レバウェル
介護老人保健施設エスコート船場のカバー画像

医療法人真和会

介護老人保健施設エスコート船場の求人情報

兵庫県姫路市

介護老人保健施設

働きやすさに自信! 良好な人間関係を築ける職場で、家庭も大事に働けます

介護老人保健施設エスコート船場は、兵庫県姫路市に所在しています。同じ建物の5階には、同系列の通所介護施設エスコート船場 通所リハビリテーションを併設しています。入所定員は50名で、通所定員は30名です。利用者さまの平均介護度は3.2ほどで、全体の8割以上の方が車椅子を利用されています。職員の年齢層は20~70代と幅広く、ボリューム層は40~50代です。 当施設では、職員が働きやすい環境づくりに力を入れています。施設長は、全職員が平等に意見を交わせるよう耳を傾け、ときには自ら率先して行動することで手本を示しています。これにより、職員間の相互理解を深められているのが特徴。職員同士は良好な人間関係を築いています。 また、当施設は家庭的で温かい雰囲気を大切にしており、子育て中の職員も安心して働ける環境です。お子さんの急な体調不良による欠勤や早退があっても、職員同士で快く助け合い、勤務を調整できる協力体制が整っています。働きやすいからか、長期勤続者が多く在籍。勤続5年以上の職員が半数以上を占めており、勤続10年以上のベテラン職員も多数活躍中です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

介護老人保健施設エスコート船場で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

手厚いOJTで独り立ちまで丁寧に教育。無理なく一歩ずつ成長できます

介護老人保健施設エスコート船場は、未経験の方も活躍できるよう、丁寧な教育を実施しています。教育期間中は先輩がマンツーマン体制で指導。まずは日勤帯の業務を中心に覚えてもらい、慣れてきたら早番・遅番の業務にも携わってもらう流れです。2~4階の3フロアすべてに対応するため、各フロアを数回ずつ経験し、利用者さまの対応も学びます。施設長は新人職員へのヒアリングを通じて教育の進捗状況をこまめに確認し、不安の払拭に努めています。また、教育期間は一律に定めず、新人職員の経験や習熟度を考慮して調整。焦らず自分のペースで独り立ちを目指せる環境です。 当施設は、職員のスキルアップを応援しています。資格取得を目指す方には勉強時間を確保できるようシフトを調整したり、出題傾向を共有したりと手厚いサポートを実施。実際に後押しを受け、入職後に介護職員初任者研修を取得した職員や働きながら介護福祉士を取得した職員もいます。希望者には、国家試験において以前行われていた実技試験を模擬体験してもらうことも可能です。

大きな窓があり、明るく開放的な施設。日中には利用者さまと職員の笑い声が響きます

POINT
2

働きやすさ

定時退勤が基本&連休の取得もOK! プライベートを大切にできる環境です

介護老人保健施設エスコート船場は、プライベートとの両立を叶えられる職場です。当施設では業務の役割分担を明確に行い、計画的な運営を心掛けているため、残業はほとんどゼロ。自主的な残業を除けば、基本的にほぼ発生しません。また、日勤帯から夜勤帯、夜勤帯から日勤帯に切り替わるタイミングで申し送りの時間も確保できるため、引き継ぎもスムーズです。さらに、夜間緊急時に人員が不足する際は施設長が率先して現場をサポート。夜勤のフォロー体制も万全です。 また、当施設では職員の有給休暇の取得状況を把握し、皆が計画的に消化できるようサポートしています。公休と組み合わせて連休を取得することも可能で、職員の休み希望はできる限り反映するよう配慮。オン・オフのバランスを大切にしながら働ける環境を整備しています。

POINT
3

職場の特徴

系列施設と合同研修を実施。専門的なアドバイスを受け、知見を広げられます

介護老人保健施設エスコート船場は、多職種連携を重視し、チームで質の高い介護の提供を目指しています。その一環として、毎月ケース検討委員会を開催。介護職と看護師がそれぞれの立場を超えて活発に意見交換を行い、業務内容や利用者さまへのケアについて話し合っています。 月約1回は、併設する系列の通所介護施設との合同研修も実施。法定研修のほか、ボディメカニクスといった介護技術、移乗介助・ポジショニングの確保の仕方など、2事業所の持ち回りでテーマごとの研修を行います。担当する講師によっては、座学のみならず実技やロールプレイイング形式も取り入れており、職員は実践的なスキルを習得し、未来の介護に活かすことが可能。看護師やリハビリ職から専門的な知見を学べるため、職員からは「ためになった」「技術の再確認ができた」と好評です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職場のサポート体制は万全! 新人さんの不安払拭にも努めています

介護老人保健施設エスコート船場の職員は、毎日いろいろな利用者さまに関わり、支援を提供しています。介護が初めての方は「思ったより忙しい」と感じるかもしれません。また、経験のない方は「自分にもこなせるかな?」と不安に思うこともあるようです。 しかし、時間とともに環境に慣れていけるので心配は不要。自分のペースで仕事を覚えていければ大丈夫です。「チームケアが重要」と考える当施設では、職員同士が互いに協力し合っています。新人さんへのサポート体制も整えており、困ったらいつでも誰かに質問・相談ができるので安心。施設長も新人さんに「今日はどうだった?」と頻繁に声を掛けているので、何でも気軽にお話しください。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職施設

雇用形態:正社員

入職年月:2005

転職について

入職した理由

ハローワークに紹介を受けたのが介護老人保健施設エスコート船場でした。自宅から近いところで働けるというのが惹かれた理由です。

働いてみての感想

入職当時は「介護の仕事=女性の職場」という意識が職員間に根付いていたり、介護・看護の立場の差があったりした気がしますね。しかし、現在の介護長が入職してからはそういったものはなくなりましたね。今は職員同士で何でもフラットに話せる風通しの良さが生まれていて、とても働きやすいです。

職場について

おすすめの方、向いている人

とりあえずは怖がらずに入っていただきたいですね。どの職業でも初めは「人間関係」の部分で心配すると思うのですが、そのあたりのフォローはしっかり行っているので、安心して入職してもらいたいです。

教育体制

新人さんが慣れるまでは経験のある職員がマンツーマンで付いて教えるようにしています。そして、初めての方は何を聞けば良いか分からないでしょうし、気も使うと思うので、こちらから声を掛けて分からないことがないかを聞いていますね。また、業務内容や夜勤の内容などは箇条書きにして「こんな感じで仕事が進んでいくよ」と理解しやすい環境を作っています。

介護老人保健施設エスコート船場の職場環境について

介護老人保健施設エスコート船場の基本情報

事業所名

介護老人保健施設エスコート船場(かいごろうじんほけんしせつえすこーとせんば)

所在地

6700046

兵庫県姫路市東雲町4丁目1-20

施設形態

介護老人保健施設

法人情報

医療法人真和会いりょうほうじんしんわかい

介護老人保健施設エスコート船場周辺の介護老人保健施設

介護老人保健施設 武庫之荘内の厨房のカバー画像

株式会社塩梅

介護老人保健施設 武庫之荘内の厨房

兵庫県尼崎市
介護老人保健施設
介護老人保健施設 友の家内の厨房のカバー画像

株式会社塩梅

介護老人保健施設 友の家内の厨房

兵庫県尼崎市
介護老人保健施設
ブルーベリー内の厨房のカバー画像

株式会社塩梅

ブルーベリー内の厨房

兵庫県尼崎市
介護老人保健施設
明石恵泉福祉会(介護老人保健施設)内の厨房のカバー画像

株式会社塩梅

明石恵泉福祉会(介護老人保健施設)内の厨房

兵庫県明石市
介護老人保健施設