レバウェル
田上メイジ保育園のカバー画像

有限会社明治ミルクまま

田上メイジ保育園の求人情報

鹿児島県鹿児島市

認可外保育園

子どもの成長をじっくりと見守れる、ゆとりある人員配置の園です

田上メイジ保育園は、鹿児島市電2系統「神田(交通局前)」停留所から徒歩約12分の場所にある企業主導型保育施設です。平成18年の設立以来、働く保護者を支えるため0~2歳児を対象とした少人数制の保育を行っています。病児や体調不良児の保育も実施しており、家庭と連携しながら子どもたちの健やかな成長を見守っていることが特徴です。 当園では、職員一人ひとりの働きやすさを大切にしています。有休消化率はほぼ100%で、連休取得や子どもの体調不良時の急なお休みをサポート。人員配置に余裕があり、定員12名に対して1日6名程度で無理なく保育を行っています。家庭と仕事を両立したい方におすすめの職場です。 また残業はほとんどなく、子育て世代の職員が多いことも魅力。大きな行事は年2回程度で、制作物準備の負担も少なめです。急な子どもの体調不良時も安心で、職員同士で助け合う温かな雰囲気があります。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

田上メイジ保育園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

読み聞かせやリトミックなど多彩な遊びを通して保育が楽しめます

田上メイジ保育園は、子育て家庭を丸ごと支える保育を実践しているのも特徴です。保護者と協力しながら、子どもの成長をともに喜べる保育をサポートしています。定員12名の小規模園で、一人ひとりとしっかり向き合える環境を整備しているため、家庭や子どもに寄り添って保育を提供したい方に適した職場です。 また当園では、子どもの自主性を育む保育を大切にしています。読み聞かせや演劇鑑賞、リトミック、英語など多彩な遊びを用意。子どもが主体的にやりたいことを選べる時間を確保しており、のびのびとした成長をフォローしています。主体性を尊重した保育に携わりたい方におすすめです。 さらに少人数だからこそ、小さな成長も職員全員で見守れるのが魅力。“発語が少なかったけど、こういうことまで話せるようになった”、“お友達と遊ぶのが苦手だったけど、別の子と遊べるようになった”など、日々の成長を実感することが可能です。子どもの変化に寄り添い、喜びを感じながら働けます。

POINT
2

教育・スキルアップ

相談しやすい温かな雰囲気と手厚いフォローで安心して働ける職場です

田上メイジ保育園は頼れる先輩が多いため、ブランクがあっても安心して働ける職場です。人員に余裕があるため、新入職員は1ヶ月ほどは勤務の数に入れていません。先輩のフォローを受けながらゆっくり業務に慣れていけます。保育士と看護師ともに経験やスキルがさまざまなので、手厚いサポートを受けながら学べるのも魅力。新しい環境に少しずつ馴染んでいきたい方にぴったりです。 さらに当園では、段階的に業務を習得していける体制を整えています。そのため精神的な負担を軽減でき、焦らず一歩ずつスキルアップが可能。保育計画の作成やメイン業務の担当は入職後半年ほど経ってからお願いするなど、安心して成長できる環境です。 加えて職員同士の関係も良好で、相談やアドバイスをしやすいのも当園の魅力。週1回はミーティングを実施し、“こういうときはこうした方が良いのでは”などと意見を交わしています。子どもたちの関わり方や成長のサポートについて、前向きに話し合える職場です。

POINT
3

業務内容

記録業務の効率化と柔軟な保育体制で子どもとしっかり向き合えます

田上メイジ保育園では、記録業務にアプリを活用して日々の業務効率化を図っています。記録や事務作業はすべてアプリ上で行うようになりましたが、これは従来の書類業務の負担軽減を目的に導入したものです。アプリを導入してからは、保護者への文章作成や保育計画、午睡の記録、体温入力も簡素化を実現できています。限られた時間を有効活用し、子どもたちと向き合う時間をしっかり確保できる体制です。 また、情報共有のしやすさも当園の特徴。早番・日勤・遅番の職員間では口頭でのコミュニケーションを重視するほか、連絡ノートも活用することで情報の行き違いを防止しています。職員同士で密に連携しているため、安心して業務に取り組めるのも魅力の1つです。 さらに当園では、子どもの成長度合いに応じた柔軟な対応も心掛けています。年齢ではなく成長度に合わせてクラスを調整し、“この子は小さいクラスのほうが落ち着くかもしれない”などの相談を職員同士で重ねているのもポイント。一人ひとりに寄り添った保育を実践できる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

保育の業務量が不安でも大丈夫! 効率化と連携で安心して働けます

田上メイジ保育園は、定員12名の小規模園です。そのため散歩やお昼の時間以外は、職員が子どもたちの様子に合わせて臨機応変に動くことを大切にしています。決まった時間割が少ない分、入職当初は動き方に迷うことがあるかもしれません。 しかし当園では、週1回のミーティングをはじめ、日々の相談や助言を受けやすい環境を整えています。職員同士で子どもたちの様子を共有し、困りごとがあればすぐに意見を交わせる雰囲気を大切にしているのがポイント。先輩職員が状況に応じて的確な指示を出し、安心して働けるようフォローしています。朝・昼・夕方ごとの基本の流れを押さえたうえで、少しずつ自信を持ちながら業務に取り組むことが可能。無理なく成長を重ねていける職場のため、安心して業務に取り組んでください。

現場スタッフ紹介

職種:

園長・副園長

雇用形態:正社員

入職年月:2023

転職について

働いてみての感想

子どもたちができなかったことに挑戦して、できるようになった瞬間に立ち会えるのがとてもうれしいですね。自分で考えて解決しようと頑張る姿も、見ていて本当に面白いと感じます。一方で、子どもたちの気持ちの切り替えを上手にサポートする声かけは、まだまだ学ぶことが多いなと感じています。

職場について

職場の魅力

職員は皆パートなので、自分の生活スタイルに合わせた働き方がしやすいのが魅力ですね。シフトも、お互いに協力し合いながら無理なく調整できていて助かっています。働きやすさが、長く続けられる理由の1つだと感じています。

おすすめの方、向いている人

子どもたちの自立心を育てる保育を大事にしているので、すぐに手を出さず、見守っていける方が向いていると思います。目の前の状況を見ながら、どう関わるのが良いかを考えて動ける方だとうれしいですね。そうした姿勢が、当園の保育にしっくり合うと感じます。

田上メイジ保育園の職場環境について

田上メイジ保育園の基本情報

事業所名

田上メイジ保育園(たうえめいじほいくえん)

所在地

8900034

鹿児島県鹿児島市田上3丁目4番3号

施設形態

認可外保育園

法人情報

有限会社明治ミルクままゆうげんがいしゃめいじみるくまま

田上メイジ保育園周辺の認可外保育園

たいよー保育園のカバー画像

太陽サービス有限会社

たいよー保育園

鹿児島県鹿児島市
認可外保育園

【募集】保育士

坂之上いつつぼし保育園のカバー画像

ファイブ・スターズ・ファクトリー株式会社

坂之上いつつぼし保育園

鹿児島県鹿児島市
認可外保育園