レバウェル
介護サービスLINKのカバー画像

合同会社awesome voice

介護サービスLINKの求人情報

大分県別府市

訪問介護ステーション

豊富な経験を積める環境! 利用者さまからの感謝の言葉がやりがいです

介護サービスLINKは、大分県別府市にある訪問介護事業所です。登録されている利用者さまは30名ほど。介護保険を受けている65歳以上の方が中心です。障がい福祉サービスを利用されている方もいらっしゃり、お子さまからご高齢者まで幅広い年齢層の方に対応しています。 当事業所では、認知症やパーキンソン病、精神疾患など、さまざまな特性のある利用者さまをサポートできます。多種多様な経験を積んで知見を広げられる環境が、当事業所の強みです。「車椅子の移乗をスムーズにできるようになる」という、利用者さまの能力が向上していく姿を見られたときの喜びはひとしお。「ありがとう」と直接感謝の言葉をいただける機会も豊富です。利用者さまとの交流から得られるポジティブな反応を糧に、やりがいをもって働けます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

介護サービスLINKで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員同士フラットに話せる関係が魅力。スムーズに連携しながら働けます

介護サービスLINKでは、職員間で密に連携を取りながら働けます。お昼休憩中に事業所に集まったり、ときには食事会を開催したりと、職員同士で顔を合わせる機会は豊富。年に2回ほど、職種に関係なく職員全員が集まる場も設けています。20~70代と幅広い年代の職員が在籍しており、誰とでも気軽に話しやすい雰囲気です。仕事に関することだけでなく、世間話や家庭の話題で盛り上がる場面もしばしば。居心地の良い環境なので、新人さんもきっとすぐに馴染めます。 当事業所では、、業務中のコミュニケーションもスムーズです。日常的な連絡事項には、LINEのグループ機能を活用。同じ利用者さまを担当する職員間で、しっかり認識をそろえています。なお、緊急時には電話での連絡ももちろん可能。介護ソフト「カイポケ」を利用した情報共有も活発です。職員一丸となって最適なケアを提供できます。

POINT
2

働きやすさ

残業はほとんどなし。家庭と仕事を両立しながら柔軟に働ける職場です

介護サービスLINKでは、ライフスタイルに合わせた働き方が叶います。パート職員の場合は、週に1日から勤務OK。シフトは柔軟に変更でき、あえて訪問スケジュールに余裕を持たせて、空き時間に用事を済ませたり、自宅で過ごしたりしている職員もいます。また、業務の調整が問題なくできていれば、希望休や有休も自由に取得可能。「子どもが夏休みの間は件数を減らしたい」といった要望にも臨機応変に対応する方針です。オンとオフのメリハリをつけながら、自分のペースで働けます。 残業がほとんど発生しないところも、当事業所の魅力の一つ。記録業務や出退勤の打刻はICT機器を利用して訪問先でできるため、必要以上の手間や労力はかかりません。基本的には決まったスケジュールどおりに業務を終えられている状況です。退勤後の予定も立てやすく、プライベートを大切にできます。さらに、直行直帰を認めているので、訪問前後の時間を有効活用できる点もメリットです。

POINT
3

教育・スキルアップ

新人さんの適性に合わせた教育を実施。成長を目指す職員を後押しします

介護サービスLINKでは、未経験の方も安心の教育体制を整えています。入職後は先輩職員との同行訪問からスタート。「料理が苦手な方は、まず調理補助のない利用者さまからお任せする」というように、個人の適性に合わせた割り振りを行っています。さらに、業務の手順や注意事項を記載したマニュアルも完備。新人さんも無理なく業務を習得していけるはずです。 当事業所では、スキルアップを目指す職員を後押ししています。介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修といった資格の取得や、外部研修への参加にかかる費用は当事業所で負担(規定あり)。さらに、研修へ参加する日は出勤扱いにしており、給与も発生します。知識や技術を身につけながら、継続的な成長を目指せる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

まずは同行訪問からスタート。基礎から教育するので未経験でも安心です

介護サービスLINKでは、居宅や施設に訪問して介護サービスを提供しています。介護業界が未経験の方は、介助の方法や認知症の方との関わりなど、慣れない業務に戸惑う場面もしばしば。働き始めてみると、想像以上に大変さを感じることもあるかもしれません。 しかし、当事業所では、新人さんに対するきめ細やかなフォローを行っています。入職後は先輩職員との同行訪問を実施。基本的な介助方法から利用者さまお一人おひとりに合わせた関わり方まで丁寧に教育するのでご安心ください。最初の1~2ヶ月ほどの間は、新人さんの適正や利用者さまとの相性を見極めることに注力。自分なりの方法を確立できるようサポートするので、無理なく働けるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

働いてみての感想

職員同士のコミュニケーションが円滑で、働きやすい環境です。訪問の合間に事務所に立ち寄って話をしたり、LINEや電話で連絡を取り合ったりしています。

職場について

職場の魅力

事務作業の負担が少ないところが魅力です。介護記録はスマートフォンから入力できるので、隙間時間を活用して効率良く仕事を進められています。

この仕事への思い

利用者さまから「ありがとう」という感謝の言葉を直接伝えてもらえることが、日々の励みになっています。支援を通して、「利用者さまの身体機能が向上する」という良い変化を実感できたときは、私もうれしい気持ちになりますね。

教育体制

入職後は同行訪問を実施し、利用者さまごとの特性に合わせた対応方法をしっかりとお伝えします。手厚い教育体制を整えているので、未経験の方にも安心してほしいですね。

その他

身に付くスキル

ご高齢者だけでなく、障がいがある方にもサービスを提供しています。多様な経験を重ねるなかで、専門性の高い知識を身に付けられました。

介護サービスLINKの職場環境について

介護サービスLINKの基本情報

事業所名

介護サービスLINK(かいごさーびすりんく)

所在地

8740920

大分県別府市北浜2丁目7番31号 もず屋ビル305号

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

合同会社awesome voiceごうどうがいしゃおーさむぼいす

介護サービスLINK周辺の訪問介護ステーション

さわやかハートピア明礬のカバー画像

株式会社さわやか倶楽部

さわやかハートピア明礬

大分県別府市
訪問看護ステーション有料老人ホーム訪問介護ステーション
在宅介護しあわせのカバー画像

特定非営利活動法人百慈会

在宅介護しあわせ

大分県日田市
訪問介護ステーション

【募集】ヘルパー・介護職