レバウェル
ユニライフ上溝のカバー画像

株式会社アイケー

ユニライフ上溝の求人情報

神奈川県相模原市中央区

共同生活援助

利用者さま一人ひとりを見守りながら支援。喜んでもらえることがやりがいです

ユニライフ上溝は、株式会社アイケーが運営する男性専用のグループホーム(共同生活援助)です。施設は2棟からなり、定員はA棟が約9名・B棟が約8名。利用者さまの障害支援区分は2~5で、知的障がいや精神障がいのある方がご入居されています。身体障がいのある方はいらっしゃいません。 職員は、学生から年配者まで幅広い世代で対応しています。40~50代がボリュームゾーン。高齢者介護や障がい福祉分野での経験者もいれば、全く未経験の職員もいます。Wワークやトリプルワークの職場として働く人が多め。男性職員も活躍中です。 当施設は、利用者さま一人ひとりとの関わりを大切にしたい方にぴったりな職場。調理や清掃などの家事業務がベースにありつつ、利用者さまの様子を見守ることがメインの仕事です。薬や金銭管理から、いつもと異なる様子の際の声掛けまで行い、利用者さまが安定した生活を送れるようサポートします。ときには、外食ができない方のために土日の手料理を一工夫することも。利用者さまの楽しみが一つでも増えるよう支援し、喜ぶ姿を見られることが職員のやりがいにつながっています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ユニライフ上溝で働く魅力

POINT
1

業務内容

身体介助・排泄介助など難しい業務ほぼなし。未経験の方も不安なく働けます

ユニライフ上溝では、難しい業務や身体的に負担のある作業がほとんどなく、障がい者福祉に初めて携わる方も不安なく働けます。利用者さまはADL(日常生活動作)が高く、日中活動は外でできるような比較的軽度の方がメインです。入浴や食事はご自身で行えるので、職員が支援する必要はありません。メイン業務は日常生活の支援や見守り。平日の調理は食材が簡単なセットで届いてくるので、1品炒める程度と簡単です。今まで料理の経験がないという方でも楽に作業できます。 利用者さまの居室清掃は、基本的に2名体制で行うので安心です。ごみの廃棄といった判断の難しいことも、別棟の先輩職員が一緒にいることで不安なく作業にあたれます。 夜勤業務は、風呂場の清掃や戸締り、翌日の朝食の下準備など。夜間は物音がしたときに様子を見に行く程度で、定期的な巡回の必要もありません。夜の時間帯は業務量が少なく、休憩もしっかり取れるので負担を最小限にして勤務できます。

POINT
2

教育・スキルアップ

実践を通し業務を習得。先輩や管理者がいつでもフォローするので安心です

ユニライフ上溝には、業務を実践しながら覚えられる体制があり、施設勤務が未経験の方も安心です。入職後は希望するシフトの時間帯に入り、その日に出勤している先輩職員と一緒に業務を行っていきます。大体1回のOJT教育で仕事の流れは掴める内容です。複雑な業務はないので心配することもありません。 また、利用者さま一人ひとりの障がい特性についても丁寧に説明。対応の仕方や「急に倒れる可能性がある」「手洗いを意識する」など注視する点もあわせて伝えていきます。もし、独り立ち後に分からないことがあっても、隣接する棟の先輩職員にすぐ質問できるので心配はいりません。また、A棟の事務所には管理者が平日の午前9時から午後6時まで常駐しており、いつでも相談できます。 新人職員が業務に慣れるまでは1つの棟のみを専任。経験を積んで慣れてきたころ、段階的にほかの棟をお任せします。A棟・B棟両方の利用者さまを知ることで、親しい関係性も築いていくことが可能。利用者さまとの関わりを通し、障がい者対応の基礎からしっかりと経験を磨ける職場です。

POINT
3

働きやすさ

週1回・1日6時間から勤務OK.。シフトの融通が利き定年制もありません

ユニライフ上溝では、プライベート重視の働き方が実現可能です。シフトは午後3時からの6時間勤務と、午後9時からの12時間勤務。加えて、土日祝日のみ午前9時から6時間勤務のシフトがあります。出勤日数は週1~5回まで相談OK。シフトはできる限り希望どおり入れるよう調整するので、まずはご相談ください。 当施設では、職員一人ひとりに寄り添ってシフトを組むよう配慮しています。できる限り希望どおりに調整しているので、長期休暇を取って旅行に行くことも可能です。融通の利く働きやすい環境があることで、一度辞めた職員がまた戻って来るほど。ご家庭や本業のある方も自分らしい働き方を実現できます。隙間時間に働きたい方にもぴったりです。 また、定年制を設けておらず、年齢関係なく働けることも当施設の特徴です。70代から入職し、障がい者福祉の仕事をスタートした職員も活躍しています。セカンドキャリアを築くフィールドとしても最適な環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1名体制でもすぐ相談可能。別棟にベテラン職員を配置するので心配無用です

