レバウェル
24QQ訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社訪看総合研究所

24QQ訪問看護ステーションの求人情報

東京都武蔵野市 / 武蔵境

訪問看護ステーション

仕事もプライベートも充実。自身のライフスタイルに合わせた働き方が叶います

24QQ訪問看護ステーションは、JR中央線「武蔵境」駅から徒歩約5分と駅チカの好立地にあります。利用者数は約60名で、介護保険を利用してサービスを受けていらっしゃる方が7~8割。要介護度2~3・要支援の方が多く、医療的な介入だけでなく、認知症ケアといった利用者さまの生活全体を支えるサポートにも力を入れています。 当事業所の最大の強みは、仕事と育児を両立しながら充実した働き方ができるところです。当事業所では利用者さまごとに主担当は決めているものの、職員全員で訪問業務にあたる体制を敷いています。そのため、急な欠員が出ても、訪問担当者を変更するといった柔軟な調整が可能。管理者を含め職員の半数以上は子育て世代で、育児に伴う事情への理解度が高いため、無理せず休める雰囲気です。 また、当事業所はフレックス制を導入。コアタイムはなく、スケジュール通りに訪問を行うことができれば、職員自身で出退勤時間を調整して問題ありません。さらに、正職員として働く方は時短勤務制度を利用できるだけでなく、土・日の勤務はパートが中心なので、週末の休みの調整もしやすくなっています。育児中の方や今後ライフステージが変わる予定がある方も安心できる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

24QQ訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

段階的な教育を実施。新人さんが自信を持てるまで丁寧にサポートします

24QQ訪問看護ステーションでは、新入職員が段階的に業務を覚えていける体制を整えています。入職初日は、座学で当事業所の概要や業務内容などを説明するほか、介護・医療保険制度の仕組み、医師の指示書に基づいて業務を行う点などを、実際の利用者さまの事例を交えながら分かりやすく解説。そのほか、連携先である訪問診療や薬局、ケアマネジャーとのコミュニケーションツールや、連携先とどのような場面で協働していくのかといったことも指導します。訪問看護に関する理解をしっかり深めたうえで現場に入ることが可能です。 また、訪問は先輩の同行のもと、基本的な処置が必要な利用者さまの対応から開始します。同行期間は10日ほどが目安ですが、不安があれば継続することも可能。自信がついたら初回訪問や報告書関係の仕事に挑戦してもらう流れです。1日1~2件からはじめ、最終的に1日5~6件まで訪問件数を増やしていけるよう、丁寧にステップアップを支援します。 なお、現場で判断に迷うことがあればLINE WORKSを使って即座に管理者や主任に連絡を取ることができるので、独り立ち後も安心です。

休暇が取りやすい環境づくりや業務負担の軽減に取り組む事業所です

POINT
2

働きやすさ

職員全員にタブレットを配布し記録業務を効率化! 残業はほぼありません

24QQ訪問看護ステーションは、プライベートとの両立が図りやすい環境です。残業は稀に訪問が長引いたときに発生する程度で、日常的にはほとんど発生しません。また、当事業所では職員全員にタブレットを配布。訪問先や事業所など場所を選ばず記録を入力できるため、作業効率がアップし、時間の節約につながっています。 有休が取りやすいところも魅力の一つです。シフト作成前に申請すれば、ほぼ100%希望どおりに有休の取得が可能。半日単位の取得が基本ではありますが、1時間単位の取得希望にも相談があれば対応します。定期的に2~3日の連休が取れる体制が整っており、家族との旅行といったプライベートの時間を満喫する職員も多数。直行直帰も相談可能で、時間を有効活用できます。 パートは週1日・半日からの勤務が可能です。オンコールには、特定の職員のみが対応しているため、当面お願いする予定はありません。ライフスタイルに合わせて自由度高く働けます。

POINT
3

職場の特徴

営業やマニュアル作成など、事業所の土台づくりに携わることが可能です!

24QQ訪問看護ステーションでは、訪問業務はもちろん、営業やマニュアルづくりといった事業をゼロから作り上げる貴重な経験ができます。営業には専用のトークスクリプトを用意しているため、未経験の方も心配はいりません。まずは、挨拶回りという形で営業先に出向き、「褥瘡ケア」「小児看護」などご自身の専門性や強みを具体的に伝えてもらいます。無理なくご自身のことを知ってもらうことから始めて、徐々に慣れていけるのでご安心ください。 また、当事業所は職員のメンタルヘルスケアに注力。特に営業活動を始める方には「辛くなったらいつでも相談してほしい」と事前に伝え、職員が精神的な負担を感じている際には、訪問業務を多くして営業活動を減らすといった調整を行っています。また、毎週水曜日に行うミーティングは、訪問や営業で困った事例を共有する機会として活用。発言が苦手な職員が話しやすいよう積極的に話を振るといった配慮も行っており、全員の悩みをキャッチアップしています。くわえて、2~3ヶ月に1回のペースで管理者や主任との面談を実施。率直に話ができる場があるので、疑問や不安があっても都度解消しながら働くことが可能です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新人さんが不安なく広いエリアへの訪問に対応できるよう工夫しています!

