
株式会社ナチュラル
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルの求人情報
北海道旭川市
有料老人ホーム
高齢者の介護から、障がい者支援まで対応。福祉のスキルが幅広く身につきます
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルは、北海道旭川市東鷹栖に位置しています。施設内には就労継続支援B型を併設しており、当施設と併用されている利用者さまが多数。定員数は30名で、満室の状態が多い傾向があります。 当施設は、代表の「障がいの有無に関わらず自然に暮らせる環境を提供したい」という思いから設立されました。利用者さまは高齢者に限らず、障がいがある方が多く、年齢は40代の方からいらっしゃいます。自立度の高い方が多いことが特徴の一つです。日中は併設の就労継続支援B型に通われていたり、余暇はスマホやパソコンを使って楽しんだりされています。一方、少数ながら排泄介助や食事介助が必要な方も。利用者さまそれぞれの自立度に応じた支援を行っています。介助業務は、利用者さまが就労継続支援B型から帰宅される夕方以降や就寝後の夜間をメインに実施。夕食や就寝準備をサポートしながら利用者さまとコミュニケーションをとっています。さまざまな利用者さまの介助にあたることで、介護職員として幅広い経験が得られる環境です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
希望休が取りやすく残業もほぼなし。公私を両立させた働き方が可能です
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルは、職員のプライベートを大切にしています。パート職員が多く、人員配置にゆとりがあることが強み。職員の休み希望にも柔軟に対応できています。有休も取得しやすい雰囲気で、中にはすべて消化する職員も。取り忘れがないように管理者から声かけも行っており、気兼ねなく有休申請ができる職場です。また、連休や長期休暇といった希望も応相談で対応。過去には、1ヶ月や3ヶ月といった休みを取った非常勤の職員もいます。家庭やプライベートとの折り合いをつけながら、無理なく働ける勤務体系です。 当施設は残業がほぼ発生せず、終業後の予定も立てやすい点が魅力の一つです。業務が途中でも、シフト交代時に次の職員に引き継ぎができるので残業はほとんどありません。日々のプライベートの時間を大切にしながら働けます。
POINT
2
職場の特徴
職員間の情報共有は自社ソフトを使用。利用者さま情報を的確に把握できます
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルでは、情報共有を行い、職員同士が連携しやすい環境を整えています。記録作業は自社独自で作成したソフトを活用。入力事項が選択式になっているので、記録を効率よく進められることが利点です。引き継ぎを受ける際も、その都度文章を読み解く手間が省けるため、確認が手早く完了します。また、選択項目だけでは伝えにくい内容は、特記事項として加筆が可能。日勤と夜勤の交代時には口頭での申し送りも行っているため、利用者さまに関する細かな引き継ぎを漏れなく行えています。引き継ぎをスムーズに行うとともに、細かな部分まで情報共有することを両立できている点が当施設の強み。職員同士が協力しやすい体制の中で、安心感を得ながら働けます。 当施設の夜勤は利用者さま30名に対して、職員を2名配置しています。夜勤でも業務を分担して進められる体制を整え、身体的な負担軽減を実現。落ち着いて介助にあたれることも強みです。夜勤でも利用者さまへのケアを丁寧にしっかりと行えます。
POINT
3
教育・スキルアップ
新人さんの習熟度に応じた指導を実施。未経験者でも安心の教育体制です
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルは、未経験の方もスムーズに業務を覚えられる環境を用意しています。新人さんには、先輩職員が付きマンツーマンで指導。できる限り同じ先輩が付いて教えるので、関係性をスムーズに構築でき、質問や相談もしやすいことがメリットです。研修期間は、個人の習熟度に合わせて設定。焦らず新人さんのペースで成長できます。また、業務内容についてはマニュアルを用意。困ったときや迷ったときはマニュアルを確認しながら進められるので安心です。 夜勤は、日勤の業務を覚えてからスタート。研修期間中は夜勤の人員を1名増員しているので、新人さんは丁寧な指導を受けられます。介護職が未経験の方で夜勤専従を希望している場合でも、最初は日勤帯の業務からスタート。落ち着いて着実に業務に慣れていけるよう、新人さんを手厚くサポートしています。 当施設では、職員のスキルアップを応援しています。資格取得に対して支援制度を用意しており、介護福祉士や社会福祉士などの資格は応相談で費用をサポート。介護・福祉に関係する資格であれば、幅広く補助を実施しています。金銭面の負担を軽減しながら、自己研鑽に励めます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
障がい者支援が初めての方も安心。特性に応じた対応を具体的に説明します
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルは、障がいがある方への介助・支援の業務ボリュームが多い傾向があります。そのため、医療系の施設や、高齢者向けの施設から転職して来られる方は、経験したことのない業務が多いと戸惑いを感じることがあるかもしれません。 当施設では、障がい者支援の経験がない職員に対して、具体的なアドバイスを行うことで成長をサポートしています。看護師である代表や経験豊富な先輩職員から「この利用者さまは○○という障がい特性があるから、こういう対応をしてみてね」といった利用者さまごとの対応方法を細かく共有。現場に即したアドバイスを受けることができ、利用者さまへの接し方を体感的に学んでいけます。前職での経験やスキルに加え、介護・福祉に関する対応力をさらに身につけていきたい方にぴったりの施設です。
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルの職場環境について
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラルの基本情報
事業所名
住宅型有料老人ホーム ナーシングナチュラル(じょうたくがたゆうりょうろうじんほーむなーしんぐなちゅらる)所在地
〒0718101
北海道旭川市東鷹栖1条3-635-155
施設形態
法人情報
株式会社ナチュラル(かぶしきがいしゃなちゅらる)