ユニライフ上溝では、独り立ち後の勤務体制が基本的に1名です。そのため、新人職員は自分だけで施設全体を見守ることに、初めは不安な方もいるかもしれません。 しかし、先輩職員のフォロー体制が万全なのでご安心ください。新人職員がシフトに入る日には、できる限り経験年数のある職員を別棟に配置します。都度分からないことを確認でき、不安なく業務にあたれるので心配無用です。夜勤を担当する場合も特に難しい業務はなく、夜間の見回りもありません。休憩場所には非常用として電話を持ち込むので、いつでも連絡を取り合える体制です。ただ、基本的に電話を掛けることも鳴ることもほとんどなく、仮眠もゆっくり取れます。 利用者さまは知的障がいの方や統合失調症の方などさまざまですが、落ち着いて過ごされている方がほとんど。利用者さまそれぞれの注視するポイントも、月1回のミーティングや連絡ノートで引き継ぎ、職員間で周知を徹底しています。その都度症状が異なるときには「今週はここを特に気を付けて対応しよう」としっかり共有。勤務体制は1名でも安心感をもって仕事に取り組めます。

現場スタッフ紹介

50代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2023

経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

求人広告を見て、ユニライフ上溝を知りました。自分が働きたい希望の時間と合っていたのが入職の理由です。

働いてみての感想

Wワークをしているのですが、もう一つの仕事があり出勤できない日があったときも、シフトを柔軟に対応してくれました。

職場について

おすすめの方、向いている人

副業を探している方にはぴったりな職場です。ユニライフ上溝にも、Wワークやトリプルワークの人もいますよ。

その他

安心して働ける職場

ほかの職員が急遽休みで代わりに勤務する際も、何かあれば先輩職員や管理者が時間外でも対応してくれるので安心して勤務できました。

60代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2025

経験年数:ヘルパー・介護職 30

転職について

入職した理由

ユニライフ上溝は自宅が近所だったことが入職の理由です。働きやすそうなイメージの職場でしたが、入ってみてもそのとおりでした。

職場について

おすすめの方、向いている人

高齢者介護が大変で転職を考えている方にはおすすめの環境です。重労働がないので、身体の負担なく働けると思います。

プライベートとの両立

私が希望する日にシフトを組んでもらえているので、仕事とプライベートの両立も特に問題なくできています。

この仕事への思い

私が作った食事を利用者さまがおいしそうにたくさん食べてくれたときに、仕事に対するやりがいを実感しますね。

その他

印象に残るエピソード

以前、ユニライフ上溝で働いていたのですが一度退職し、また戻ってきました。そのときに、利用者さまが喜んでくださったことがうれしかったです。

60代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2023

経験年数:ヘルパー・介護職 2

転職について

入職した理由

求人広告を見て応募しました。週1日、休日に働きたかったことと介護に興味があったことが入職の理由です。

働いてみての感想

ゆとりをもって働けて、忙しくないところが良いと思います。先輩職員から介護の話が聞けて、今後の勉強になりました。

職場について

おすすめの方、向いている人

介護とは全く関係のない仕事をしていた方でも、安心して働けます。年配の方もチャレンジしやすい職場です。

プライベートとの両立

私はWワークで働いているのですが、本職が忙しいときに2ヶ月ほど休みをもらえたのはとても助かりました。

入社前後でギャップを感じたこと

入職時には簡単な料理を作ると聞いていましたが、自分にできるか不安でした。今では利用者さまに食べてもらって感想を聞くのが怖くもあり、楽しみでもあります。

その他

印象深いエピソード

普段あまり話さない利用者さまと、好きな音楽の話をできたことがあったんです。後日そのCDを買って聴いてみて、感想を伝えたら喜んでくださいました。利用者さまとの会話が弾んだときには、この仕事のやりがいを感じますね。

ユニライフ上溝の職場環境について

ユニライフ上溝の基本情報

事業所名

ユニライフ上溝(ゆにらいふかみみぞ)

所在地

2520243

神奈川県相模原市中央区上溝3丁目2番12号

施設形態

共同生活援助

法人情報

株式会社アイケーかぶしきがいしゃあいけー

ユニライフ上溝周辺の共同生活援助

グループホームけやき えがお田名館のカバー画像

株式会社国際福祉土地建物

グループホームけやき えがお田名館

神奈川県相模原市中央区
共同生活援助
ラウレアのカバー画像

特定非営利活動法人シオン相模原

ラウレア

神奈川県相模原市中央区
共同生活援助
イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)のカバー画像

エバーグリーンレジデンシー株式会社

イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)

神奈川県相模原市中央区 / 古淵
共同生活援助
はっぴぃ〜ないえ 番田のカバー画像

インベスターズパーティー合同会社

はっぴぃ〜ないえ 番田

神奈川県相模原市中央区
共同生活援助
はっぴぃ〜ないえ 上溝のカバー画像

インベスターズパーティー合同会社

はっぴぃ〜ないえ 上溝

神奈川県相模原市中央区
共同生活援助