レバウェル
あんじゅケアプランセンターのカバー画像

株式会社あんじゅ

あんじゅケアプランセンターの求人情報

大阪府大阪市北区

居宅介護支援事業所

知識を深める機会が豊富。専門職としてのキャリアアップを目指せます

あんじゅケアプランセンターは、JR大阪環状線「天満」駅から徒歩で約5分の場所にある居宅介護支援事業所です。利用者さまの登録数は60名ほどで、要介護度は平均で2から3程度。40代から60代の職員が対応しています。 当事業所は、職員のキャリアアップを積極的に支援しています。外部研修への参加を推奨しており、知識を深める機会が豊富です。研修のテーマは、ヤングケアラーや難病、障がいなどさまざま。また、職員の声を踏まえて研修への参加時は出勤扱いとしています。さらに、法人内では、これまで多数の職員がケアマネジャーから主任ケアマネジャーの資格を取得してきました。主任ケアマネジャーへのステップアップを目指す方には、積極的にアドバイスを行います。介護や福祉の専門職として成長できることが当事業所の魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あんじゅケアプランセンターで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員同士の対話が活発。助け合いながら働ける、オープンな雰囲気です

あんじゅケアプランセンターは、職員同士が同じ方向を向いて働ける環境です。大きな裁量と責務がある、ケアマネジャーの業務を十分に理解し、互いにサポートし合える体制。こまめな連絡で情報を共有しながら、チームワークを重視して業務を行っています。職員同士での質問や相談も気軽にできる雰囲気で、利用者さまに紹介するサービスについて意見を交わし合うことも。お互いの知識や経験を補い合うことで、より良いサービスを提供できています。 当事業所は、開設以来、地域の方からの福祉に関するニーズに応えてきました。管理者も長年現場で経験を積んでおり、現場目線での的確な助言が可能。書類作成のコツや依頼の優先順位付けなど、実践的なアドバイスを行います。信頼できる先輩職員からサポートを受けながら働ける、安心できる職場です。

POINT
2

働きやすさ

プライベートを大切にできる柔軟なシフト。残業もほとんど発生しません

あんじゅケアプランセンターは、仕事とプライベートの両立を大切にしています。シフトは柔軟に調整でき、利用者さまとの都合が合えば、自分の予定に合わせた休みを取ることが可能です。実際に、連休を取って海外旅行に行った職員もおり、プライベートの予定で気兼ねなく休める雰囲気です。 当事業所では、残業がほぼ発生していません。職場全体で残業しない方針を明確にしており、定時になれば声を掛けて退勤を促しています。効率良く業務を進められるよう、常に段取りを重視。さらに、スケジュールにはゆとりを持たせており、イレギュラー対応が必要になった場合でも残業が発生しにくい環境です。仕事に真剣に向き合う時間と自分の時間の、メリハリをつけた働き方ができます。

POINT
3

業務内容

丁寧な対応で利用者さまから信頼していただける、やりがいのある仕事です

あんじゅケアプランセンターでは、利用者さまが安心して生活できるよう、日々の業務を行っています。訪問の際には、利用者さまを注意深く観察し、転倒や急な体調の変化を防げるよう努めています。ときには、ご本人も気に留めないようなちょっとした変化に気付くことも。細やかな気配りと対応力が、当事業所の自慢です。 利用者さまから信頼していただくことも、当事業所の目標の一つです。利用者さまにとって、もしものときにも頼れる存在でありたいと考えています。心掛けていることは、「お変わりないですか」と声を掛けるような、何気ないやりとりの積み重ね。利用者さまの人生に関わる責任の大きい仕事ですが、その分信頼関係を築けることがやりがいです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ベテラン職員が業務との向き合い方をアドバイス。なんでも相談してください

あんじゅケアプランセンターの利用者さまの中には、さまざまな事情や困りごとを抱えた方もいらっしゃいます。それぞれはすぐに解決できる悩みでも、積み重なると負担を感じるかもしれません。 当事業所には、経験豊富な先輩ケアマネジャーがいます。業務の進め方について不安があれば、優先順位の付け方や取捨選択について的確にアドバイス。また、悩みを溜め込まないことの大切さや、周りを頼り適切に業務を分担することの重要性など、長く仕事を続けるためのノウハウも伝えます。自分1人では上手くいかないことも、ほかの職員の知識や経験を参考にすれば解決するかもしれません。当事業所には、前向きに業務に向き合う職員がそろっています。困ったときにはぜひ頼りにしてください。

現場スタッフ紹介

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

経験年数:ケアマネジャー 20

職場について

おすすめの方、向いている人

利用者さまの人生に大きく関わる仕事なので、責任感は大切です。また、物事を前向きに捉えるポジティブさも必要だと感じます。

プライベートとの両立

休みは取りやすい職場です。通院のようにプライベートの事情もあると思うので、気軽に相談してもらいたいです。

この仕事への思い

自分なりのストレス解消方法や、気分を切り替える方法を決めておくことが、この仕事を長く続けるコツだと思います。困ったときには周囲の職員も頼ってほしいですね。

あんじゅケアプランセンターの職場環境について

あんじゅケアプランセンターの基本情報

事業所名

あんじゅケアプランセンター(あんじゅけあぷらんせんたー)

所在地

5300024

大阪府大阪市北区山崎町1番6号 あんじゅビル 3F

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社あんじゅかぶしきがいしゃあんじゅ

あんじゅケアプランセンター周辺の居宅介護支援事業所

株式会社総合医療サービスハーモニー本部のカバー画像

株式会社総合医療サービスハーモニー

株式会社総合医療サービスハーモニー本部

大阪府大阪市北区
有料老人ホーム訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
あったかい手のカバー画像

特定非営利活動法人あったかい手

あったかい手

大阪府大阪市中央区
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所居宅介護 ( 障がい )計画相談支援