24QQ訪問看護ステーションは、東京都武蔵野市・三鷹市・小金井市の全域に訪問を行っています。対応しているエリアが広く、移動時間は長いと電動自転車を使い30分ほどです。そのため、「体力的についていけるかな」と不安に感じる方がいるかもしれません。 しかし、職員の身体的な負担を軽減できるよう工夫しているのでご安心ください。「訪問先へのすべての移動に30分掛かる」という状況にはならないようスケジュールを調整。訪問する市を統一することで移動時間を短縮するといった対策も講じています。また、腰や足に痛みが出たといった場合には、速やかに受診できるようシフトや訪問スケジュールの調整を行います。身体へ過度な負担がかからないよう、積極的にサポートしていく方針です。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師

雇用形態:正社員

入職年月:2024

経験年数:看護師・准看護師 15

転職について

入職した理由

回復期リハビリテーション病棟や急性期病棟、救急外来など、病院でトータル10年ほど勤務し、その後は派遣社員としてコロナ関連のさまざまな業務に従事しました。直近では、難病や終末期の方を受け入れるホスピス系の施設で働いていたんです。訪問看護にはもともと興味がありました。高校時代の後輩が同じ看護師として働いており、そのつながりで紹介を受けたのと、現在の職場の社長がともに杏林大学病院に勤務していた縁があったため、入職に至りました。

働いてみての感想

はじめは営業の大変さに落ち込んだこともあります。ただ、ケアマネジャーさんに24QQ訪問看護ステーションの存在を知っていただき、その先にいる利用者さまの選択肢の一つとなれることは非常に意味のあることだと思うんです。営業で回るエリアを定期的に変えて気分転換を図りながら、前向きに取り組んでいます。

職場について

この仕事への思い

職員が不安に感じていることや考えていることを伝えやすい環境づくりをしていきたいと思っています。職員同士の対話のしやすさや気兼ねなく発言できる雰囲気が働きやすさにつながると考えています。誰もが発言しやすいように、周りの職員へ自分からコミュニケーションをとることも心掛けていますね。

24QQ訪問看護ステーションの職場環境について

24QQ訪問看護ステーションの職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

37

未経験

67%

男女比

33%:67%

看護師・准看護師

平均年齢

41

未経験

50%

男女比

44%:56%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

24QQ訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

24QQ訪問看護ステーション(にじゅうよんきゅうきゅうほうもんかんごすてーしょん)

所在地

1800022

東京都武蔵野市境1-7-18

交通情報

駅から徒歩5分以内
  • JR中央線(快速)武蔵境 徒歩5分

施設形態

訪問看護ステーション

入院者数

  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:15
    • 平均年齢:37
    • 男女比:33% : 67%
    • 未経験:67%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:9
    • 平均年齢:41
    • 男女比:44% : 56%
    • 未経験:50%

法人情報

株式会社訪看総合研究所かぶしきがいしゃほうかんそうごうけんきゅうじょ

  • 設立
    • 資本金:300万円
    • 設立日:2024年4月1日

ホームページ

24QQ訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

訪問看護ステーションささえ 武蔵境営業所のカバー画像

株式会社ささえ

訪問看護ステーションささえ 武蔵境営業所

東京都武蔵野市 / 武蔵境
訪問看護ステーション
訪問看護ステーションささえ 吉祥寺事業所のカバー画像

株式会社ささえ

訪問看護ステーションささえ 吉祥寺事業所

東京都武蔵野市 / 吉祥寺
訪問看護ステーション
訪問看護ステーションnico武蔵野サテライトのカバー画像

株式会社ライフサポートnico

訪問看護ステーションnico武蔵野サテライト

東京都武蔵野市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション デューン武蔵野のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン武蔵野

東京都武蔵野市
訪問看護ステーション
指定訪問看護アットリハ武蔵境のカバー画像

株式会社AT

指定訪問看護アットリハ武蔵境

東京都武蔵野市 / 武蔵境
訪問看護ステーション