子さまの送迎を担当しています。大きな車での運転や人を乗せての送迎が初めての方は、緊張してしまったり「もしものとき、どうしよう」と不安を覚えたりする場面があるかもしれません。 しかし、当施設では不安が残るまま独り立ちを求めることはありません。職員一人ひとりの気持ちに丁寧に向き合い、安心できるまでしっかりとフォローするので安心です。送迎ルートを一緒に確認したり、運転に慣れるまで同行したりと、練習の機会も充実。最終チェックは系列事業所の管理者とも連携し、自信を持って送迎に臨めるよう支えます。安心を積み重ねながら段階的に慣れていける職場です。

現場スタッフ紹介

20代後半

職種:

児童指導員

雇用形態:正社員

入職年月:2017

経験年数:児童指導員 8

転職について

入職した理由

私はもともと福祉の分野を専攻していたわけではなく、全く未知の世界でしたが、体験を重ねるうちに「やってみたい」という気持ちが強くなりました。特に、長期休みに参加させていただいた体験が印象的だったんです。イベントやお出掛け、室内活動がとても楽しく、時間があっという間に感じました。あの「楽しい」と感じた気持ちが、放課後等デイサービスkonoki石田を選んだ理由ですね。

職場について

おすすめの方、向いている人

お子さまの目線に立って、一緒に物事を考えられる方と働けたらうれしいですね。大人の経験や考え方を押しつけるのではなく、お子さまの気持ちに寄り添う姿勢が大切だと感じます。寄り添いながらも、必要な場面では駄目なことは駄目としっかり伝えられる方に向いているお仕事です。

その他

仕事のやりがい

これまで低学年向けや支援の必要度が高いお子さまの事業所で経験を積ませてもらい、今は新しい環境で挑戦できているのがありがたいですね。法人全体で職員の経験の幅を広げる機会をつくってくれるところが魅力だと思います。異動の希望もきちんと聞いてもらえるので、自分の成長を考えながら働けるのがうれしいです。

放課後等デイサービスkonoki石田の職場環境について

放課後等デイサービスkonoki石田の基本情報

事業所名

放課後等デイサービスkonoki石田(ほうかごとうでいさーびすこのきいしだ)

所在地

4228042

静岡県静岡市駿河区石田3-12-22

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

株式会社アレミティかぶしきがいしゃあれみてぃ

放課後等デイサービスkonoki石田周辺の放課後等デイサービス

ゆいまある児童発達・放課後支援部のカバー画像

社会福祉法人健生会

ゆいまある児童発達・放課後支援部

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス児童発達支援
放課後等デイサービスkonokiのカバー画像

株式会社アレミティ

放課後等デイサービスkonoki

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスlightのカバー画像

株式会社ライフプラス

放課後等デイサービスlight

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスkonoki登呂のカバー画像

株式会社ライフプラス

放課後等デイサービスkonoki登呂

静岡県静岡市駿河区
放課後等デイサービス
やんちゃりかのカバー画像

特定非営利活動法人たからじま

やんちゃりか

静岡県静岡市清水区
放課後等デイサービス児童発達支援